1000
2017/08/18 22:01
爆サイ.com 北部九州版

プロ野球総合





NO.5557444

由伸ダメだから次監督誰が面白いかな?
合計:
報告 閲覧数 226 レス数 1000

#3012017/06/11 17:49
トリマ、一年契約で川相

[匿名さん]

#3022017/06/11 18:00
>>300
石井なんかコーチ経験無いだろ?

[匿名さん]

#3032017/06/11 18:40
要はコーチや監督経験の無いのはダメなんですかね。内部昇格なら江藤などもいい。

[匿名さん]

#3042017/06/11 18:59
江藤なんかボケッーとしてるから無理

[匿名さん]

#3052017/06/11 19:16
>>302
そういう人だっているだろ。
落合とか栗山とか。

[匿名さん]

#3062017/06/11 19:34
>>305
落合や栗山に失礼だ
野球から足を洗い政界に行った人間と一緒にするな

[匿名さん]

#3072017/06/11 19:42
>>306
監督・コーチ経験がないという点では一緒。
球界から足を洗ったとか、そんな話はしていない。

[匿名さん]

#3082017/06/11 20:12
江川やろ

[匿名さん]

#3092017/06/11 20:23
ノミの心臓から大エースに登りつめた斎藤監督がいい。

斎藤を変えたのは、藤田監督の自信を与える言葉。

真面目で明るいし、選手も前向きなプレーが出来そうだ。

[匿名さん]

#3102017/06/11 20:38
松本はどうだろうか。巨人生え抜きだけど パ・リーグのコーチなども経験してるからね。

[匿名さん]

#3112017/06/11 21:27
プロフェッショナルの佐藤義則コーチを!いま、ソフトバンクだった?
監督はダレでも大丈夫。

[匿名さん]

#3122017/06/11 22:23
>>310
はっ?松本は鬱病みたいなメニエール病だから無理

[匿名さん]

#3132017/06/11 22:26
>>307
馬鹿じゃねーのお前?参議院議員やってんのに、どうやってコーチなんかやるんだよ?

[匿名さん]

#3142017/06/11 23:00
石井浩郎の話題が出てるね。
彼が野球界から離れているのは、確かにちょっと寂しいね。
監督、コーチの適性ばかりはやってみないとわからないが、見てみたいよ。
ちなみに彼は、近鉄時代に4番スタメン連続出場だかの記録のために怪我を押して出場し続けた。
あれで手首を完全にダメにしちゃったんだね。
手術はしたけど、バッティングの感覚は狂ったままだったんじゃないのかな?
その後の石井は本来の石井じゃないと思うよ。

[匿名さん]

#3152017/06/11 23:11
斎藤監督 川相ヘッド
まあ順当に考えればこうなると思うんだよな。
江川や中畑じゃ世代が逆行しすぎちゃう。
投手コーチや打撃コーチは、巨人も他球団で評価されている人を引っ張ってきたりするからね。

[匿名さん]

#3162017/06/11 23:18
何が石井だ。どうやって議員やってコーチやる?馬鹿なレスするな

[匿名さん]

#3172017/06/12 00:02
>>316
何をムキになっているの?
最初に石井の名前を出した人の文面をちゃんと読めば、
今議員をやりながらコーチになれなんて言ってないよ?
いずれは野球界に戻ってきて、監督やコーチをやって欲しいというように伝わってくるけど。

[匿名さん]

#3182017/06/12 00:06
安心しろ やらないから

[匿名さん]

#3192017/06/12 03:16
星野が巨人監督をしたらプロ野球は面白くなりそうなんだが…

[匿名さん]

#3202017/06/12 03:46
下村博文

[匿名さん]

#3212017/06/12 03:47
金田勝年

[匿名さん]

#3222017/06/12 03:49
橋下徹

[匿名さん]

#3232017/06/12 03:50
ビートたけし

[匿名さん]

#3242017/06/12 04:34
>>319
面白いけど、星野はさすがに年齢的にちょっとキツいかもね。
GMならまだしも。

[匿名さん]

#3252017/06/12 07:49
ありえないしおもしろくもない
金さえ貰えればどこにでもホイホイ行く男だし

[匿名さん]

#3262017/06/12 08:41
篠塚は。生え抜き中の生え抜き。難しいかな。

[匿名さん]

#3272017/06/12 08:57
>>326
暴力団篠塚で検索を

[匿名さん]

#3282017/06/12 09:31
>>325
何をムキになってるの?
実際に巨人は星野仙一監督を画策した過去があるんだよ。
今の時代に無いとは誰もが思ってる。
でも星野巨人が誕生していたら面白かったろうねと、多くの野球ファンは思うだろうね。
あなたも素直に野球話を楽めばいいのに。
損な性格だね。

[匿名さん]

#3292017/06/12 09:47
金さえ貰えればホイホイ行く、反社会的勢力と関係を持ちたがる男たちの集団には相応しい

[匿名さん]

#3302017/06/12 10:51
>>328
馬鹿じゃね?週刊誌読みすぎ

[匿名さん]

#3312017/06/12 15:17
蓮舫

[匿名さん]

#3322017/06/12 15:18
岡田克也

[匿名さん]

#3332017/06/12 15:19
福島みずほ

[匿名さん]

#3342017/06/12 16:37
長嶋一茂

[匿名さん]

#3352017/06/12 16:47
>>328
今さら星野なんかをありがたがるバカはいない
いいとこ取りの銭ゲバオヤジって正体がバレたからな

[匿名さん]

#3362017/06/12 19:07
>>335
お前は誰がいいと思っているんだ?

[匿名さん]

#3372017/06/12 19:22
>>336
桑田か江川を見てみたい

[匿名さん]

#3382017/06/12 19:53
江川よりも西本を押す。

[匿名さん]

#3392017/06/12 20:17
引退後の西本知らないわ

[匿名さん]

#3402017/06/12 20:36
ハゲたよ

[匿名さん]

#3412017/06/12 21:09
川藤幸三で!

[匿名さん]

#3422017/06/12 21:32
堀内恒夫

[匿名さん]

#3432017/06/12 21:33
伊原春樹

[匿名さん]

#3442017/06/12 21:36
最下位になっても巨人は続投(由伸)の方針らしい しかし桑田監督を見てみたいなあ 可能性は0に近いけど今のフロントなら。

[匿名さん]

#3452017/06/12 22:23
>>344
そうかなぁ?
どんな野球やるかはわからないけど、地味な感じがする。
長嶋や松井は別格としても、やはり華のある現役選手がいないとダメなんじゃない?
ファンだって『監督を見に球場に観戦しに行くんだ』なんて人はそういないでしょう。

[匿名さん]

#3462017/06/12 22:53
なら 山倉はどうでしょ。生え抜きだし 松井監督迄の橋渡し(笑)として。

[匿名さん]

#3472017/06/12 23:09
元木大介監督。

[匿名さん]

#3482017/06/13 00:27
麻生太郎

[匿名さん]

#3492017/06/13 00:28
福山哲郎

[匿名さん]

#3502017/06/13 00:29
山井和則

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板