1000
2017/09/23 15:24
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5769538

秀岳館高校 44

過去スレ

荒らしやアンチが増えていますが、構ってもらうために荒らすので徹底的に無視して
スルーして下さい

    荒らしの相手をするあなたも荒らしです

※熊本高校野球掲示板で、野球以外の「進学就職、偏差値、学園大」等の書き込みは
固くお断りします
👈️前スレ 秀岳館高校 43
秀岳館高校 45 次スレ👉️
👈️前スレ 秀岳館高校 42
👈️前スレ 秀岳館高校 41
報告閲覧数290レス数1000
合計:

#9512017/09/23 14:20
渡辺が真面目にやれば試合出れるのにな。

個人的な感情でチームの輪を乱すからダメなんだよ。

腐ったミカンの法則や。
腐ったミカンは周りを腐らせるから、外に出さないと皆が腐っちゃう。

[匿名さん]

#9522017/09/23 14:21
>>950
個人的な感情論じゃなく正論持ってこい。

[匿名さん]

#9532017/09/23 14:26
>>951
和を乱すとは、具体的に

[匿名さん]

#9542017/09/23 14:26
個人的な感情ではなかろ?
久木田が指導者としてとかでなく
人として失格な人間だからだろ!

[匿名さん]

#9552017/09/23 14:27
山口は気配りの出来る男だな。
データ取りしてる控えの選手達にポカリを差し入れしてる姿を目撃。

[匿名さん]

#9562017/09/23 14:28
>>952

だから、久木田一派は嫌われる。

[匿名さん]

#9572017/09/23 14:29
秀岳館ファンってキチガイしかおらんとや?監督が代わったくらいでギャーギャー騒ぎやがって!
見ぐるしか!お前らの為に秀岳館は野球しとらん。

[匿名さん]

#9582017/09/23 14:29
だいふん話し合いで説得され気持ち入れ替えて頑張るらしい!練習では相変わらずいいバッティングしてなよ!

[匿名さん]

#9592017/09/23 14:29
山口代行を監督にするべきです。

[匿名さん]

#9602017/09/23 14:30
>>953
練習態度悪いってさ

[匿名さん]

#9612017/09/23 14:31
>>956
それが感情論だってwww

[匿名さん]

#9622017/09/23 14:32
そもそもの疑問
なんで鍛治舎さんが後任監督に山口コーチを指名したのに、久木田さんが監督に成ってるのですかね?

[匿名さん]

#9632017/09/23 14:32
>>958
日本語になってない

[匿名さん]

#9642017/09/23 14:34
教育の一貫として選手を指導する久木田

勝つ為に選手を指導する鍛治舎

鍛治舎が支持される訳だよ。

[匿名さん]

#9652017/09/23 14:39
>>962
鍛治舎に人事の決定権ないよ。
外部の雇われ監督やから

[匿名さん]

#9662017/09/23 14:41
渡辺君元気な顔で安心した
応援してるから頑張れ!

[匿名さん]

#9672017/09/23 14:42
>>964
鍛治舎はパナソニック時代に会社の業績の為、一万人リストラして、リストラされた人が死刑囚になってる。

手段を選ばない鍛治舎が支持される訳だよ。

[匿名さん]

#9682017/09/23 14:43
>>966
ストーカーかよ

[匿名さん]

#9692017/09/23 14:45
>>964
綺麗事だよ!
久木田が教育の一貫としてとは、笑わせるね。

自分の教え子に鍛治舎監督には付いていけないと言わせ
自分は知らん顔してたのにね。

教育の一貫なら直接鍛治舎監督にものを言って自分の教育者としての気持ちを貫けば良いものを、

そるを自分の教え子に言わせる汚い教育者だな。

[匿名さん]

#9702017/09/23 14:45
練習態度悪いとは?
なぜそうなのか?

[匿名さん]

#9712017/09/23 14:49
>>967
お前の様な奴が久木田一派に何人いるのかな(笑)
この4年間、秀岳館のスレに有ること無いこと書き込んで毎日毎日アンチしていた久木田一派の工作員くん!

[匿名さん]

#9722017/09/23 14:49
>>969
妄想ですか?
ソースおねしゃす。

[匿名さん]

#9732017/09/23 14:52
>>971
ごめん。

俺は文徳派なんだよ。

高野とか三小田がいた頃からファン。

[匿名さん]

#9742017/09/23 14:52
子どもには関係ないこと。

そういうのは内輪でやって。迷惑。

[匿名さん]

#9752017/09/23 14:52
>>970
練習態度が悪いです。笑

[匿名さん]

#9762017/09/23 14:52
子どもには関係ないこと。

そういうのは内輪でやって。迷惑。

[匿名さん]

#9772017/09/23 14:54
>>971
地元から批判されてましたよね?テレビ東京の特集見てないの?

[匿名さん]

#9782017/09/23 14:54
>>973
部外者のアンチは出てくんな!!

[匿名さん]

#9792017/09/23 14:59
元々、秀岳館への風当たりは強かった。同校は熊本の高校だが、ベンチ入りメンバーに熊本出身者はゼロ。東北代表の「八戸学院光星」「青森山田」にも県外出身者が多いが、その2校と秀岳館には違いがある。

「鍛治舎監督はパナソニック野球部監督時代、大阪のボーイズリーグの名門『オール枚方ボーイズ』を兼任して、2013年にはチームを史上初の中学硬式野球5冠に導きました。

 そして2年前、秀岳館の監督に就任する際、その5冠メンバーを根こそぎ同校にスカウトした。大阪や東京の甲子園常連校に入学できなかった球児が越境したケースとは異なり、チーム丸ごと、他県に“移籍”するのは前代未聞です」(同前)

 こうして「3年以内に日本一」になると公言してスタートした鍛治舎監督。だが、その強引な手法に批判は多かった。

「今大会のスタメンメンバーのうち7人が枚方ボーイズ出身で、高野連内部では“大阪第2代表だ”と揶揄されています」(同前)

 高野連が秀岳館を問題視するのは、高校野球の「理念」があった。

「教育の一環として、地道に生徒を指導するのが高校野球の本筋です。鍛治舎監督の手法は、とても教育の一環とは言えません。地元の方々も熊本出身者ゼロのチームじゃ愛着も湧きませんし、応援する気も失せてしまう。

“佐伯天皇”と呼ばれた佐伯達夫・元高野連会長なら、このチームに出場権を与えていないと思います」(高野連関係者)

 高校野球のイメージを壊しかねないため、高野連内部では「秀岳館だけには優勝させるな」という雰囲気が流れた。

 こうした批判について秀岳館に話を聞いた。

「鍛治舎監督の下に選手が集まり、レギュラーとなったのが、たまたま大阪出身の子供たちだった。彼らに刺激を受けて熊本の子たちもレギュラーを目指しますし、それが熊本のレベルアップにもつながると思います」(教頭)

[匿名さん]

#9802017/09/23 15:00
>>972
当事の3年生で捕手で主将の子だよ。マスコミも書いていたと思うよ自分で調べたら。

[匿名さん]

#9812017/09/23 15:02
>>980
久木田が言わせたっていうソースおねしゃす。

確証もないのに憶測だけで語ってないよな?笑

[匿名さん]

#9822017/09/23 15:04
>>979
高野連はクズの集まりだから秀岳館に嫉妬してんだよ。

[匿名さん]

#9832017/09/23 15:05
日本一にはなれなかったが、成功したよね。

[匿名さん]

#9842017/09/23 15:07
秀岳館が甲子園行ったら赤字なんだから失敗だろ。
夏は900万円の赤字だぜ

[匿名さん]

#9852017/09/23 15:08
週刊誌のクソみたいな記事を貼るめでたい脳ミソ。

[匿名さん]

#9862017/09/23 15:13
高野連の偽善の裏と表
非営利のはずの高野野球だが朝日新聞、NHK、高野連が独占支配する高校野球、NHKやテレビ朝日は放送見料を一円も支払ってない!高野連は毎年甲子園大会の入場収益金で莫大な利益を上げている。
(経済ジャーナリスト) 渡辺哲也 引用

[匿名さん]

#9872017/09/23 15:14
田舎の八代で1200人の生徒集めてるなんてかなりの勝ち組。

周りの公立は大幅な定員割れ。

田舎の高校が1年半で甲子園14試合もしたら金は掛かって当たり前。
でも宣伝効果は計り知れない。

[匿名さん]

#9882017/09/23 15:14
>>985
お前の妄想より信用出来るけどね。

[匿名さん]

#9892017/09/23 15:15
とにかく、久木田は辞めろ!

[匿名さん]

#9902017/09/23 15:17
>>987
地元で秀岳館は猿でも入れるって言われてる。
馬鹿が高卒の肩書欲しさに秀岳館に集まる。

[匿名さん]

#9912017/09/23 15:17
>>989
同感です。

[匿名さん]

#9922017/09/23 15:18
>>989
お前の感情論とかいいから。
お前が秀岳館応援しなきゃいいじゃん。
鍛治舎が秀岳館の監督になった時から応援してんだろ?

[匿名さん]

#9932017/09/23 15:19
>>990
チンパンジーうるさいよ

[匿名さん]

#9942017/09/23 15:20
>>989
秀岳館に息子いんの?

[匿名さん]

#9952017/09/23 15:20
高野連は出場校に一律いくら、じゃなくて1試合いくら、プラス甲子園から半径何キロでいくら、
というふうに補助金ださないと、地域間格差は縮まらない。

アマチュアの球児使って儲けてるんだから当たり前。

[匿名さん]

#9962017/09/23 15:21
>>993
黙れチョン

[匿名さん]

#9972017/09/23 15:22
>>995
高野連から補助金でてますから

[匿名さん]

#9982017/09/23 15:22
いまや大体の高校に誰でも入れるけどね。

[匿名さん]

#9992017/09/23 15:23
だから1律じゃダメ。

[匿名さん]

#10002017/09/23 15:24最終レス
三流ネットメデアの(ビジネスジャーナル)の記事を信用するバカが居るんですね、

鍛治舎氏の事を、やたら叩くこのネットメデアは色んな所で訴訟を抱えてます。お金になるなら見境なしの記事を作り出し逃げするメデアを信用するとは▪▪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL