97
2022/03/06 22:49
爆サイ.com 北部九州版

🛵 バイク総合





NO.7377592

1押しのバイクウェア何?
良いところも教えてね 検討中だし
報告閲覧数133レス数97
合計:

#482019/04/13 11:53
それみんな仕事で着てるんだよ知らないの?

[匿名さん]

#492019/04/13 11:54
フラッグシップ

[匿名さん]

#502019/04/13 12:04
>>47
貧乏人の開き直り、
UNIQLO効果と同じようなもんだろうな
金があれば、
ダイネーゼで決めたいんだろうけどな

[匿名さん]

#512019/04/13 12:59
>>47
意外

な(笑)

[匿名さん]

#522019/04/13 15:15
>>31
長く着用すると考えられる?
傷んだら修理してくれるし、
修理後は、なんと新品位になるぞ

[匿名さん]

#532019/04/13 18:31
ワークマン行ったらゴム臭がプンプンしてた。
よくあんな服着れるな。
客層も土方ばかり
ガイアの夜明けで紹介されてたが大したこと無かった。

[匿名さん]

#542019/04/14 10:58
HYOD 渋いぜ!

[匿名さん]

#552019/04/14 12:21
>>45
おい!言うなよ!恥ずかしいだろが!

[匿名さん]

#562019/04/14 13:12
迷彩パンツとインデアンのTシャツブーツはABCマートで買ったソールが白いゴム製w

[匿名さん]

#572019/04/14 17:30
>>53
悪かったな

ストレッチレインスーツを愛用してるわ

最近スリーシーズン用はメッシュばかりで困っていてな、冬用との中間に着るものがこうなった…

[匿名さん]

#582019/04/14 17:31
>>55
照れるなよ、リッチマン

[匿名さん]

#592019/04/14 18:35
高いけど、クシタニでしょ!

[匿名さん]

#602019/04/23 14:55
バトルスーツ

[匿名さん]

#612019/04/23 16:29
シムムラライディングウェア

[匿名さん]

#622019/04/23 16:43
ハーレーのポンチョ

[匿名さん]

#632019/04/25 09:58
ロスマンズホンダのウェア

[匿名さん]

#642019/04/28 09:20
カドヤのハード

[匿名さん]

#652019/04/28 16:03
裸一貫

[匿名さん]

#662019/04/28 17:41
コミネが一番

[匿名さん]

#672019/04/28 17:53
モッズコート着て原付乗って悪いかコラ

[匿名さん]

#682019/04/28 18:04
裸体にペイント

[匿名さん]

#692019/04/28 19:11
スイカヘルメット💖

[匿名さん]

#702019/04/28 19:33
↑昨日視聴

[匿名さん]

#712019/04/29 10:10
>>69
ミックドゥーハン?

[匿名さん]

#722019/04/30 13:29
↑出川

[匿名さん]

#732019/04/30 14:10
バトルスーツ

[匿名さん]

#742019/04/30 15:51

佐藤慎哉

[匿名さん]

#752021/11/08 06:55
服に悩む季節

[匿名さん]

#762021/11/08 07:32
全面リフレクター

[匿名さん]

#772021/11/08 09:04
ワークマン

[匿名さん]

#782021/11/08 15:52
デイトナ製だったかカッターナイフでも切れないのは凄いね
あれ欲しいわ

[匿名さん]

#792021/11/09 18:22
革系のジャンパーやパンツは定番ですが、私的にはシープスキンやゴートスキンが体に馴染みやすくてスキですよ…

[匿名さん]

#802021/11/09 19:30
ペラペラやんけー😂

[匿名さん]

#812021/11/09 19:54
コミネのウインタージャケット2回買ったけど2回ともチャックがちぎれた!

[匿名さん]

#822021/11/09 19:57
金がない

[匿名さん]

#832021/11/09 20:57
俺はやっぱり牛革製が好き
パンツもウエアもね
夏もパンチングメッシュの牛革
渋滞がない群馬や長野の田舎を走るだけなら
大丈夫!
ちなみに新車時からCB1000SF乗ってます

[匿名さん]

#842021/11/09 21:02
あいかわ

[匿名さん]

#852021/11/11 21:56
クシタニのジャケットのファスナーって下からピヤーっと開いてしまわない?
僕の身体が昔より大人になったからなのか、、、

[匿名さん]

#862021/11/12 12:32
革製品お手入れが大変そうで手を出さない

[匿名さん]

#872021/11/13 21:59
カドヤのツナギ

[匿名さん]

#882021/11/14 00:04
シヴァーライズ!

[匿名さん]

#892021/11/14 01:18
やっぱりバンソンだな

[匿名さん]

#902021/11/14 01:23
ラクダのパッチ

[匿名さん]

#912021/11/14 01:42
ナプキン

[匿名さん]

#922021/11/14 02:02
ウエアはかっこいいの着ていても足元を見るとパンツの裾が短くて靴下が見えてるのかっこ悪い
だいたいが普通のジーンズが多い
裾長めにするか、ショート丈で良いからバイクブーツ履いて欲しい

[匿名さん]

#932021/11/14 02:09
シマノ。

[匿名さん]

#942022/02/03 07:01
袢纏に
モンペに
福助の地下足袋

[匿名さん]

#952022/03/06 02:55
>>92
パンツが足首までの裾丈だとバイク乗車時に靴下見えちゃうなw
今はロングツーリングブーツ履かないし
オフ用のゴツいブーツって街乗りでもかっこよくない??

[匿名さん]

#962022/03/06 07:19
ワークマンの防寒着が最高

[匿名さん]

#972022/03/06 22:49最新レス
キャンディミルキーのフリフリ服

[匿名さん]


『1押しのバイクウェア何?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL