1000
2021/08/13 10:04
爆サイ.com 北部九州版

🐟️ 佐伯市雑談





NO.9256995

佐伯重工業③
合計:
👈️前スレ 佐伯重工業 ②
報告 閲覧数 1939 レス数 1000

#6512021/07/02 00:15
とりあえず仕事中に寝るやつは取り締まろう

[匿名さん]

#652
この投稿は削除されました

#653
この投稿は削除されました

#6542021/07/02 23:39
>>653
やべ、なんかまじで笑えない
逆に、何か
明日も頑張ろう、頑張れ俺

[匿名さん]

#6552021/07/03 00:14
裏が解散ってホントなん?

[匿名さん]

#6562021/07/03 00:43
>>655
まじか
とうとう、

[匿名さん]

#6572021/07/03 01:08
今が、踏ん張りどころか・・・
然し、オリンピックを境に、一気に冷えるな
ひたすら耐えるしかないよ・・・・

[匿名さん]

#6582021/07/03 04:57
更なる工事金カット
終わりの始まり

[匿名さん]

#659
この投稿は削除されました

#6602021/07/03 10:40
長文シリーズくせになるな
読まないと1日が始まらん

[匿名さん]

#6612021/07/03 19:47
社長のコバンザメ許さん

[匿名さん]

#6622021/07/03 20:48
あいつの事か
そのうち
自滅するから
本人は何も知らないけど(笑)

[匿名さん]

#6632021/07/04 00:49
どちらにしても重工が沈んだら佐伯が沈む

[匿名さん]

#6642021/07/04 08:26
元々 佐伯市は沈んでるから 大丈夫よー

[匿名さん]

#6652021/07/04 09:03
嘉風に金取られるから?

[匿名さん]

#6662021/07/04 09:13
馬鹿チョン工業

早く潰れてくれー

[匿名さん]

#6672021/07/04 10:22
嘉風どうなったんやろ?
だれかスレ立ち上げて

[匿名さん]

#6682021/07/04 10:37
>>664
でも、重工ほど佐伯の雇用に貢献してる企業はないよ
やっぱ沈んだらヤベェよ

[匿名さん]

#6692021/07/04 11:39
チョン工業は消滅しろ

[匿名さん]

#6702021/07/04 14:40
他に移るにしても
潰しがきかんやろ
部署にもよるけど

[匿名さん]

#6712021/07/04 18:31
実際重工は今後どうなるんやろ?

[匿名さん]

#6722021/07/04 20:00
9月以降に人が減りすぎて
船が工期内に造れなくなる
恐れがあるかも
品質も悪くなって様々な
問題が発生するかもね
工事金下がるから、下請け会社の従業員
の給料もカットされるのは確実かな

[匿名さん]

#6732021/07/04 21:41
>>668
そーだよ!学歴の無い馬鹿が働ける貴重な職場なんだ

[匿名さん]

#6742021/07/04 22:12
>>673
そーそーって、コラコラ
学歴無して、そんな事ないよ
鉄板切ったり、鉄骨叩いたり
高学歴ならではの仕事ですよ

[匿名さん]

#6752021/07/04 22:24
>>672
ヤバいですね・・・

最終的に外資系に技術だけ買われる
パターンですね

[匿名さん]

#6762021/07/04 23:00
重工に技術力なんかあるか?🤔

[匿名さん]

#6772021/07/04 23:21
まだわからないの? ○道にメリットあるのは6○だけよ 後は(孫受)義理で逃げれない 工事禁下げ下げでも後がない人がしがみつく先の見えない船を待つ 確実に工事禁下げ下げ下げよ。我慢する人 生き残る フィリピンに頼るな!給料泥棒の残る会社

[匿名さん]

#6782021/07/05 00:21
>>673
違う!スキルがない人達が頑張りを試される時代に突入します今までサボってた輩や 言いたい事言えなく逃げてた輩が試される時代に入ります。 愚痴を言って笑ってた君 出来ないから逃げてた君 検査で毎回いっぱい手直し書かれてた君 検査手直し書かれすぎて手直しで次の仕事出来ないから若い🇵🇭に命令してる君 君達は赤字を生む輩だよ!もっと努力してね!少し残った出来る人に 迷惑かけたらダメだよ!

[匿名さん]

#6792021/07/05 02:34
今回、人員整理の対象にならずに
安心してる人は正直考え甘いよ
来年は今年の仕事半分しかないから
ということは収入も激減するのは確実
今年の年末や来年になって、慌てて
就活しても手遅れになること間違いなし
これは本工さん、下請けさん、どちらにも
言えることです。

[匿名さん]

#6802021/07/05 02:39
>>679
正論すぎて何も言えねぇ

うちの無能上司に聞かせてやりてぇ

[匿名さん]

#6812021/07/05 02:46
来年は土曜日、祭日は完全休み
ゴールデンウイーク、盆、正月の
休みも今年より長くなって、さらに
ボーナスや寸志、給料を下げられて
飼い殺しされる可能性大
あの時に辞めとけばよかったと
後悔しても、後の祭り、手遅れ
最悪の結末を迎えるのは濃厚かも?

[匿名さん]

#6822021/07/05 02:52
>>681
残業や就業日数伸びないの
キツイッスね
これ、どの業界もそう。
経産省はホント無能

[匿名さん]

#6832021/07/05 03:01
今回の人員整理が終わってから
次に行う作業は、残った従業員の
給料カット、ボーナス、寸志、手当て
の支給停止、そして更なる嫌がらせの
ような配置転換……

残った従業員は、残った船と共に沈没……

[匿名さん]

#6842021/07/05 03:01
今回の人員整理が終わってから
次に行う作業は、残った従業員の
給料カット、ボーナス、寸志、手当て
の支給停止、そして更なる嫌がらせの
ような配置転換……

残った従業員は、残った船と共に沈没……

[匿名さん]

#6852021/07/05 03:13
今なら本田や臼杵は滑り込める
可能性あるかも
本田は9月以降は、まともに稼働する
と聞きました。そのかわり土曜日、祭日は
休みが多いみたいだけど。来年もそれと
同じみたいです。でも佐伯重工よりはマシ
かもしれません。本田は内航船、外航船
どちらにも対応できるから。営業力もあるし
佐伯重工は完全に尾道頼りなので、尾道から
見捨てられたら完全アウトです。
今更、自社で船をとる営業力、実力もないから。
来年は本当の地獄が待ってるかもです。

[匿名さん]

#6862021/07/05 03:32
不様ですね
20年以上、親会社頼りで
ぬるま湯に浸かってきた結果
今回の容赦ないリストラ

まさに「多勢に無勢」の企業だと思います。

[匿名さん]

#6872021/07/05 04:55
今のうちに就活しておかないと
来年になって慌てて就活しても、
おそらく造船業関係の仕事に
就くのは難しいかもな。
真面目に残った従業員は最悪の
結末迎えることになるかも(^_^;)

[匿名さん]

#6882021/07/05 07:56
>>687
残るも地獄、去るも地獄。

[匿名さん]

#6892021/07/05 08:18
今なら造船業に再就職できる
チャンスは僅かにあるかもよ。
来年になったら、ほとんど
無いと思ってたほうがいいよ。

[匿名さん]

#6902021/07/05 14:53
結局、本工さんの夏のボーナスはどのくらいなの?

[匿名さん]

#6912021/07/05 16:38
>>682
日給の人かわいそう

[匿名さん]

#6922021/07/05 16:50
>>691
ですね、
でも、派遣はもっと悲惨らしいッス

[匿名さん]

#6932021/07/05 17:18
>>690
3ヶ月

[匿名さん]

#6942021/07/05 19:23
>>693
すごい!
優良企業やん!

[匿名さん]

#6952021/07/05 23:55
今から見もの‼️

[匿名さん]

#6962021/07/06 01:35
🟣和工業なにか?あったの?朝から🟣水と🟣和社長が私服の人達と嵐 だった

[匿名さん]

#6972021/07/06 06:25
土建業にも手を出すとか馬鹿じゃねーの?

[匿名さん]

#6982021/07/06 06:45
>>696
日本語で頼む

[匿名さん]

#6992021/07/06 07:08
銀行から融資を受けられなくなった
企業は終わりでしょうね。

[匿名さん]

#7002021/07/06 15:15
あれ!!団子三兄弟ですよね!?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 佐伯重工業


🌐このスレッドのURL