1000
2024/05/31 18:11
爆サイ.com 北部九州版

🐟️ 佐伯市雑談





NO.11785611

大地震が来そうな気がする⑱
合計:
報告 閲覧数 1.4万 レス数 1000

#3012024/04/24 13:34
爆砕かかんじよかろうべ

[匿名さん]

#3022024/04/25 04:35
どうゆう仕組みで地震になるのか分かんね

[匿名さん]

#3032024/04/25 07:36
>>302
海底核爆弾だって

[匿名さん]

#3042024/04/25 07:37
>>302
レス遡ってみなさい
だれかがマトモに教えてますから

[匿名さん]

#3052024/04/25 07:37
海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底核爆弾だって海底

[匿名さん]

#3062024/04/25 07:43
南海トラフ大地震は100%来る
いつ来るか?
解らない
佐伯市の死者行方不明数が
想定8000人

もしもの場合8000人にはいるなよ

[匿名さん]

#3072024/04/25 07:57
>>305
お前の頭は小学生レベルか?

[匿名さん]

#3082024/04/25 08:00
中学生ですけど?💢

[匿名さん]

#3092024/04/25 12:19
>>308
もう、中学生?

[匿名さん]

#3102024/04/25 13:43
体はもう大人です

[匿名さん]

#3112024/04/25 14:45
せいりも来た

[匿名さん]

#3122024/04/25 15:21
バカ餓鬼かいwww

[匿名さん]

#3132024/04/25 15:35
>>306
8000人も死なないだろう!それは最悪の中の最悪のシナリオ 真冬の真夜中の設定だろ

ただ逃げ遅れて無くなるのは沿岸部のお年寄りは多いだろうね。ただ全国的にお年寄りの数が減ると医療費や年金などの支払いも減るのでそこまで悪くないかも
結果下の世代にはメリットが多い
当然復興中は景気も良くなるだろうし

[匿名さん]

#3142024/04/25 16:57
3等国の日本
景気が悪うて復興できん場合もあるぞ
その時はおちるところまで落ちて
戦後復興日本を思い出すのじゃ

竹槍を持つのじゃ
くわをもて
つるはしを振れ

夜はファックして💦しまくって💦子宝を産み尽くせ

rimennba-Japan

[匿名さん]

#3152024/04/25 18:46
地震でお年寄りが亡くなる前に1度はファックしてみたい💦

[匿名さん]

#3162024/04/25 20:01
>>315
おまいは年寄り婆さんととやってうれしいんか変態野郎め

[匿名さん]

#3172024/04/25 21:10
>>315
キモイわ

[匿名さん]

#3182024/04/25 21:57
>>316
ボランティアで老女に快感を
奉仕だよ

[匿名さん]

#3192024/04/25 22:21
>>307
馬鹿はパチンコはめはめはめキチガイ

[匿名さん]

#3202024/04/25 22:36
>>318
老女に快感を奉仕したら、スズメの涙ほど精子が出た パンツからボランティア

[匿名さん]

#3212024/04/25 22:40
パチンコやるやつは知能の低い馬鹿。

[匿名さん]

#3222024/04/25 22:52
>>320
はめはめキチガイパチンコし過ぎ

[匿名さん]

#3232024/04/25 23:21
>>313
俺が言っtるんじゃない

久野のは少な想定だ

大分県dえ2万人

高知県はすごいぞ

8000人は少ない方だろう

佐伯市中心部は南無~

[匿名さん]

#3242024/04/25 23:24
そうやなぁ
10メートル超の津波起きたら考えよ
坂の上のマンションだし

[匿名さん]

#3252024/04/26 06:50
駅前マンション買ったよ!

[匿名さん]

#3262024/04/26 07:10
海底核爆弾だって

[匿名さん]

#3272024/04/26 07:50
>>325
台風には強いが地震はどうかな揺れますぞ

[匿名さん]

#3282024/04/26 08:27
傾かなきゃ良いけどね

[匿名さん]

#3292024/04/26 09:01
>>326
アホすぎ

[匿名さん]

#3302024/04/26 09:04
>>323
津波被害があるとすれば蒲江米水津の佐伯市南部だよ
中心部は大島大入島鶴見半島が有るから

[匿名さん]

#3312024/04/26 11:36
だからさー 大手前大分銀行付近で過去3~4mという記録があるんだよ
宝永地震

宝永4年 1707年 10月4日午後2時ごろ 

その150年後 

安政地震1854年

150年以上起きていないから怖いのである

[匿名さん]

#3322024/04/26 12:46
>>328
かたむくならかたむき通せ

[匿名さん]

#3332024/04/26 13:53
5月の地震注意日は

5/4 5/8 5/11 5/14 5/24 だそうです。

[匿名さん]

#3342024/04/26 15:12
>>333
(´-ι_-`)はぃはぃ。

[匿名さん]

#3352024/04/26 17:03
爆砕まだいたのかやめらなひとり爆砕になるがな

[匿名さん]

#3362024/04/26 18:07
>>331
当時の海岸線と堤防状況と現在の地形の変化は無視?

[匿名さん]

#3372024/04/26 18:09
南無妙
南無妙

[匿名さん]

#3382024/04/26 18:34
ゴールデンウイーク始まったぞ

[匿名さん]

#3392024/04/26 19:29
>>338
自民党ってCIA

[匿名さん]

#3402024/04/26 20:15
正月で家に集まっている時点で能登地震
ゴールデンウィークで人が集まっている時に、また開催されます。

[匿名さん]

#3412024/04/26 20:52
>>340
今度はどこで起こるんか?
のう?
バカが!

[匿名さん]

#3422024/04/26 20:58
>>341
発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度

2024年4月26日 10時41分ごろ 熊本県阿蘇地方 2.1 1
2024年4月26日 10時33分ごろ 熊本県阿蘇地方 3.3 3
2024年4月26日 10時29分ごろ 熊本県阿蘇地方 3.7 3

[匿名さん]

#3432024/04/26 21:40
最近地震が多いな

来るぞ 南海トラフ大地震

[匿名さん]

#3442024/04/26 22:43
>>336
地形は変わっても
旧市内の殆どの海抜は変わってないし
川に堤防はない
和楽裏の水路を見てみろ
満潮時水位がどれほどか
俺はあそこを通るたびにこれで津波って考えたら怖いと思うよ

[匿名さん]

#3452024/04/26 22:53
そのために 長年交通止めして橋と避難場所作ったんじゃないのか、自動車学校の入り口付近
しかし、徒歩で間に合うかな

[匿名さん]

#3462024/04/26 23:17
>>345
液状化で車移動不可、走ってで逃げようにも足元ぬかるんで進めない
津波タワーに辿り着けないまま流されるのは目に見えてる
女島住民かわいそう マジで転居お奨めします

[匿名さん]

#3472024/04/26 23:46
>>346
訴えられるぞ。お前の話しは根拠がない

[匿名さん]

#3482024/04/27 06:59
津波で佐伯の人口2万人くらいになる

[匿名さん]

#3492024/04/27 07:53
根拠があって理論づけられ
高知のある自治体のように耐震化支援を増額し もっと積極的に住民に周知を図れば
日本中で災害犠牲者減少するよ

耐震化とは関係ないが 倒潰しそうな物件 公的資金なんちゃら支援金を利用し
古き街並み活性化するなど行ってきたがどこがどう活性化してんだ 
10年以上になると思うが何も変わらん

[匿名さん]

#3502024/04/27 08:28
南海トラフだけ他と違う基準で危機を煽ってるんだよね
予算を取るために

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL