955
2024/06/07 07:55
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球


残り投稿数:45



NO.10573406

福岡工業大学附属城東高校
最近あまり聞かないがどうなってるの?あの強かった城東・東福岡・柳川は低迷化してるの?
報告閲覧数2.2万レス数955
合計:

#9062023/10/05 19:44
県立かに勝てればヨシだよ。

[匿名さん]

#9072023/10/05 20:23
城東はメジャースポーツ全部ダメだな。
野球、サッカー、バスケあたりが強くないと。

[匿名さん]

#9082023/10/05 22:47
バレー強いやん
野球、サッカーはもう無理だよ

[匿名さん]

#9092023/10/05 22:49
バスケも大濠、第一にはもう敵わないよ
後、城東は吹奏楽も良い

[匿名さん]

#9102023/10/05 23:10
>>909
吹奏楽は2007年ぐらいまでの方がオリジナル曲もあって良かった
今は定番ばかりで面白くない
演奏が上手いからカバーは出来てるけど

[匿名さん]

#9112023/10/06 00:02
吹奏楽以外はもう無理。工業で進路やらに力を入れだした

[匿名さん]

#9122023/10/06 01:27
高校生からしたら最高の学校環境だから野球に限らず皆みたら行きたくなるだろうね。他は普通の学校だからね…ボロボロで。

[匿名さん]

#9132023/10/07 09:49
香田監督最有力候補校

[匿名さん]

#9142023/10/07 10:13
>>913
来てくれたら嬉しいが来ないだろww

[匿名さん]

#9152023/10/07 10:49
ピッチャー毎年いい子いるだけに勿体無い

[匿名さん]

#9162023/10/07 11:36
>>915
志望届出してるし3位ぐらいで指名ありそう

[匿名さん]

#9172023/10/07 13:18
>>913
なぜ有力候補?ガセやろ

[匿名さん]

#9182023/10/09 14:49
選手、マネージャー
まずは挨拶から

[匿名さん]

#9192023/10/16 14:08
松岡はえぐいぞ

[66]

#9202023/11/04 21:49
大濠ブランド偉大なり

[匿名さん]

#9212023/11/05 12:32
城東は今やスポーツより就職率じゃい

[匿名さん]

#9222023/11/05 15:23
1年生大会、どうなりましたか?

[匿名さん]

#9232023/11/05 15:25
>>922
お前どこにでもコメントしとるな。他見ろよw

[匿名さん]

#9242024/03/03 16:39
今年は強いな
鹿児島 熊本 撃破

[匿名さん]

#9252024/03/03 17:28
>>924
今日の熊本東海戦のスコアを教えてください。

[匿名さん]

#9262024/03/23 08:54
城東の公式インスタって野球部のアップないけど学校はもう野球ほったらかし?
なんか女子サッカーとか女子バレー、ラグビー、陸上部ばっかあげてない?
さすがに園田君がドラフト指名されたときはストーリーあげてたけど

[匿名さん]

#9272024/05/12 16:51
今チームは、1年秋の一年生大会と昨秋は大濠に、新人戦と春季は春日に負けている。大濠にはリベンジを果たした。あと1勝でシード獲得して、夏頑張ってほしい。

[匿名さん]

#9282024/05/12 22:37
春の大濠に勝ったのはすごい。

[匿名さん]

#9292024/05/17 21:40
城東のインスタの更新が5月9日からぱったり止まったんだけどどうしたんやろ。東区の私立高校生が大麻所持で逮捕された日のが5月9日だけど何か関係ありそう?

[匿名さん]

#9302024/05/21 23:45
>>929
関係ないやろ。
たぶんね。

[匿名さん]

#9312024/05/22 07:57
この学校人気で倍率高いみたい。

[匿名さん]

#9322024/05/22 16:12
ブラバンつおい

[匿名さん]

#9332024/05/24 10:49
>>932
え?

[匿名さん]

#9342024/05/24 19:53
>>931
皆知ってる今更?

[匿名さん]

#9352024/05/25 04:40
>>934
野球そんなに強くなくても生徒数困らないから強化が微妙になったん?

[匿名さん]

#9362024/05/25 15:24
>>935
その通りw

[匿名さん]

#9372024/05/25 17:42
>>935
いまや周知の事実ですね

[匿名さん]

#9382024/05/31 19:27
まさかのノーシード??

[匿名さん]

#9392024/06/01 03:04
城東がノーシードとか松本望擁してセンバツ出た年以来やないか?
あのときは優勝候補筆頭で二番手九国を夏前までコテンパンにしてて期待してたのにまさかの朝倉相手に初戦敗退…

[匿名さん]

#9402024/06/01 21:03
城東、九州、筑陽が揃ってノーシードとはね
数年前まで考えられんやった
筑陽は監督変わってすぐに弱くなり過ぎな気はするが・・

[匿名さん]

#9412024/06/04 22:56
>>939
あれはシード辞退したんや‼︎

[匿名さん]

#9422024/06/05 07:13
そうそうセンバツの不祥事から辞退
あの頃の城東は優勝候補になりながら第一や柳川に敗れることがあってもったいなかった
柳川アレルギーすごかった

[匿名さん]

#9432024/06/05 07:36
相性悪いだけよ
大濠が九国、飯塚が西短に勝率良くないのと一緒

[匿名さん]

#9442024/06/05 09:24
今年は久方ぶりに夏期待できそうですか?

[匿名さん]

#9452024/06/05 12:26
期待できるかわからんけど前回甲子園行ったチームって注目はされてなかったから今ぐらいがいいかも

[匿名さん]

#9462024/06/05 15:11
2006年かね
あのチームは一戦ごとに強くなってたからね
今年はシード負けまくりで荒れる大会になるだろうし、上位に行ける力は十分ある

[匿名さん]

#9472024/06/05 17:43
>>946
そうそう2006年でキャプテンは今の小倉工業監督だっけ?
エース梅野投手よかったね
帝京相手に見事だったし帝京4番は中村晃だもんな
全員野球とゆー言葉が似合うチーム

[匿名さん]

#9482024/06/07 01:48
>>942
お詳しいですね‼︎
しかしながら、柳川、第一と仰るその当時は附属です‼︎
当時は、佐伯用した九高が台頭していました‼︎
その翌。
城東になった当初は県内無双でしたよ‼︎
一年生大会〜新チーム終えるまで3年間で県内で唯一負けたのが夏初戦の朝倉高校さんでした。

[匿名さん]

#9492024/06/07 04:38
>>948
あーっ、佐伯投手良かったですね!
負けはしましたが松山商業戦の追い上げは鳥肌立ちました。
九州いい投手多いですよね?ホークスの大津選手も九州ですし。

[匿名さん]

#9502024/06/07 06:45
ジジイばっかやな(笑)

[匿名さん]

#9512024/06/07 07:00
>>949
九州は他にも阪神の岩田投手を輩出してるが伝統的に貧打なんだよね

[匿名さん]

#9522024/06/07 07:44
城東もプロ行った選手いたけど今じゃ梅野だけか
笠原も賭博なかったらまだやれてたんじゃ?

[匿名さん]

#9532024/06/07 07:47
プロ志望の選手は連絡ください!

[匿名さん]

#9542024/06/07 07:51
>>953
連絡先教えてください

[匿名さん]

#9552024/06/07 07:55最新レス
>>954
rezabu@simaenaga.com

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと45件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『福岡工業大学附属城東高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL