1000
2022/03/19 16:08
爆サイ.com 北部九州版

🏍 バイクメーカー・車種





NO.9565410

【HONDA】ホンダ総合
ホンダについて語ろう!!
報告閲覧数955レス数1000
合計:

#9512021/06/17 10:12
マグナ50また作ってほしい。

[匿名さん]

#9522021/06/23 10:40
レジェンド
オダッセイ
クラリティ
製造中止
当たり前、あんなダサいの誰が買うの?
恥ずかしい。オダッセイは新車ホンダの社員が乗ってるの見た事有るけど。デザインダサいの一言
なんであんなデザインにしたのか?理解出来ん

[匿名さん]

#9532021/06/23 12:11
F1詐欺に騙されて買う奴しか居ませんから

[匿名さん]

#9542021/06/23 12:26
ホンダはジェット機のメーカーだからな。

[匿名さん]

#9552021/06/23 14:05
バイク屋だよ
ホンダ自社だけならジェット機なんて夢のまた夢

[匿名さん]

#9562021/06/23 19:17
ホンダジェット

[匿名さん]

#9572021/06/26 10:54
ホンダジェットの翼を取って、ジェットエンジンを胴体の上につけたら、道路を走れるのかな?

[匿名さん]

#9582021/06/28 11:56
MTバイクにもスマートキー採用してほしい。
なぜスクーターだけなんだ

[匿名さん]

#9592021/06/28 12:44
F1遊びに浪費するからだよ

[匿名さん]

#9602021/07/08 00:53
>>958
売れてる車種から出すだけの話
その内MT車にも装備されるかもね

[匿名さん]

#9612021/07/13 19:35
HONDAカーズ熊本は完全なブラック企業最悪の会社

[匿名さん]

#9622021/07/25 14:51
>>961
ホンダはどこも同じね。スズキがマシよ。

[匿名さん]

#9632021/08/27 21:09
北九州の小倉を新型シビックが走ってた! 発表前で ビックリ! しかもFD2の俺を煽ってきた! あんまりカッコよくないね。

[匿名さん]

#9642021/08/27 23:08
尿瓶でもシビックでも見分けがつかんでw

[匿名さん]

#9652021/09/07 22:46
中国、タイ、ベトナム

粗悪品のパーツ作らせて組み立て販売
それが今の本田

昔のホンダは最高でした
国産の上質なパーツだけで組み上げた国産バイク
安心安全、よく出来ていた

昔に戻れよ!

[匿名さん]

#9662021/09/08 15:33
確かに‥‥

今の車もバイクも買うのは罰ゲームに等しいわな

[匿名さん]

#9672021/09/10 06:15
ホンダの販売店でクレームに取り合わない場合、その上はどこになりますかね?

[匿名さん]

#9682021/09/10 20:41
>>967
ホンダのフリーダイヤルに電話して言えばいいじゃん。爆笑

[匿名さん]

#9692021/09/10 20:56
買った君が残念
今のホモダは車もバイクも残念

[匿名さん]

#9702021/09/10 21:51
そのクセ値段は高い

[匿名さん]

#9712021/09/11 03:59
F1遊びの費用が上乗せされてるからな

[匿名さん]

#9722021/09/14 23:34
カーボンフリーと言いながら
ホンダジェットはスルー

あいかわらずブレブレ

[匿名さん]

#9732021/09/21 01:47
ネット販売でジャパネットで5割引きにすれば
オッケー

[匿名さん]

#9742021/09/21 06:57
Japan madeの品質にこだわれ!
粗悪国外部品やインド産粗悪車は要らない!

[匿名さん]

#9752021/09/21 11:56
>>974
インドはイギリスの植民地だった・・・インドネシアはオランダの植民地だった・・・これを第二次世界大戦で戦った日本が彼らを植民地支配から解放した。しかし、戦後75年経過しても 「未だに発展途上国」 って何なの?カースト制度とか馬鹿じゃないの?そんな連中に、車やオートバイが作れるとでも言うの?

[匿名さん]

#9762021/09/21 21:55
インドで作っているBMWが
日本で売られて
成金日本人がブランド喜んで乗っている件。

[匿名さん]

#9772021/09/22 01:52
>>976
メーカーの本気バイクは、どの国でも本国生産ですよ
知らないのですか?

[匿名さん]

#9782021/09/22 20:50
>>977
BMWが車の生産しているのを
知らないないのですか?

975が
「そんな連中に、車や......」といっていますよ
知らないのですか?wwww
バーカ。

[匿名さん]

#9792021/09/22 21:15
中華産のBMWの車なら残念ですね
とにかくインド産の粗悪品を安価で釣られて買う奴は気の毒やな

[匿名さん]

#9802021/09/23 01:40
ヨンフォア欲しいどっか売ってないかな?

[匿名さん]

#9812021/09/23 04:00
ウエマツで買え

[匿名さん]

#9822021/09/23 23:20
>>977
スズキがインドの工場で
ハヤブサを生産しているの
知らんの?

BMWのGSもインド製。

本気バイクってナニ?
ダラダラなバイクを造って客に売ってんの?

[匿名さん]

#9832021/09/24 03:05
カレー風味のバイクはスパイシーなのかな

[匿名さん]

#9842021/09/24 10:19
本気と書いて「マジ!」

マジバイク 珍走族、旧珍走車會

[匿名さん]

#9852021/09/24 12:26
>>928
気がつくわけがない。ダボとか読んでるくらいだから機械性能なんて皆無に等しい

[匿名さん]

#9862021/10/03 20:53
DAX125まだでないの

[匿名さん]

#9872022/01/14 17:02
レブルの生産は今すぐ中止して違うバイク作れや

[匿名さん]

#9882022/01/14 21:55
宗一郎亡き後 終わったメーカー

[匿名さん]

#9892022/03/03 20:28
ゴリラ125出ないかな〜?

[匿名さん]

#9902022/03/15 14:32
ダックスも高けーんだろうなぁ 

[匿名さん]

#9912022/03/16 08:42
DAX燃料タンク容量3.8L...

[匿名さん]

#9922022/03/16 09:35
¥1000で満タンでおつりが出るな

[匿名さん]

#9932022/03/16 11:29
ホンダの原2高過ぎ

[匿名さん]

#9942022/03/16 15:02
駄作ばかりなのにね

[匿名さん]

#9952022/03/16 16:42
>>991
C125が3.7L う~んどうなだろ
燃費はよさそうだけど🤔
ちなみにグロムは6.0L

[匿名さん]

#9962022/03/16 20:19
ニューモデルを発表するのも大事だろうけど、納期が不明ってね・・・(造れないのに大丈夫なの⁉️)
発表だけして、客が買えないって、なんかアホな話だよな。

[匿名さん]

#9972022/03/16 22:54
8か月待っていますがやっと予約受付ができました。しかし納期は未定だそうな。

[匿名さん]

#9982022/03/19 02:00
× 本田技研
○ 本田商事

[匿名さん]

#9992022/03/19 08:10
本田△

[匿名さん]

#10002022/03/19 16:08最終レス
▲ 本棚

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL