4
2019/10/19 05:26
爆サイ.com 北部九州版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.7879663

北陸新幹線、被害全容なお時間=浸水120両、代替車両なく
北陸新幹線、被害全容なお時間=浸水120両、代替車両なく−JR東日本
2019年10月16日19時52分

 JR東日本は16日、台風19号で浸水被害を受けた北陸新幹線の線路などの本格的な点検・復旧作業に着手した。信号関係の電源装置に被害が生じており、東京と金沢を結ぶ北陸新幹線全線の運転再開には1〜2週間程度かかる見通し。浸水した同社長野新幹線車両センター(長野市)に置かれていた車両10編成120両の具体的な被害状況は確認が進んでおらず、被害の全容判明にはなお時間がかかりそうだ。
 JR東によると、同車両センターからはほぼ水が引いたという。ただ、120両は長時間にわたって車体の床下が水に漬かり、うち2両は脱線していた。
 鉄道システムを専門とする工学院大学の高木亮教授は、浸水状況を踏まえ「モーター速度を管理するインバーターなど新幹線の心臓部が駄目になった可能性がある」と指摘。「すべて取り換えて修理するより新しく造る方が早い」と述べ、多くが廃車になる可能性を示唆した。

【経済記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】
報告閲覧数54レス数4

#12019/10/17 21:17
E4系で賄え

[匿名さん]

#22019/10/17 21:56
上越用のE7まわして上越はE2とE4延命

[匿名さん]

#32019/10/18 06:12
上越新幹線の車両は使えないよ
50ヘルツだから
北陸新幹線は自動切り替えが可能なんだよ

[匿名さん]

#42019/10/19 05:26最新レス
JR東日本は長野新幹線車両センター以外の7つの車両センターなど新幹線の車両を留め置く場所について、浸水リスクを洗い出し、車両を待避させる際の手順などをルール化していくことにしています。

JR東日本によりますと、浸水や風の被害が予想されるときには、現場の判断などで新幹線や在来線の車両を別の場所に待避させることはあったものの、会社としてのマニュアルやルールなどはなかったということです。

JR東日本は「車両の待避手順や浸水時の対応をルール化することで、同じような被害が起きないようにしていきたい」としています。

[匿名さん]


『北陸新幹線、被害全容なお時間=浸水120両、代替車両なく』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL