12
2017/04/20 18:04
爆サイ.com 北部九州版

🔫 佐賀自衛隊・軍事





NO.3262887

日本の核武装コスト
日本の核武装コスト①

原潜4隻、SLBM64基(核弾頭200発)で5兆円。防衛予算GDP1.1%で10年で実現。



珈琲殿へ 2003/ 9/27 22:55 [ No.2635 / 4720 ]

投稿者 :
kemonousagi


他トピでの核論議で費用とかが問題になってましたね。
でも本来はこちらで話すべき話題と考えて参戦は控えました。
実は私も原潜やミサイル、核弾頭の調達費用等を調べた事があるのですが、機密という事もあってかあまり明確な資料は得られませんでした。
(誰か詳しい方いましたら教えてください)
とりあえず判ったものだけで考えます。
まずアメリカの戦略原潜オハイオ級(16000t)の建造費ですが、一番艦オハイオ(’81)が15億ドル(約1800億円)。
最直近(’97)では20億ドル(2400億円)、これはミサイルと核弾頭を含まない価格です。
米海軍向けコストでそのまま4隻調達すると9600億円ですね(米国は18隻保有)。
24基のミサイルを搭載出来、トライデント2なら最大14MIRVなので336発まで可能。
でもRVは米ソ間で8(将来的に4)という合意ができていて192(96)発。
乗務員は120名、4隻として480名、海自は潜水艦を17隻保有し、多くの潜水艦乗務員がいるので、転属させれば良いでしょう。

報告閲覧数15レス数12

#12014/05/12 19:35
次にミサイルですが、トライデント2(D5)を原潜4隻で運用してる英国を参考にします。
衛星などを含む総取得費用は15億ポンド(2兆6000億円)です。
ちょっと高い気もしますが、偵察、指令衛星を単独では運用出来ない国にとっては、いたしかたないのでしょう。

次に維持費ですが、オハイオ級の一隻の年間維持費は550億円。
一方英国(4隻)の年間維持費は1200億円。
ちょっと差がありますが、日本の年間維持費を人件費が高い事も考慮に入れて2500億円としておきます。

他には原潜基地と港湾施設(青森県?)に1000億円見ておきます。
また随伴用の攻撃型原潜は、米のシーウルフ級で2500億円ですが、米国でも高額の為3隻で建造を取りやめた高性能艦は必要でないでしょう。
将来的には必要になるかもしれませんが、相手が中国なら、任務遂行艦(1〜2隻)に通常潜を2隻程つければ良いでしょう。

合計で3兆6600億+年間維持費です。
今後10年で揃えるとして、10年間の平均維持コストが1500億円とすれば5兆1600億円になります。
10年後時点での後年度負担を1兆円とすれば、年間のコスト増は4160億です。
見落としや研究費、予備費840億を含め5000億としてもGNPの1%を1.1%にすれば良い話です。
素人見積もりなので見落としもあるでしょうが、通常戦力を損なう事無く、経済破綻も無く核搭載原潜を持てる事には変わり無いでしょう。
あとは星火燎原の如く国民の意識が変わっていくのを待つとしましょう。

[匿名さん]

#2
この投稿は削除されました

#32014/05/12 20:15
原子力潜水艦を日本が保有すれば、昨今の危機的な安全保障環境は
一転するだろう。わずか2、3隻の攻撃型原潜が、東シナ海を遊弋するだ
けで、核弾道ミサイルを搭載した中国原潜はもとより、新たに投入される
航空母艦も軍港に足止めを食らうことになるだろう。もとより日本の

潜水艦部隊を何より恐れる中国にとって、日本が原潜を持つことは最悪の
シナリオであり、彼らの海軍戦略は大きな見直しが必要となろう。
潜水艦の運用では世界一の海上自衛隊が、原子力潜水艦を保有することは、
”鬼に金棒”なのだ。また中国海軍の最大の弱点は、脆弱な対潜能力であり、現在の中華人民共
和国海軍には、操艦技術や水中で静粛性が優れた日本の潜水艦を探知・追跡
する能力はない。そんなところに、さらに探知しにくい原子力潜水艦が
加われば、中国海軍は手も足も出せなくなるだろう。

[匿名さん]

#42014/05/12 20:16
世に言う砲艦外交で、昔は戦艦、今は空母か原潜で相手側に無言の圧力を

かけるのが目的で日本が原潜を持つというのは、中国に対して阻止力になり

ます.中国が核を持ているから、意味が無いとはいえません、中国も核を

使えば自分も滅びると理解していますところで、原潜は日本が考えている

4000トン級で1300億円ぐらいで建造できます、為替レートで変化は

ありますが海自より大型のアメリカの最新原潜バージニア級で1800億円

ぐらい、隣の韓国が建造計画していた4000トン原潜で1200億円です

ジーゼル艦に比べて建造費が高いように見えますが、原子炉(4S・60年)

寿命が30年あり海自のジーゼル艦の倍の寿命がありますし維持費も、

2隻のジーゼル艦の維持費とあまり変わらないジーゼル艦に比べて3倍の

能力があるといわれる原潜は是非欲しい装備です、海自潜水艦は哨戒海域に

進行するのにX日、哨戒にXX日、帰路は同じコースを通らずXX日かかるの

ですが、原潜だとジーゼル艦の行きのX日で往復する能力があることから

同じ期間でも哨戒期間が飛躍的に増えますし、乗員の環境も革命的に向上し

ます米軍が原潜を配備する海中を哨戒活動する目的でもあります。さらに、

有事には戦闘地区に駆けつける能力は、3倍から4倍早くなり、有利な

展開が可能となります。中国海軍は、海自(現在)に上海・北京を射程に照準

可能な原潜を恐れるのは、当然だ!

[匿名さん]

#52014/05/14 06:48
核保有する意味はありませんので。

[匿名さん]

#62014/05/14 09:08
>>4
前にも原潜について沢山書き込みした人と同じ人かな?

以前も書いたけど、解ってもらえていないようだから、もう一度確認しておくよ。

通常動力型潜水艦の寿命は原潜の半分では無いよ。

我が国の場合、国内に2つある潜水艦建造メーカーに2年に1隻分は仕事をさせて、技術の維持をさせている。
(軍用潜水艦建造メーカーが2社以上ある国は日米露しかない)
つまり2社合わせれば、年に1隻だね。

そしてこれまで海自の潜水艦は16隻という数に抑えられてきたわけで、こうなると潜水艦は16年経ったら自然と退役させられてしまう計算だったんだよ。

つまりフネとしての寿命が16年だったわけじゃない。
22隻体制になれば22年で退役になるだけのこと。
海外の通常動力型潜水艦には30年近く使われている物も少なくない。
これまでの海自が、国際標準より贅沢に潜水艦を使い回していただけなんだよ。

もう次からは同じ間違いはしないでね。

[名無す]

#72014/05/14 11:12
「シナ君が持っているから僕にも買って〜!」って子供が駄々こねているだけだからw

[匿名さん]

#82014/05/14 13:00
ペタペタコピペ貼りまくっても全く相手にされてないしwww

[匿名さん]

#92014/05/14 18:27
核武装こそ日本を守る最善の方法。

[匿名さん]

#102017/02/26 10:50
餓死

[匿名さん]

#112017/04/20 17:36
いぱーい

[匿名さん]

#122017/04/20 18:04最新レス
>>0たったの5兆。
一年間、輸出企業への補助金をやめるだけで、丸々出せますな〜(^-^)

トヨタへの補助金を一年やめるだけで、ラプター1機200億としても15機購入できる(^-^)

輸出企業への補助金をやめ、大企業に義務である納税をさせるだけで、一年で10兆円は余裕で出せますぜ(^-^)

あとアメリカから米国債の金利をキチンと貰えば3兆円入る。

大企業とアメリカ、さらに在日外国人に使っている、出す必要がない金を止め、日本人と同じ税率通り納税させるだけで、年間、楽に20兆円を防衛費に使えますぜ(^-^)

大袈裟でも何でもないですよ(^-^)
少なく見積もっても出る額ですぜ(^-^)

[匿名さん]


『日本の核武装コスト』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL