135
2021/11/12 23:59
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 日置市雑談





NO.7926460

年々激減する妙円寺詣り
みんな参加しろよ。境内はガラガラじゃないか。
出店も激減何なの?楽しくない。
報告閲覧数106レス数135

#862021/11/01 13:24
我が地域は半強制で参加させられます。

[匿名さん]

#872021/11/01 21:50
『妙円寺詣り』は日置市の伊集院の魂です。

[匿名さん]

#882021/11/01 21:53
>>87いいこと言いますな。
日置市の心臓は妙円寺詣り、伊集院です。

[匿名さん]

#892021/11/01 21:58
日置市から妙円寺参りを奪ったら普通の平凡な市になります。
日置市の京都、奈良、伊勢神宮、出雲大社が伊集院に当たり、妙円寺参りは日本の初詣みたいなもん。
日置市の心なんです!

[匿名さん]

#902021/11/01 22:16
>>89ハハは、相変わらず無理矢理こじつけ笑

[匿名さん]

#912021/11/01 22:19
>>90
島津、伊集院は日置市の「顔」。
その象徴が「妙円寺詣り」ですな。

[匿名さん]

#922021/11/01 22:45
>>91
お前すっげー寂しい奴やな
可哀想やわ

[匿名さん]

#932021/11/01 23:37
>>91鬼島津はその「顔」の中の
「瞳」
👁️👁️
ですな。

[匿名さん]

#942021/11/04 01:07
鬼島津が大河ドラマになったら「妙円寺詣り」、
全国に流れますよ🤗🤣

[匿名さん]

#952021/11/04 06:13
>>94
大河ドラマにでもならなきゃ全国に知られない無駄な田舎行事😁

[匿名さん]

#962021/11/04 15:09
ほんと、強制は止めてほしい…。
後、この時期イベント、催し多すぎ

[匿名さん]

#972021/11/04 17:07
>>96
まぁこんな無駄な行事はやりたい奴だけすればいいのだけど、そうすると参加者激減してしまうからな
とすると、やっぱり要らない行事なんだ!ってことです。

[匿名さん]

#982021/11/04 18:22
そんなこと言わないで下さい。
涙が出てしまいます!

[匿名さん]

#992021/11/04 21:01
親もウザくてうるさくて・・
でも、命懸けで助けてくれんのはヤッパ親なんだよね。
いなくなって「妙円寺詣り」の良さが分かっても遅い。

東京に行って帰って来て、真っ先に食べたのが伊集院まんじゅうだった。

[匿名さん]

#1002021/11/04 22:22
>>99
地元民だが伊集院まんじゅうなんて30年以上食べてないぞ

[匿名さん]

#1012021/11/04 22:35
敵中突破なんて美化して語っても殿様は多大な家臣の犠牲を払って生き延びた訳でしょ。
自分が切腹してでも家臣を助けたなら素晴らしいと思うけどね。

妙円寺詣りなんて強制参加させないと残せない行事なら衰退して無くなっても仕方ない。

[匿名さん]

#1022021/11/04 23:00
>>101テレビで鬼島津ちゃんは負傷してる兵士に応急処置したんだ。戦場から妻に100通愛の手紙を書いたんだ。

[匿名さん]

#1032021/11/04 23:03
日置市から鬼島津、伊集院を取ったら何も魅力無い街になって過疎化が一気に加速する。

[匿名さん]

#1042021/11/04 23:10
>>103
別にいいんですけど
元から魅力無いし(^ ^)

[匿名さん]

#1052021/11/04 23:25
テレビで!(◎_◎;)
バカ殿様かな?
戦場から100通も手紙なんて、、、
戦、舐めすぎやろ

[匿名さん]

#1062021/11/05 07:13
>>102
100通も配達するヤツて😭

[匿名さん]

#1072021/11/05 11:30
やはり、強制はいけないよね。

[匿名さん]

#1082021/11/05 12:13
雨になって歩くの中止になると皆んな喜ぶもんね(^ ^)

[匿名さん]

#1092021/11/06 00:43
やはりそれは喜ぶよね。

[匿名さん]

#1102021/11/06 10:34
鹿児島最古の銘菓「しんこ団子」は、
伊集院忠国の11男、石屋真粱和尚様が一生懸命にお団子を作って鹿児島の飢餓難民に分け与え、命を助けた史実が由来する。飢餓難民は号泣し感謝した。
現在も旧伊集院地域(日置市日吉町)で「深固院祭り」が毎年11月第三日曜日に開催されている。

伊集院忠棟、忠真親子も武将よりも病人、え◯ひに◯、貧しい弱者を最優先にお米を与え、救済した。平民は伊集院親子の不道理の死を悲しみ、伊集院忠真の赤い立派な供養塔を建立した。
それが現在も宮崎県小林市にある「伊集院忠真の供養塔」で、大切に祀られている。

愛と正義を貫き、庶民に死力を尽くされた伊集院家。

剰りにも可哀想ですね。

[匿名さん]

#1112021/11/06 16:19
ホント強制参加だけはやめて欲しい。

[匿名さん]

#1122021/11/06 20:18
歩きたくない人には迷惑な行事ですね。
見せ物にもなりたくないのに(涙)

[匿名さん]

#1132021/11/06 22:21
そうですね、この国は、自由な国のはずなのに未だに強制で参加しなければいけない地域があるとは…
(TT)

[匿名さん]

#1142021/11/07 00:22
>>110
それが全て事実だという証拠はあるんでしょうか?

[匿名さん]

#1152021/11/07 18:30
参加しないと村八分にされます。
持ち家だから出て行く事も出来ない。

[匿名さん]

#1162021/11/07 20:22
強制的に歩くとか聞いた事ないです
PTAも育成会も任意ですので世間体だけ
気にして流されてるだけではないか
うちは家族だけで歩いてます

[匿名さん]

#1172021/11/07 22:13
>>116そうですね。義務教育も強制、授業も強制とか言いだすのか?心身、忍耐力を養う「妙円寺詣り」は教育の一環だ。授業と変わらん。毎日ある訳じゃない。一年間の中のたった2日、数時間だけや。我慢して参加してあげてよ。日置市の貢献にもなる。あんだけの長~い道を制覇した。少々の事にくじけない自信が付くよ。

[匿名さん]

#1182021/11/07 22:14
>>117
馬鹿みたい

[匿名さん]

#1192021/11/07 22:22
>>117その通り。忍耐力、心の根性を鍛える重要な課外授業の一環です。
又、有名な歴史を身を持って肌で体感できる。
西郷隆盛も歩いた同じ道のりを自分も歩く。
「妙円寺詣り」しか経験できない貴重な体験だ。

[匿名さん]

#1202021/11/07 22:36
>>119
根性論。
仕事も気合いと根性だと思ってる、
昭和の親父😂

[匿名さん]

#1212021/11/07 22:49
>>117
もう、学校行事では無いとこもおそらくたくさんあるよね。そんな事も解らないんだね。
ひょっとしたらあなたは、伊集院キチガイ?

[匿名さん]

#1222021/11/07 23:21
歓迎されない行事です。
我慢しなきゃ出来ない行事です。
要らない行事です。
無駄な行事です。

[匿名さん]

#1232021/11/07 23:32
無くてもいいですね。
良い思い出も無いですし(⌒-⌒; )
オジサン達が境内でお酒飲んで汚いイメージが強いです。

[匿名さん]

#1242021/11/08 11:10
>>118
私もあなたと同じ。「バカじゃん♪」
と思ってた(笑)

でも、辛抱強くなれたのも、歴史が好きになったきっかけは「妙円寺詣り」でした。
ヘトヘトになって辿り着いた徳重神社の地べたに仰向けになり、
「戦国時代、新幹線もカーナビも自販機も無い時代に、よく岐阜の関ヶ原まで辿り着けたよなぁ~」とふと思ったのがきっかけでした。

京王線の車内で人を刺し、火を点けた服部は、
20キロ歩くという、辛い経験をしてない人間です。

[匿名さん]

#1252021/11/08 12:01
おっさんの飲酒姿が見苦しい
せめて神社内は禁酒にしてくれないかな

[匿名さん]

#1262021/11/08 23:57
したい人達でして欲しいですね。

[匿名さん]

#1272021/11/09 00:03
>>124
私は自分のご先祖様もこうやって参拝したんだ!と自分のrootsを探求するきっかけとなりました。
昔は鹿児島から数十万人が妙円寺参りに参加していた。

妙円寺参りは鹿児島の魂です。
失ってほしくない。

[匿名さん]

#1282021/11/09 00:04
>>127毎回、甲冑を装着して参加してますよ🎵

[匿名さん]

#1292021/11/09 00:45
別に無理やりしなくても良いと思う。

[匿名さん]

#1302021/11/09 06:30
やりたい人がすれば良いだけなのをやりたくない人にも強要するのが良くないです。
酒飲みが集まって宴会してる馬鹿な行事

[匿名さん]

#1312021/11/09 09:36
>>124長渕剛、中島美嘉、稲森いずみ、柏木由紀、上白石姉妹、加藤ローサ、小西真奈美も妙円寺詣りに参加したんだよ。
中島美嘉は足が早くだ「鹿児島の行事でも鍛え上げられた」と言っていました。多分、妙円寺詣りのことだと思います。

島津斉彬、天璋院篤姫、大久保利通、西郷隆盛、昭和天皇の娘の島津貴久さまら有名人も参加した妙円寺詣り。
NHK大河ドラマ西郷どんの初回は、西郷隆盛が幼い頃妙円寺詣りに参加した史実から物語が始まった。

[匿名さん]

#1322021/11/09 10:01
>>131
AI、宮脇咲良、桜庭ななみも妙円寺詣りに参加したみたいだよ。

[匿名さん]

#1332021/11/09 10:07
客寄せの仕事でね
その後自主的に参加した有名人はいない。
まぁギャラも出なけりゃ来ないわな

[匿名さん]

#1342021/11/09 18:25
有名人が参加…だから何?

[匿名さん]

#1352021/11/12 23:59最新レス
強制は良くないよ。

[匿名さん]


『年々激減する妙円寺詣り』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL