881
2020/04/20 07:50
爆サイ.com 北部九州版

🏐 バレーボール





NO.7344212

バレー不人気の元凶は?
合計:
#822019/05/16 14:26
すべてはタイミング

[匿名さん]

#832019/05/16 15:50
>>78
普通でしょ?
アスリートである前に、女の子ですよ?
不細工ばっかりで強かったら憎たらしいし、弱くても美人ばっかりなら応援したくなる。
一生懸命な姿にエールを送るのには、美人も不細工も関係ないけどね?
応援するのと、付き纏うのとも違うけどね?

[匿名さん]

#842019/05/16 16:19
いつまでも暴言暴力が残る根性スポーツだから子供が選択しないと思う

[匿名さん]

#852019/05/16 20:41
>>83不細工がいると代表も強くならないと?

[匿名さん]

#862019/05/16 20:47
あんたらのようなセクハラ変態親父が会場にいてはファンは減るよな当然。

協会も同じ頭の硬い昭和でガチガチなんだろう。

元選手による血の入れ替えを望わ。

[匿名さん]

#872019/05/16 22:25
>>85
不細工はメンタルが強いから、実力は関係ない。
ただ、不細工が主戦だと人気は出ない…。

[匿名さん]

#882019/05/16 22:49
>>87
「不細工はメンタルが強い」に吹いた。
不覚。

[匿名さん]

#892019/05/17 09:09
>>88
あんたの嫁もメンタル強いじゃん!

[匿名さん]

#902019/05/17 15:18
水着で戦うビーチバレーだって今人気ないんだから、エロや男性支持率なんて嘘。
やっぱり時流と人材だよ。
フィギュアスケートだってあの人がいなくなったら確実に低迷するよ。

[匿名さん]

#912019/05/18 01:10
いや、6人制の組織的スピードバレーと大胆ユニのビューティフル・ハーモニーは別格。

[匿名さん]

#922019/05/19 00:52
>>90
あのフィギュアスケート選手がいなくなったら低迷する。
だったらバレーボール選手は不細工ばかりで低迷。

[匿名さん]

#932019/05/19 01:33
>>0
身長とパワーありきのスポーツだから、展開が単調。
よって飽きる。

[匿名さん]

#942019/05/19 08:18
メンタル強いと思う?喧嘩が強いだけ。

[匿名さん]

#952019/05/19 10:37
>>93
特に男子バレーはそうだよな

[匿名さん]

#962019/05/19 18:09
ざっくりとしか観てないね。やはりファンの目も肥えていかないといけないな。

野球やサッカーファンにも監督になりきる人もいるがバレーにもそんな時代がくるのかな?

[匿名さん]

#972019/05/20 14:37
むしろ平均的にビジュアルが良くなってる分、特別華のある選手がいない。

[匿名さん]

#982019/05/28 00:46
代表選手がアダルトチャットで規約違反してナンパするような状態だしな

[匿名さん]

#992019/05/28 00:48
代表選手がアダルトチャットで規約違反してナンパするような状態だしな

[匿名さん]

#1002019/05/28 01:16
ジャニタレはいらない!
いつのまにかルールやポジションの名前かわっててわかりずらっ!火の鳥やら龍神だの変なニックネーム?いらん

[匿名さん]

#1012019/05/28 09:13
全日本女子、日本代表女子でいい…。

[匿名さん]

#1022019/05/28 17:24
知らないんだ

[匿名さん]

#1032019/05/29 00:17
>>100
個人的には、
火の鳥・・・・・日立9番バックアタックのイメージ。
龍 神 ・・・・・鳥山明 ドラゴンボールのイメージ。

[匿名さん]

#1042019/05/29 18:49
>>103
火の車…俺
疫病神…お前

[匿名さん]

#1052019/06/02 17:16
また選手の退団の時期になり胸が張り裂けそうになりますね。

中にはまだやれる選手もいるはずで、下位チームや下のリーグでも経験を還元する意味で行ってもらいたいと思ったりもします。全体の底上げの為にもね。

ファンも追いかけて応援しますよ。

あまりにも若い選手の引退ほどつらいものはないです。

[匿名さん]

#1062019/06/02 19:03
1番の原因は高校バレーですね。
昭和の軍隊思想で短い髪に猛練習。 そりゃ私立が金でとってきた一流たちは別ですがね。
その一流の真似をする中学や小学に問題がありですわ

[匿名さん]

#1072019/06/03 00:21
,,,,,.........................

[匿名さん]

#1082019/06/03 05:37
>>107なんか言えやあんた(笑)

[匿名さん]

#1092019/06/03 05:57
ユニをヘソ出しにすれば大人気

[匿名さん]

#1102019/06/03 20:58
>>108
点々が、全てを語っているではないか。

[匿名さん]

#1112019/06/03 20:58
陸上競技用みたいなのがいい。

[匿名さん]

#1122019/06/03 23:11
>>109ではなんでビーチバレーは人気ないんでしょうか。

[匿名さん]

#1132019/06/03 23:13
>>111
あんたは陸上競技を観てなさい

[匿名さん]

#1142019/06/04 00:42
>>112
人数が2人しかいないから戦術バリエーションが少ない
それにバドみたいにラリーが続かずプレーがすぐ途切れる

[匿名さん]

#1152019/06/05 22:02
>>112
飽きちゃったよね
最初はエロかったけど見飽きる
6人制は入れ替わりが多いから
いろんな選手のヘソが見えるからよし
とりあえず理沙のヘソが見たい

[匿名さん]

#1162019/06/06 19:02
>>115理由にならん却下

[匿名さん]

#1172019/06/06 21:34
>>116
じゃあ紗理那のヘソでお願いします

[匿名さん]

#1182019/06/07 07:34
ヘソなら石井ちゃんだろ?

[匿名さん]

#1192019/06/07 12:18
ブルマに復活するしかないな、短パンになってから客がかなり減ったわ、これマジな話な!

[匿名さん]

#1202019/06/07 12:21
ビーチバレーは暑いし選手は日焼け過ぎて汚いのと砂で汚いのと色々で興味無いわ、撮影も規制してからは全く見る気なしやな

[匿名さん]

#1212019/06/07 12:22
昔のブルマ時代なら中学生からママさんバレーの大会までよく見に行ったけどなァー!

[匿名さん]

#1222019/06/07 12:27
90年代の韓国選手のアディダスブルマーがかなりスジマンの子多かったけどなぁ、あの頃はテレビ録画して何回もお世話になりました

[匿名さん]

#1232019/06/07 14:02
ユニチカがラガー柄の短パンユニフォームにした為、なんかそれが支流になった気がする

[匿名さん]

#1242019/06/07 14:04
第一条件はまずブルマに戻すべし絶対条件

[匿名さん]

#1252019/06/07 22:38
ブルマじゃダメだ
ヘソ出しにしよう

[匿名さん]

#1262019/06/09 09:11
あの恥骨のモリマンにマン筋があるのはブルマしかない!ハミけつとかまた見たいんじゃー!

[匿名さん]

#1272019/06/09 16:14
ユニは全く関係ない。

[匿名さん]

#1282019/06/09 18:33
>>119
確かに偶然とは思えないよな
今じゃ地域によってバスケどころかハンドBにさえ負けてる

[匿名さん]

#1292019/06/09 19:14
男は女子選手の容姿を8割ぐらい見に来てるから!はっきり言うと試合なんかどうでもいい話な、これが現実よ

[匿名さん]

#1302019/06/09 21:16
エロユニにすれば男がいっぱい見にくるよ
いっそのことビキニでお願いします

[匿名さん]

#1312019/06/09 21:48
選手がおらんようになるぞアホか。

[匿名さん]


『バレー不人気の元凶は?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板