1000
2015/04/03 12:44
爆サイ.com 北部九州版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.2753825

長岡地区ミニバスケットボール
合計:
報告 閲覧数 1221 レス数 1000

#2512014/09/20 12:35
個人の批判はやめれ

[匿名さん]

#2522014/09/21 00:49
>>247
あなたの視界が狭いのでは?σ(^_^;)?

[匿名さん]

#2532014/09/21 19:12
上川西母親の○番が好プレーした時のヒューヒューは何なんだ?

[匿名さん]

#2542014/09/21 22:25
親バカです。

[匿名さん]

#2552014/09/21 22:43
川崎東

[匿名さん]

#2562014/09/22 00:35
>>253
俺も聞いて引いたよ
いい大人が連発しててなんだと思った

[匿名さん]

#2572014/09/22 00:55
親バカてか、バカな親。

[匿名さん]

#2582014/09/22 09:23
強いからね。
調子に乗っているんだよ。

[匿名さん]

#2592014/09/22 14:16
水沢は4だけじゃないよ。5もゴール下の仕事しっかりしてるし12は4年生ながら運びと外からのシュートを決めてくる。4をダブルでいったところで水沢は簡単には止まらないよ。

[匿名さん]

#2602014/09/22 15:25
>>259
水沢って長岡にあるんですか?

[匿名さん]

#2612014/09/22 15:57
ただ他チームが力をつけてきてるんだろう
春は水沢県出てるが秋はわからない
組合せによっては上組、水沢、小千谷、希望、宮内、川崎東何処が勝ってもおかしくない

[匿名さん]

#2622014/09/22 16:26
秋季県大会は上組と小千谷と予想しております。

[匿名さん]

#2632014/09/22 16:59
俺は上組と川崎東

[匿名さん]

#2642014/09/22 17:09
川崎東、グングン来てる!

小千谷、宮内、川崎東、希望・・・かな?

[匿名さん]

#2652014/09/22 17:19
>>253
そんなのあるんだ。今度聞いてみよ。

[匿名さん]

#2662014/09/22 18:39
なんじゃそれって感じ
ひゅーひゅーひゅー
母親のひゅーひゅー応援

[匿名さん]

#2672014/09/22 22:43
>>263
有り得ない、

[匿名さん]

#2682014/09/23 17:04
希望は力があるだけに頑張って欲しい
なかなか勝ちきれないな
6年の人数といい良い子供達揃っているんだけどな

[匿名さん]

#2692014/09/23 19:39
>>268
5年生が居ないんだよね?

[匿名さん]

#2702014/09/23 20:57
毎年小千谷は男女強いよな

[匿名さん]

#2712014/09/23 21:08
希小出身なので、応援します。

[匿名さん]

#2722014/09/23 21:09
ひゅーひゅーひゅーひゅー

[匿名さん]

#2732014/09/25 15:27
川崎東と希望は


まず、無い

[匿名さん]

#2742014/09/25 17:42
やはり今の実力だと上組・小千谷
水沢の頑張りに期待

[匿名さん]

#2752014/09/25 18:04
女子は上川西ダントツ。
信江、小千谷、宮内が二位争いですね。

[匿名さん]

#2762014/09/25 21:36
>>274
水沢は4番だけ。

[匿名さん]

#2772014/09/25 21:37
>>270
自作自演か?
男女ともに・・。

[匿名さん]

#2782014/09/25 21:56
>>275
女子の2枠目はほんとわからない
後2ケ月のコーチの腕の見せどころだな

[匿名さん]

#2792014/09/25 22:32
男子小千谷、春からそうとう伸びてる
今や中越地区No1

[匿名さん]

#2802014/09/26 12:20
↑低いレベル、

[匿名さん]

#2812014/09/26 21:23
↑お前は低脳レベル

[匿名さん]

#2822014/09/28 21:29
来週、再来週は市民体育祭ミニバス大会
男子上組、女子上川西を倒すチームが出る事を
期待します!

[匿名さん]

#2832014/09/28 21:36
>>281
アッパくっせえが〜て

[匿名さん]

#2842014/09/28 22:53
↑再び低脳登場

[匿名さん]

#2852014/09/28 22:55
>>283
意味不明

[匿名さん]

#2862014/09/29 12:35
>>282
市内のチームじゃ無理だっぺ

[匿名さん]

#2872014/09/29 22:22
↑同感

[匿名さん]

#2882014/09/30 01:07
↑同感

[匿名さん]

#2892014/09/30 08:37
ミニバスって(バスケ全部がそうなのかはわかりません)審判に対しての威厳というか尊敬が
ないですよね。大声で文句言ったり、あからさまな態度をしたり、こういうスポーツなんですか?

どの競技でもミスジャッジはある中で、ちょっと異様だと思うんです。自分は大学までずっと野球をやっていて、
今は草野球をなんとかやってるレベルですが、野球というスポーツでは考えられません。
野球も抗議をしたりはありますが、バスケは指導者がコートの中に平気で入って、審判に向かって大声出したり、
しつこく審判に寄ってみたり。あれって子どもの教育にも良くないんじゃないですか。と私は思います。

みなさんどう思ってるんですかね。知りたいです。保護者の意見や指導者の意見が聞ければなおさらです。

[匿名さん]

#2902014/09/30 10:09
審判が下手糞だから、言われてもしょうがない。
マイルールで笛を吹くバカが多すぎる。
そういう試合は選手が怪我をする場合が多い。
だからコーチも熱くなる。
野球はミスジャッジが原因で怪我することなんてほとんどないでしょ。

きちんと試合をコントロールできる審判の場合、クレームは少ないよ。

[匿名さん]

#2912014/09/30 10:21
審判のレベル下がってる。
コーチのレベルも下がってる。
きちんとジャッジできる審判の試合は荒れない。
がしかし、コーチのレベル低下は変わらないか。

[匿名さん]

#2922014/10/01 08:27
いくら優秀なコーチでも1年や2年では成果は出ない!
優秀なコーチを数年しか在籍しないモンスターぺアレント達がパワハラで追い込んでいる!
気に入らないならアルビにでも行かせればよいのに!!

[匿名さん]

#2932014/10/01 10:10
>>290
>>291
の方や、同様の考え方の保護者って多いんですかね。

審判、コーチのレベル低下とかは、私は正直解りません。
(私は休みの時間や自分の時間を使って一生懸命やってくれてるなーって思っちゃいます)

私が知りたいことって、レベル云々ではなくて、試合中に審判に対して(その審判レベルが低い?のかもしれません)あのような威嚇したり罵声をあびせたりすることが許される(許容されてる)スポーツなのかなあ?。ってことなんです。

まあ、爆サイでこんなこと聞くなよ。ってことかもしれませんが
どんな感じなんでしょうか。

[匿名さん]

#2942014/10/01 10:48
この場合のレベルは技量ではなく、資質のレベルね。
当然、許容されるわけはないですが、「言う方も言う方、言われる方も言われる方」の「レベル」だと思いますよ。
間違いなく言えることですが>>292の言うように、モンペが蔓延ってるとは思いますが…。

[匿名さん]

#2952014/10/01 12:33
まあ、何かを勘違いしているコーチは沢山いるね。

[匿名さん]

#2962014/10/01 14:03
何か勘違いしてる親も沢山いる。

[匿名さん]

#2972014/10/01 15:00
そして一番かわいそうなのが 子供たち
誰の為のミニバスなんだかね〜

[匿名さん]

#2982014/10/01 16:09
そしてミニバス離れ、バスケ離れが進んでいく・・・。
困ったもんだよな。

[匿名さん]

#2992014/10/02 17:29
今日はミニバス練習だ↑子供送らんきゃ↑
ウチの子は下手でよくコーチに怒鳴られてるけど、まぁ楽しいみたいで練習休まんなー。好きなものがあって一生懸命やれるなら親は満足だけどね。

[匿名さん]

#3002014/10/02 17:45
>>299
そうですよね。
でも、試合で審判に対するコーチの態度みるとバスケというスポーツはどうなのかなって。。。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板