155
2024/06/01 08:08
爆サイ.com 北部九州版

🥭 佐賀雑談総合





NO.11374388

佐賀って日本に必要?
合計:
#62023/09/25 20:25
必要じゃない事が 来年わかってくる

[匿名さん]

#72023/09/28 20:25
>>0
そうかな

[匿名さん]

#82023/09/28 23:02
天気予報も佐賀だけ表記無視されるしナシて良いんじゃね

[匿名さん]

#92023/09/29 00:31
不要です

[匿名さん]

#102023/09/29 06:59
ミスジャパンの吉田ちゃんがおる!

[匿名さん]

#112023/09/29 15:25
>>10
いやいや、君がいるではないか

[匿名さん]

#12
この投稿は削除されました

#132023/09/30 03:28
いらないよ 将来的には合併して吸収される 

[匿名さん]

#142023/10/02 12:01
存在感はないが地道に頑張っている印象だよ

[匿名さん]

#15
この投稿は削除されました

#162023/10/25 02:58
どこにあるのか

[匿名さん]

#172023/10/31 03:04
こうなったら検討しようぜ

[匿名さん]

#182023/11/02 03:23
日本にある県だからグダグダ言うより諦めな

[匿名さん]

#192023/11/04 21:48
佐賀は佐賀

[匿名さん]

#202023/11/06 19:59
不要 

[匿名さん]

#212023/11/06 20:00
バルーン開催時期は必要

[匿名さん]

#222023/11/08 15:11
>>13
どこと合併ですか?

[匿名さん]

#232023/11/09 19:09
佐賀県すべてを佐賀市でいいじゃん

[匿名さん]

#242023/11/16 02:26
佐賀市は全てに隣接

[匿名さん]

#252023/11/23 23:58
必要です

[匿名さん]

#262023/12/04 00:38
そんなこと言うな

[匿名さん]

#272023/12/06 20:54
不要ゴミだと誰か言ったね

[匿名さん]

#282023/12/06 22:33
なくなって 初めて気づく ありがたみ

[匿名さん]

#292023/12/07 07:16
なんのありがたみ?

[匿名さん]

#302023/12/08 20:55
しょんべん小僧

[匿名さん]

#312023/12/09 01:01
不要でしょ

[匿名さん]

#322023/12/09 02:26
不妊治療 健康な精子買います 佐賀

[ゆう]

#332023/12/10 08:02
大谷翔平ドジャースけってい

[匿名さん]

#342023/12/17 21:33
ゲラゲラゲロゲロ

[匿名さん]

#352023/12/18 17:10
必要無いって言ってる馬鹿が居るけど
じゃなんで存在してんの?
馬鹿だろうけど説明出来る馬鹿いんの?爆

[匿名さん]

#362023/12/18 22:09
>>35
仕方なしに?
お情け?
消し忘れ?

[匿名さん]

#372023/12/19 04:55
ヤボなぼくらは、
つまらない

[匿名さん]

#382023/12/21 01:08
どっちでもいい
名前がってことだろ

[匿名さん]

#392023/12/24 20:26
クリークではバスが釣れるぞ

[匿名さん]

#402023/12/26 20:45
駅前は浸かるぞ

[匿名さん]

#412023/12/27 06:49
みちこが死んだら消えてなくなる

[匿名さん]

#422023/12/28 03:21
佐賀って

[匿名さん]

#432023/12/28 18:39
悩ましいなその答え

[匿名さん]

#442023/12/31 09:17
なぜ?

[匿名さん]

#452023/12/31 21:03
2024.2.24
RIZIN. LAND MARK
佐賀アリーナ

[匿名さん]

#462023/12/31 21:13
必要性の有無は良く分からない。
絶対必要とは言えないし

[匿名さん]

#472023/12/31 22:06
田舎なんか相手にするなよ
くだらん

[匿名さん]

#482024/01/01 19:04
必要ですね

[匿名さん]

#492024/01/01 21:56
テレビ放送されていない番組がない
大分県と宮崎県と沖縄県で
放送されていない番組がある

[匿名さん]

#502024/01/01 22:35
>>49
キー局、全部見れるからね
テレ東まで見れる

[匿名さん]

#512024/01/01 22:47
分散した住民を集約させる必要があると思う
住民が集まれば、都市機能を維持できる、インフラを維持できる
いわゆる消滅可能性自治体から佐賀市などに移住を促進するのが好ましい

[匿名さん]

#522024/01/02 12:12
住みやすい佐賀

[匿名さん]

#532024/01/04 21:14
いい街だよ

[匿名さん]

#542024/01/04 22:23
県庁の仕事始め式、今年は、佐賀ぐらいやないあんな感じで始めたの

[匿名さん]

#552024/01/06 00:35
まだまだ旧態依然

[匿名さん]


『佐賀って日本に必要?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL