556
2023/11/15 03:22
爆サイ.com 北部九州版

💻 PC・パソコン





NO.9018367

PC初心者向け相談室④
報告 閲覧数 2155 レス数 556

#72020/11/21 19:24
>>6
画像のupできる掲示板は限られているみたいです
たとえばニュース掲示板は画像の貼り付けが可能です。

https://bakusai.com/guide/
↑サイト内のページに説明があります。それから外部サイトへのリンク禁止だそうです

[匿名さん]

#82020/12/06 14:11
Windowsに拘ってない(むしろx86系から離れたい)から多コアArm版の自作PCユニット出すとこないかな

[匿名さん]

#92020/12/06 16:34
>>8
Raspberry Pi

[匿名さん]

#102020/12/25 09:55
戦争になったら、敵国の回線攻撃されるとおもうが、
どうなってるの?

[匿名さん]

#112020/12/25 14:50
フェイルセーフだよ
回線はいくつも作られてる

[匿名さん]

#122020/12/31 10:52
ソフトバンク代理店STORYには注意してほとんど戻らない

[匿名さん]

#132021/01/18 01:58
XP入ってたノートPCをIntel Celeron M520からcore2 duo T7400に変えて、ウィンドウズ10 64bitにしたのに、搭載メモリ4GBが3.5GBまでしか認識されないのは何故?

[匿名さん]

#142021/01/18 08:32
>>13
Celeron M520も64bitOS対応してるみたいだからVRAMに使われてるか仕様じゃないの?
機種書いてないからわからんけど

[匿名さん]

#152021/02/10 08:42
このスレてまだつづいてるんだね。
5~6年前に上げたスレなんだけど当分バクサイからはなれてたので

[匿名さん]

#162021/03/02 00:35
ネットカフェのパソコンについて質問があります

[匿名さん]

#172021/03/02 00:49
質問があるのならどうぞ。でもあまり期待しないでね。

[匿名さん]

#182021/03/02 03:11
>>17 資格試験の受験申込がネット受付だけになってしまいました。私はパソコン持ってないガラケーおじさんですが、ネットカフェから申し込みしても安全でしょうか?

[匿名さん]

#192021/03/02 04:20
>>18
不特定多数の使用のPCで申し込みは余りお勧めしない。
友人か知人に頼んだ方がいい。

[匿名さん]

#202021/03/02 10:07
>>19 わかりました。ありがとうございます

[匿名さん]

#212021/03/03 00:43
不特定多数の使用のPCを使用すると、個人情報が履歴に残るので良くありません。
無線LAN(Wi-Fi)の通信を盗聴される危険があるとも言われています。

[匿名さん]

#222021/03/04 02:19
質問失礼します。今度大学生になるのですが、型落ち版のIntel Corei7のチップを搭載しているMacBookでは、Boot Campを用いてWindows10を利用することは可能ですか?

[匿名さん]

#232021/03/04 09:07
こちらは実際にBoot Campを利用したことはありませんが、ネット上の情報を読んでみると可能なようです。

MacでもWindowsを動かせる?Boot Camp(ブートキャンプ)とは
- 最終更新日:2020年8月20日 カテゴリー:パソコン活用方法
(ドクター・ホームネット by 日本PCサービス株式会社)

Boot Camp サポート
(Apple サポート 公式サイト)

Boot Camp アシスタントで Mac に Windows 10 をインストールする
(Apple サポート 公式サイト)

↑ 上の各サイトをご覧になることをお推めします。ページ・タイトルでネット検索したら見つかります。なお、もし設定作業に失敗しても復旧できるように、前もってデータのバックアップを別メディアに保存しておくことが大切だと思います。

[匿名さん]

#242021/03/04 12:21
>>23
ありがとうございます!!

[匿名さん]

#252021/03/04 12:23
パソコンのキーボードに付いての質問

近所に83歳の高齢のおじいさんがいますが、
毎回同じ事を聞きに着ます。20回以上ふりながの付け方ルビを、
教えていますが、昨日をキーボードの調子が悪いと、近所だから断れませんので、
行って見て上げています。今回の相談は急に日本語入力出来ないとの事でした。
行って見たら確かに日本語文字打ってませんでした。
僕も一度同じ経験したので、Num Lock状態ランプ点灯で解りましたが、
パソコンに有るNum Lock状態解錠ボタンが無いのです。
近所の方のパソコンは、東芝製。

[匿名さん]

#262021/03/04 12:52
>>25
テンキーボードから入力が出来ない、という意味の場合では、
Num Lockボタンが点灯していないと入力できなりますね。これは分かりました。

文字キーで日本語入力したいときは、全角/半角キーで切り替えられます。
また、
ローマ字入力とかな入力の切り替えは ALTキー+カナ/かなキーです。

[匿名さん]

#272021/03/04 13:53
早速回答有り難うございます。
僕のは、NECですが、相手のPCは東芝製なので、キーが違う場所かな、
僕は、NECのサポートセンター聞いて戻しましたが、
相手の方のPCはXPなのでサポーター切れています。

[匿名さん]

#282021/03/04 13:55
念のため書き添えておきますが、全角/半角キーというのは、
キーボード左上の隅にある「半/全」キーのことです。
他にも原因があるかもしれないので、これで解決しなかったら知らせてください。

[匿名さん]

#292021/03/04 20:19
テンキーボードは、ノートなので最初から付いて無いです。
僕も、頼まれると断れないので、色々と検索しています。

[匿名さん]

#302021/03/04 20:41
ということは未だ解決していないようですね。
Windows XP のIMEで日本語入力できない状態ですか?

Windows XP Home Edition/ XP Professional:日本語入力全般の設定を変更する方法
(エプソンダイレクトサポート)
というページにはプロパティで設定する方法が載っています。
色々と検索したと書かれているので、確認済みかも知れませんがご参考まで。

[匿名さん]

#312021/03/04 23:57
知恵袋に聞けば?
あっち、なんでも知ってる奴ばかりだから即答してくれるはずだよ

[匿名さん]

#322021/03/05 10:30
dynabook.com/pc/catalog/nb_b/manupdf/gx1c000r1110_ol.pdf

>>30
キーボードの配列を検索したら、東芝の配列が解りました。
テンキーボードの解錠の戻し方は
Fn+F11のようです。メーカーによって操作違うようです。

有り難うございました。

[匿名さん]

#332021/03/05 11:07
>>32
テンキーと文字キーが兼用のキーボードですね。

キーボードのオーバーレイ機能について: dynabook.comサポート情報
情報番号:000972

にも詳しい解説を見つけました。メーカーによって違うので事情が特殊でしたね。
こちらも、こういう事例は今後の参考になります。

[匿名さん]

#342021/03/06 18:05
>>33
有難うございます。
キーボードのオーバーレイ機能、各メーカーによって違うですね。
高齢者だから、何度教えても頑固で困ったものです。
解除しかた、dynabook.comサポート情報→情報番号:000972
印刷して、渡しました。でも無くしてまた来ると思います。
元役所の役員だから、老人会の案内書など書いていす。
それで、かなふりの付け方何度も聞きに来るので他人だから、83歳なので認知症!怒る事を出来ず。
息子さんは、匙を投げっています。83歳越えてワードで文書作れるのは、凄いけどね。

[匿名さん]

#352021/03/13 12:35
ケーズデンキでクロームブック、購入しようか迷っています。

[匿名さん]

#362021/03/13 14:30
>>35
迷うくらいなら買うなって気がする

んであの糞安糞性能クロム本で何したいのさ?

[匿名さん]

#372021/03/13 15:17
軽くて持って行けるから

[匿名さん]

#382021/03/13 16:19
>>37
使用目的が何かを考えて検討した方がいいとと思うよ。
小型でノートブック兼タブレット向けのパソコンはWindows向けもあるよ。
通販で探せば、似たような価格で見つかります。

[匿名さん]

#392021/03/13 16:25
GIGAスクール向け 教育クラウド用端末 |NEC

↑ このページに最近学校で主流のノートブックが載ってますよ。

[匿名さん]

#402021/03/13 20:57
VersaPro Eシリーズ タイプVR
インストールOS Windows 10 Pro Education 64ビット
インテル® Celeron® プロセッサー N4120
11.6型ワイドTFTカラー液晶

これの型番は PC-VEE11R5D64G8 です。
オープン価格だけど通販なら ¥59,380 くらいで見つかるのでご参考に。

[匿名さん]

#412021/03/16 20:36
私のパソコンからドコモのケイタイ(兄)へメールを送ったところ
最初の8行だけしか届きませんでした。送ったのは32行です。
ためしに自分のケイタイに送ったら正常に届きました。

メールの内容が欠損するってことがあるのでしょうか?

[匿名さん]

#422021/03/17 00:11
>>41
メールの内容が欠損する事象が発生したという報告がありますね。
例えば、Outlook2007で発生したという事例がネット上で公開されています。
メーラーをアップデートするとか、
他のメーラーに変えるとかすれば直るかも知れませんよ。

[匿名さん]

#432021/03/21 00:37
10年くらい前のノートパソコンのWindows10を軽くできる方法ないかな、元はWindows7でWindows10にアップグレードしたみたい、メモリ2GBにアップグレードしたらしたらしいけどあきらかに1GBくらいしかない感じ、
やっぱりWindows7よりWindows10の方が重いのかな?

[匿名さん]

#442021/03/21 00:43
>>43
windows7がそもそもシリーズの中でも
軽いのと、
2020年時点で7のアップデートが
終わってるからそれ以上膨らむ事が
無い。

もう1つは、もしチームズとかオン
ライン通話のアプリを常駐させてるなら
無いパソコンとメモリ使用率は雲泥の差
が出る。7時代はスカイプが標準搭載
だったけど常駐では無かった。
(設定ちょっといじれば10でも
軽くなるけどね)

メモリに照準を置く、というのは
つまり「現在使ってるパソコンが
どれだけの仕事を机の上にため込んでるか」
という意味と大体一緒。

[匿名さん]

#452021/03/22 00:12
Windows10でスタートボタンとアクションセンターがマウスに反応しなくなりました...

[匿名さん]

#462021/03/22 16:22
>>45
マウスに呪文をとなえる。次はGoogleエンジンにSPARS2025CDCで検索

[匿名さん]

#472021/03/22 20:01
>>43
不要なサービスを徹底的にOFFにしたら良いですよ。

Windowsには余分なサービスが多すぎます。
コルタナという音声認識サービスも要らないなら切るべきです。
ブラウザーを他のものにすればかなり動作が変わるかもしれません。

[匿名さん]

#482021/03/23 01:35
質問失礼します。今年から大学生になるので、先日MacBook Proを購入し、Boot Campを用いてWindowsを使えるようにしました。大学からMicrosoft Officeが入っていない機種を購入した人は、Microsoft Officeのライセンスは大学が所有しているものを使うので、新規に購入しなくていいとお知らせがありました。私はお知らせの通り、大学のライセンスを利用しようと考えていたのですが、今の段階の自分のパソコンでワードやエクセルなどのOfficeソフトが利用できていることに気づきました。Boot Campを行う際にアマゾンで一万円くらいで購入したWindowsのライセンスにOfficeのライセンスも入っていると言うことなのでしょうか?長文失礼しました。

[匿名さん]

#492021/03/23 11:25
>>48
Office が Microsoft 365 Personal 試用版としてインストールされています

Microsoft 365 Personal の 1 か月間の試用版として Officeをアクティブ化できます。 Office を購入したり、既存の Microsoft 365 サブスクリプションに Office を追加したり、プロダクト キー カードからプロダクト キーを入力したりすることもできます。

出典:
Office のライセンス認証を行う - Office サポート

[匿名さん]

#502021/03/23 11:30
>>48
>>49で書いたのですが、今使えているのは試用版なのかも知れませんよ。
つまり、何日か後(30日後)には期限が来て使えなくなるのかもしれませんが。
大学から説明されたとおり、大学のライセンスを利用するのが良いと思います。
それまでのあいだ、当分様子見したら良いと思います。

[匿名さん]

#512021/03/23 15:47
>>50
試用版だったんですね!ありがとうございます!

[匿名さん]

#522021/05/04 22:18
はい。

[匿名さん]

#532021/05/05 06:53
試用版Officeをアクティブ化するソフトウェアが有ると聞きましたが、
ダウンロードの入手方法と操作方法を教えてください。

[匿名さん]

#542021/05/05 07:06
クラックについて、お聞きします、此方も認証取得出来ると聞きましたが。
利用出来ますか、ダウンロード先や操作方法も教えてください。

[匿名さん]

#552021/05/05 08:18
やめとけ
オフラインで使うならまだしもインストール時にサーバにアクセスさせて情報登録されてる
新しいバージョンチェックと称しサーバにアクセスさせているからな

ネット接続まったく必要ないソフトが新しいバージョンチェックとぬかしつつサーバにアクセスさせているのもそれ

まあ簡単にアプリごと通信できなくするファイアウォールソフトもあるが

[匿名さん]

#562021/05/05 08:25
その様な質問はしてませんけど。

[匿名さん]


『PC初心者向け相談室④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # PC初心者向け相談室


🌐このスレッドのURL