1000
2017/08/01 17:57
爆サイ.com 北部九州版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.4842949

ハンター×ハンター⑤
報告閲覧数558レス数1000
合計:

#9512017/07/15 13:17
クラピカのエンペラータイムには、誓約があったのか?

[匿名さん]

#9522017/07/15 15:24
>>951
エンペラータイムを誓約にしたんだね

[匿名]

#9532017/07/18 20:50
寿命が縮むって納得いかんなぁ
自分の寿命が分かってんのか?

[匿名]

#9542017/07/18 21:21
わかってたらリスクにならないから誓約にならないっしょ

[匿名さん]

#9552017/07/18 23:38
破滅型

[匿名さん]

#9562017/07/19 02:01
ナニカに治してもらうか、暗黒大陸の不老長寿の薬とか使うんかねえ。

[匿名さん]

#9572017/07/19 08:57
>>953
能力の底上げの為の誓約だから決まっていようがいまいが関係ないよ、ただ自分で強く思い込めば効果があって、それによって実際に思い込み通り細胞が老化するって解釈でよくね?

[匿名]

#9582017/07/19 09:48
>>957冨樫に任せてろ。考えても時間の浪費

[匿名さん]

#9592017/07/19 10:40
>>956
究極の長寿食ニトロ米ってのも納得しかねる。

長寿食だって定義するには、それだけを何十年と食べ続けて長寿を体験しないと検証できない。
最初から長寿食として検証するつもりじゃないと途中で変なもん食べたらそれのお陰での長寿の可能性も出てしまう。
「長寿食だと分かってないと長寿食の検証ができない」というパラドックスが発生している。

[匿名]

#9602017/07/19 15:00
>>959
念能力とかキメラアントとかグリードアイランドとかトンデモな設定や物が溢れてる中でなんでそんなトコを突っつくの?

[匿名さん]

#9612017/07/19 15:25
>>959
答え
長寿食認定念能力というものが存在するですべて解決w

[匿名さん]

#9622017/07/19 17:15
>>959
GIの「魔女の若返り薬」みたいに誰かが念能力で作ったのなら一応筋は通らない?

[匿名]

#9632017/07/19 17:54
>>961
まあ、ぶっちゃけそれで問題ないよな。
食品に限らずアイテムを完全に解析、鑑定出来る能力の持ち主居たとしてもおかしくはない訳だし。

[匿名さん]

#9642017/07/19 18:47
気持ち悪りぃ

[匿名さん]

#9652017/07/19 18:53
それもまた慈悲

[匿名さん]

#9662017/07/20 03:38
ドン・フリークスとやらが書いた新大陸紀行に書いてあったんじゃないのかね?
長寿食やら万能薬の話とか

ジンもそっから引用して語ってたのではないかい?

ネテロたちが行ったはるか昔から長寿食などの存在は立証されてるのではないのかね?

[匿名さん]

#9672017/07/20 08:30
>>966
そのドンフリークスがどうやって調べたかだね。

[匿名]

#9682017/07/20 11:43
>>967

まあ、海坊主に依頼して頼めばだいたいの事は調べてくれるだろうな

[匿名さん]

#9692017/07/20 16:36
>>967そんな事どうでもいいだろ(笑)

[匿名さん]

#9702017/07/21 00:42
>>967
そんなことよりなぜ人類が門番によってメビウス湖に隔離されてるのかが気になる。

[匿名]

#9712017/07/21 02:31
>>970
馬鹿

[匿名さん]

#9722017/07/21 11:09
少年漫画の域をこえてる

[匿名]

#9732017/07/21 12:53
>>970
「居住区を設けて生かすべき人間を生かす」みたいなことをメルエムが言ってたね。

暗黒大陸には遺跡があって兵器ブリオンが護ってるらしいけど、そこで人類が栄えていたって事だよね。

[匿名]

#9742017/07/21 14:42
どうでもいい事ばかり考察してるんだね

[匿名さん]

#9752017/07/21 15:21
だって、ひまだから…

[匿名]

#9762017/07/21 21:05
ネテロ、ジグ、リンネが暗黒大陸に行ったときの描写がどうにも幻覚臭いんだよねぇ…
ドンが書いたであろう新大陸紀行って本に鍵がありそうなんだよねぇ…

だって暇だったから…

[匿名]

#9772017/07/28 00:48
ハンター全部読み返したら大変なことを発見した。

現ゾルディック家は10人家族だってさ。

[匿名]

#9782017/07/28 02:22
>>977
イルミ、ミルキ、キルア、アルカ、カルトの5人兄弟。
シルバ(父)、キキョウ(母)、ゼノ(祖父)、マハ(高祖父)

に加え祖母が居る設定だけど今の所姿も名前も不明。

[匿名さん]

#9792017/07/28 03:18
>>978
で?

[匿名さん]

#9802017/07/28 09:52
>>978最強クラスの集団が現れて、ゾルディック家が壊滅する話をみてみたい

キルアと、もう一人くらい除いて全滅。最強クラスの集団もかなりの犠牲者



アルカは、超長距離遠距離射撃で最初に死亡。

[匿名さん]

#9812017/07/28 13:23
>>980
クソつまらん

[匿名さん]

#9822017/07/28 13:35
>>981いや、面白いんでね?キメラアント編を見終わってからは、選挙編の駆引きも・ヒソカが殺されても(生き返ったが)・暗黒大陸序章をみても、チンチンが立たない。キメラアント編以上の鳥肌立つ事をしてもらいたい。

[匿名さん]

#983
この投稿は削除されました

#984
この投稿は削除されました

#9852017/07/28 16:26
>>983
バスガイドが言ってる。

[匿名さん]

#9862017/07/29 01:00
>>984あの二人、格が違うと思たわさ

[匿名さん]

#9872017/07/31 13:38
旅団全員死亡wwwww
生き残り団長のみとかうけるwwwww

団長はあまりにもヒソカをナメプし過ぎだろうwwww
後悔したまま船に乗って逃亡生活とかマジウケルわwwwww

[匿名さん]

#9882017/07/31 14:03
>>987マジか

[匿名さん]

#9892017/07/31 14:38
カルトも殺されてたら、ゾル家黙ってるのか?


上の方で言っていた、ソルディク壊滅のif程では無いが…旅団全滅はウンコブリブリものだな(笑)

[匿名さん]

#9902017/07/31 15:04
フランクリンの能力
「俺の両手はマシンガン」もうちょっと名前ヒネろよ、そのまんまかよ。

[匿名]

#9912017/07/31 16:40
旅団全滅の描写はもちろん その示唆も見受けられないが

[匿名さん]

#9922017/07/31 17:36
>>989ゼノは、クロロと良い勝負するくらいだから、ピトーには勝てない

[匿名さん]

#9932017/07/31 19:09
>>989
そもそもカルトはニセ旅団だろが・・・

[匿名さん]

#9942017/07/31 19:10
>>991
だってネタバレだもの

[匿名さん]

#9952017/08/01 14:23
>>994
今週号楽しみにしていたのに、ガッカリだよ〜



でも、客室番87564で、独り寂しく暗黒島へ向かう、クロロの不様な姿は最高


飯うま〜

[匿名さん]

#9962017/08/01 15:15
>>995
部屋番が「ヤナコロシ」だね。

[匿名]

#9972017/08/01 16:48
>>995
37564じゃね?
ミナゴロシかな。

[匿名さん]

#9982017/08/01 17:17
>>997

間違ったw嬉しすぎてを間違いました。フォローありがとう。


最初は、ネタバレ野郎と思って腹が立ったが、そんなの関係無いくらい飯うま〜で嬉しかったw


あと、危惧するのは、クロロが継承戦の継承者だったり、他の形で活躍してしまう大ドンデン返し。


願わくば、誰かと戦いボロボロにされて、何とか裏路地に逃げ込むも…カスみたいな盗っ人にトドメを刺される最後をがよいな。

マチ…とか、ノブナガ…とか助けを求めても誰も来ない…でザコに殺される(旅団全滅しているので来るわけがない(泣))

[匿名さん]

#9992017/08/01 17:56
面白い

[匿名さん]

#10002017/08/01 17:57最終レス
最高だぜ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL