8
2024/02/23 18:44
爆サイ.com 北海道版

🌍 ニュース総合





NO.11688538

中条あやみが口コミで買ったのは「白髪ねぎを作る機械」LiLiCoとともにホットペッパービューティー新CM出演

「口コミの人々とあやみさん」篇

 中条あやみさんとLiLiCoさんが出演する「ホットペッパービューティー」の新CMが、2月26日に一部地域を除きTV放映スタート。

 「口コミの人々とあやみさん」篇(15秒)と「美容室のドアとLiLiCoさん」篇(15秒)の2本です。

 「ホットペッパービューティー」は、株式会社リクルートが運営するヘアサロン・リラク&ビューティーサロンの検索と予約ができるサービス。

 本CMでは、中条さんとLiLiCoさんが新しい美容室を探す人として登場します。「口コミの人々とあやみさん」篇(15秒)は、ソファに座る中条さんが「ホットペッパービューティー」の口コミをタップすると、口コミとともに投稿者が次々に現れ、中条さんに情報を伝えるストーリーです。

中条さんに情報を伝えます

「ホットペッパービューティー」の新CMが公開

 「美容室のドアとLiLiCoさん」篇には、本CM初登場となるLiLiCoさんが出演。美容院を探すLiLiCoさんがスタイリストのタブをタップすると、次々に扉が出現して中から現れた美容師がアピールをする展開となっています。ボブスタイルにヘアチェンジしたLiLiCoさんの姿にも注目です。

「美容室のドアとLiLiCoさん」篇

ボブスタイルに変身したLiLiCoさん

 都内のスタジオで行われたという撮影は、終始和やかな雰囲気だったとのこと。中条さんは、ロボットアームの素早い動きに苦戦するも、すぐにタイミングをキャッチしたそうです。一方のLiLiCoさんは、自身のボブヘアを見て「いいですよね、これ」と気に入っていたとのこと。

中条あやみさん

LiLiCoさん

 撮影後のインタビューで、私生活でも口コミは必ずチェックするという中条さんに「リア友からの口コミで買った便利グッズ」を聞いたところ、「白髪ねぎを作る機械」とのこと。あっという間に作れるため、「今までの苦労は何だったんだろう」と思うほどだったと語っています。

 LiLiCoさんは、コンプレックスがあって美容院へ行くのを躊躇している人へ向けて、「自分のコンプレックスが言えないと克服もできないので、ちゃんと向き合って、そこをシェアするのが大事」として、まずはコンプレックスを伝えてほしいとアドバイス。コンプレックスを生かすことで新しい発見になるのではないかと語っています。

 なお、TV放映に先駆けて、2月23日にYouTube「ホットペッパービューティー」公式アカウントにて、本CMとメイキング映像が公開されています。

情報提供:株式会社リクルート

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 一柳ひとみ | 配信元URL:https://otakei.otakuma.net/archives/2024022304.html

【日時】2024年02月23日(金) 13:30
【提供】おたくま経済新聞


#12024/02/23 14:05
白髪は染めます

[匿名さん]

#22024/02/23 14:34
中条あやみが口コミで買ったのは「白髪ねぎを作る機械」LiLiCoとともにホットペッパービューティー新CM出演 #2の画像
こういう美脚見たいです。

[匿名さん]

#32024/02/23 14:41
「売り手市場が続いてほしい」20代が自民党を支持する理由
Oct. 11, 2017, 06:00 AM

アベノミクスの“恩恵”と感じる就活状況
なぜ若者は自民党を支持するのか。

実際に若者の声を聞くと、まず聞こえてくるのは経済政策への評価だ。

「民主党政権時代は大変だったと聞いています」

地方の国立大3年の女子大生(21)も、今回自民党に投票するという。「政権交代以降、売り手市場になっていて、先輩たちの就活も安定している。失敗している人はあまり聞いたことがない」と語るなど、アベノミクスへの評価は高い。

実際、9月29日に発表された平成29年版厚生労働省「労働経済の分析」によると、全ての年代で失業率は低下傾向にあるが、中でも15~24歳の若年層の失業率は第2次安倍政権誕生以降、大きく低下している。

特に、学生に大きな影響を与える内定率はかつてないほどに改善している。

大学等卒業予定者の就職内定率は2011年3月卒の91.0%を底として、2012年以降改善を続けており、2017年3月卒の就職内定率は前年同期比0.3ポイント上昇して97.6%と1997年の調査開始以降で最高の水準となっている。
同様に、2013年以降平均給与は上昇を続け、初任給も上昇している。安倍政権を変えたい、という願望には結びつかないのだろう。

民主党政権の強い負のイメージ

首都圏在住の地方公務員の男性(28)は、自民党を支持する理由として、「突然の事態にも安定して対応できそうな点」を挙げる。
今後北朝鮮の有事が懸念される中、民主党政権時代の東日本大震災対応、安全保障への取り組み、国会審議などを見て、今の野党には任せられないという。

「民主党政権は『政権交代』というプロセスだけを掲げ、『どういった政治を行うのか』がないまま瓦解した。希望の党も『しがらみ政治の打破』を掲げるが、『どういった政治を行うのか』が見えず、手段が目的化してしまっている。
これでは、民主党の二の舞になりかねず、政権選択の候補として希望の党を取り扱うことはできない」

[匿名さん]

#42024/02/23 15:11
今や人妻

[匿名さん]

#52024/02/23 15:13
嫌いなCM

[匿名さん]

#62024/02/23 15:14
いや…白髪ねぎ作るのに苦労とか要る?

[匿名さん]

#72024/02/23 15:44
不要な物買っちゃう癖

[匿名さん]

#82024/02/23 18:44最新レス
>>2たまらん脚ですねえ。地上波の討論番組っ見たくなりました。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ LiLiCo 中条あやみ ホットペッパー 美容室



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。