77
2022/06/26 10:56
爆サイ.com 北部九州版

🥅 サッカー総合





NO.5162905

【セルジオ越後は何様なんだ?】
セルジオ越後は、いつも日本代表の批判ばかりしてるけど、何様のつもり?

選手時代は、ワールドカップにすら出場もできなかった出来なかった人間が、日本代表や選手個人の批判ばかりしてるのは、やめて欲しい。



コイツが解説するサッカーは、不愉快で見てられない。こんな奴を解説者に起用してるテレビ局も問題だ。






報告閲覧数465レス数77
合計:

#282018/06/30 22:14
みんな エラシコを最初にやったのはロナウジーニョじゃなく セルジオ越後って知ってた❔

[匿名さん]

#292018/06/30 22:19
何様ってお爺様だろ

[匿名さん]

#302018/06/30 22:25
俺様!

[匿名さん]

#312018/06/30 22:26
この有様! お互い様

[匿名さん]

#322018/06/30 22:40
日本から追放しろ!
ブラジルに帰れ!

[匿名さん]

#332018/06/30 23:12
たまに言うジョークのセンスがまたドイヒーなセル爺オ

[匿名さん]

#342018/06/30 23:14
アカピ新聞様と同じ積もりです。
あと、喝のチョンと同じ積りです。

[匿名さん]

#352018/07/01 12:32
大先達

[匿名さん]

#362018/07/01 16:55
勝っても負けても批判ばかりする。弱い日本代表に照準しないチームがどこにいるの?おかしなことばかりいうバカだね。セルジオ越後は!

[匿名さん]

#372018/07/01 16:57
セルジオ越後はサッカー界の神様やぞw

[匿名さん]

#382018/07/01 17:01
ラモス瑠偉とセルジオ越後は言いたい放題でおもろいぜ!

[匿名さん]

#392018/07/01 17:06
弱い日本代表に照準を絞らないチームは、絶対いないよ。セルジオ越後はなにわけのわからないことばかりいうバカだよ。一番弱い第四シードって自分でいっておきながら。アホか

[匿名さん]

#402018/07/01 19:24
日本のサッカー界に何か恨みがあるのだろうね。とてもじゃないけど、発展を願っての発言とは思えない。

[匿名さん]

#412018/07/02 00:50
おれさまあだw

[匿名さん]

#422018/07/02 03:25
>>38
日本で長い割には日本語が身に付いていないけどねw セイン・カミュやパックンに比べてボキャブラリーも表現力も貧困。まぁブラジルのサッカー野郎に知性を求めるのも酷かwww

[匿名さん]

#432018/07/02 03:35
ええやん 年寄りやぞ

[匿名さん]

#442018/07/02 04:18
セインカミューやパックンは生きてるフィールドが違うから比較対象にならない
セルジオとラモスはサッカーしか知らない、ただしサッカーに関しては右に出るものはいない

[匿名さん]

#452018/07/02 04:46
デンマークvsクロアチアの中継で「膠着状態」を「コウチョク状態」と言ったな。「硬直」と間違えているのか?

[匿名さん]

#462018/07/03 18:59
デンマーク対クロアチアの解説聞いたら、こいつが如何に能力がないかと解った。テレビ朝日、いい加減に気づけよ。

[匿名さん]

#472018/07/03 20:47
この老害ってサッカーうまかったの?

[匿名さん]

#482018/07/03 20:48
ちりめん問屋だ

[匿名さん]

#492018/07/03 20:53
>>48
納得

[匿名さん]

#502018/07/03 20:53
セルジオ越後は、今すぐSUPER☆GiRLSに入れ
すぐに宮崎理奈、長尾しおりに次ぐ人気メンバーになれるから

[匿名さん]

#512018/07/03 20:55
10人の相手に1勝しただけのチームが強いんですか

正論すぎて草

[匿名さん]

#522018/07/03 21:36
本当の日本球蹴り代表の
実力を解っていた唯一の 解説者!

後の解説者はクソ野郎ばかり!

[匿名さん]

#532018/07/03 21:38
>>52 いやいや後の解説者は太鼓持ちだろ。

[匿名さん]

#542018/07/21 10:39
乾貴士がキッパリ!セルジオ越後氏を「めっちゃ嫌い」
2018年7月21日 1時30分
Sports Watch

20日、フジテレビ「ダウンタウンなう」では、サッカー日本代表・乾貴士がゲスト出演。W杯の重圧から解放され、バラエティモードで饒舌になった乾は、"サッカー界のご意見番"を「めっちゃ嫌い」と言い放った。

まずは、その素顔について。VTRで登場した大迫勇也は、乾の性格を「本当に中学生みたいな人」と切り出すや、「よく喋るし、うるさい」といきなりダメだし。番組スタッフが「ムードメーカー?」と訊ねても「そういうわけじゃなくて、ただ単にずっと喋ってる」と容赦ない。

またスタジアムに到着し、アップ開始までの時間を周囲の選手達が音楽を聴くなどリラックスして過ごす中、「(乾は)そういうのなしに、すぐ着替えて荷物をバーンと置いてボールを蹴りにいっている姿を見て、この人病気じゃないかな」と苦笑い。

さらに大迫は「色んなことに対して愚痴が多い。直して欲しいです」と乾に訴えると、「監督とか指導者とかに注意されたりしたら、食事会場で選手だけになる。その時に『なんなん、さっきの』と愚痴がすごく多い」と明かす。

これに対し「今の酷い」と声を荒げた乾だったが、坂上忍から「ハリルさんの愚痴?」と訊かれると、「そうですね、基本的にはそこでしょ」とアッサリ。松本人志がセルジオ越後氏の名前を挙げると、「めっちゃ嫌いです」とキッパリ、「あの人ダメなんですよね。なんなんすかね。いつか言いたいと思ってたんです」とも話した。

Sports Watch

[匿名さん]

#552019/01/25 00:51
俺様ではない

[匿名さん]

#562019/01/29 21:55
黎明期の貢献大

[匿名さん]

#572019/01/31 21:19
自衛隊明記「国防の根幹」 安倍首相、改憲議論訴え

[匿名さん]

#582019/02/12 11:43
せるちゃん

[匿名さん]

#592021/03/31 08:39
相変わらず偉そうだな
お前は何の実績があって言ってるんだ?
昭和の老害

[匿名さん]

#602021/04/03 15:55
今はレクザス越後と呼んでくれ

[匿名さん]

#612021/04/06 08:29
こいつはサッカー界の張本か?
偉そうだな

[匿名さん]

#622021/04/07 00:37
さわやかサッカー教室

[匿名さん]

#632021/06/16 21:00
2021年6月15日21時56分
【セルジオ越後】オナイウハットは評価 FW世代交代へ競争生まれた
前半、ハットトリックを達成し雄たけびを上げるオナイウ(撮影・横山健太)

<ワールドカップ(W杯)アジア2次予選:日本5-1キルギス>◇F組◇15日◇パナスタ

オナイウをどう評価すべきか。初スタメンで3点取ったことは評価したい。ただ残念なのは、相手がキルギスだったことだな。ほとんどのプレーがペナルティーエリア内で、3得点とも仲間がお膳立てしてくれた。自分がつくったゴールはない。大迫がミャンマー、モンゴル相手に2試合連続でハットトリックした時に似ている。まあ、最終予選の相手は、こんなに多くエリア内でプレーさせてくれないけどね。

でもね、日本がアジア相手に大勝行進をした今の時期に、世界では欧州選手権、南米選手権が行われている。ため息しか出ないのは、オレだけかな。「あの中に日本が入っていたら…」。ぼろ負けするかもしれないけれど、世界的な強国と本気の戦いをしている彼らがうらやましくてしょうがない。アジアでこんな試合を続けていたら、いつになってもアジアは世界と対等に戦えないんじゃないかな。

オナイウに話題を戻そう。3点も入れたわけだから、代表生き残りにアピールはできたんだろうね。このアピールが代表定着までにはいかないだろうけれど、大きなきっかけをつかんだのは間違いない。もしかしたら、9月から始まる最終予選は、彼がキープレーヤーになるかもしれないな。

9月は欧州各リーグが開幕するころで、欧州組の体調はそれほどよくないはず。オナイウはJリーグの真っ最中に最終予選を迎えるわけだから、コンディションはいいと思うよ。スタメンじゃなくても、途中から出てチームを救うことはあるかもね。それが積み重なれば、W杯本大会ではスタメン出場もあり得るな。代表で唯一、世代交代が遅れているFWのポジションにも、新たな競争が生まれたことはいいことだね。(日刊スポーツ評論家)

[匿名さん]

#642021/06/18 01:20
2次予選の試合に出場すれば、相手が弱いからみんな良く見える

ワールドカップ・アジア2次予選のキルギス戦で、日本は5-1で勝利したね。大量得点で失点も少ない。2次予選最後のゲームも当たり前の結果だった。

オナイウはハットトリックを決めたけど、大迫はミャンマー戦で5点を取っていて、南野も毎試合ゴールを奪っているわけで、そもそも2次予選の相手が低レベル過ぎるんだ。そんなゲームで3得点しても、手放しでは褒められないよ。

 1点目のPK獲得につながるまでのシーン、そして2、3点目は、どれも敵陣深くまで攻め込んでクロスを上げ、それにオナイウが合わせた。1点目は相手がハンドして得たPKを自ら決め、2、3点目は放ったシュートがそのままゴール。どの場面を見ても、相手はディフェンスの枚数が揃っているのにマークが緩い。要するに、キルギスはベタ引きしても守り切れない程度のレベルなんだ。

 キルギス戦では、2点目をアシストした川辺や3点目を演出した小川、セットプレーからゴールを奪った佐々木など、多くの国内組が結果を残した。でも、そりゃあ2次予選の試合に出場すれば、相手が弱いからみんな良く見えるよ。アピールできたと勘違いしてはいけない。
 
 もし、このまま最終予選にすぐ入るんだったら、6月シリーズの活動は有意義になったかもしれないけど、そうじゃないからね。国内組はこれからJリーグの過密日程をこなすなかで調子を落としてしまえば、キルギス戦で結果を残したとしても、もう代表に呼ばれななくなる可能性もあるかもしれない。

 6月シリーズはいろんな選手を試したけど、底上げできたとは思えないね。最終予選に向けて、2次予選で万全な準備をできたとも考えないほうがいいよ。弱小国に大差をつけているのは日本だけじゃない。

[匿名さん]

#652021/06/18 01:21
だいたい正論だよ。あんなので喜んでるニッポンサポはアホ。
 
「EURO見た方がマシ」とも言ってたが、そりゃそうだwwww

[匿名さん]

#662021/06/19 16:24
>>61
張本は実績がある。
セルジオには無い。
プレイヤーですらないのに解説したり、サッカーわかってないのにデカい顔してる二宮汚濁に相当。

[匿名さん]

#672022/04/08 07:48
ルジオ越後は、TV局スタッフをだまし、「嘘の経歴紹介VTRを作らせる」 という手口を使い、テレビを利用して「ブラジルで一流選手だった、ブラジル代表候補レベル」 という全くのウソ話を来日以来、長年、発信中だ。
ブラジル時代の成績が、ネット時代前はバレない事を良い事に、「一流選手で通用していた」 という大ウソをつき、多くの日本国民をだまし続けて金を稼いだ極悪 経歴詐欺師だ。
そして現在、真の経歴がバレても、どこ吹く風で変わらず経歴詐称を続けている。

[匿名さん]

#682022/04/08 07:48
◆セルジオ越後の公式サイトの経歴は、嘘ばかり。ブラジルで報じられている経歴と、全く違う。

セルジオは来日以来、一度も 「どこのクラブに何年在籍した」 等、正確な経歴を、日本人に紹介した事が全く無い。
なんと「所属した全チームを一度も日本国民に紹介せず、45年以上も過ごしている」という評論家です。それ程、社会常識のない人間です。
ウィキペディアの在籍クラブについては、本人が語ったものではなくて、ネット時代になり、最近バレたものです。 そこだけ信用できます。
故に、ネット時代が到来しなかったら、この男は死ぬまで日本人をだまし続けおおせたしそのつもりだったでしょう。
この男は、嘘の情報を日本人に伝えてだまし、「敬意」 と 「金(カネ)」 を集めるのを目的とし、それを止める事はありません。

セルジオ越後は、マスコミ出演では、ビッグクラブのコリンチャンスで引退した」 と自己紹介します。そして、「それ以外のチームに所属していない」 と日本人に説明します。
そして、コリンチャンスの数少ない集合写真(僅か11試合出場したうちの1枚)ばかりを見せます。
それで、「コリンチャンスで活躍していた選手で能力はあったけど、自分から引退した。自分は下手だった訳ではない」
と毎回、話します。
「オリンピックのブラジル代表に選ばれ、内定していたけど、コリンチャンスとその前に契約したので、オリンピックに参加しなかった。ブラジル代表に選ばれるレベルの選手だった」というのも毎回、話します。
毎回、こうして日本人をだまします。
しかし、ネット時代ですから、調べたら、全部、この男の話の真偽が判明します。

「セルジオ越後は、東京オリンピック1964年大会のオリンピック南米予選に、ブラジル代表として1度も試合出場してませんし、招集もされていません」。
(南米予選に1試合も出場していない選手が、「オリンピック本大会の代表メンバーに内定している」 という事は、普通は起きません)

[匿名さん]

#692022/04/08 07:49
本当の経歴 (ブラジルの幾つものメディアが紹介してる)は、以下です。
日本人にメディアで紹介しているものと、全く違う。
ブラジル時代なんと0得点が発覚した。


【 本当の経歴 】

「19才」でコリンチャンスと契約し、翌年に即、解雇された。
「18才で契約した」 と日本人に話しているのもウソです。 本当は19才で契約しています。

セルジオ越後。 1945年生まれ。

1964-1965 コリンチャンス (サンパウロ州 1部) 11試合 0得点。
1967-1968 トレスポンターノ (ミナスジェライス州 2部) 記録不明。
1971      ブラガンチーノ (サンパウロ州 2部) 記録不明。
1971      パウリスタ (サンパウロ州 1部)     記録不明。
1972-1974 藤和不動産  (日本 1部) 40試合 6得点。 

セルジオ越後は、ブラジルでは活躍どころか、どこのチームに在籍しても活躍したことが無い。
コリンチャンス退団後、その後、ブラジル2部でもすぐに解雇。どこでも長く在籍した事がない。
セルジオ越後は、日本で初めて短期間で解雇されず、3年以上、同じチームに在籍できた。
セルジオ越後のブラジル2部時代の成績は、あまりにもマイナーなクラブなので、記録が残っていないか、もしくは、ブラジル・メディアでも見つけるのが困難な状況なのだと思います。
ブラジルのメディアは、どこも 「記録不明」 の扱いなんです。故に、ブラジル2部では、何試合に出たのかすら全く分かりません。

[匿名さん]

#702022/04/08 07:49
そして、1部のパウリスタに1年も満たない期間所属していますが、これも試合に出られたのかどうかすら分かりません。これも記録不明です。本人に聞くしか真相究明が不可能。ブラジル人でも分かりません (爆笑)。
この男は、出場していたら、パウリスタ時代の集合写真を見せ、自慢すると思います。
それをしていないので1試合も出場できず、ただ所属していただけの可能性が高いと思います
パウリスタ時代の写真は、ブラジル・メディアでも1枚も紹介されていないので、恐らく、セルジオ越後は、試合出場は、全くできなかったと思います。

ブラジルでの各クラブの在籍期間が、短か過ぎます。セルジオ越後は、プロの試合に30試合以上出ていないでしょう。
この男は、日本人の想像以上にプロ経験が乏しいです。それを経歴詐称して隠しています。

その後、「日本初の元プロ外国人選手」 として鳴り物入りで来日したが、
「40試合で、僅か6得点」 という信じられない得点能力の低さを見せた。
日本のトップ選手に全く敵わない実力でした。

セルジオ越後は、「日本に来たブラジル人フォワードでは、史上最低レベルの成績」 です。
彼は、日本のアマチュアに大負けしたプロ選手です。
しかし、日本での経歴も 「活躍した」 と詐称している。

[匿名さん]

#712022/04/08 07:50
◆日本での成績
プロだが日本人に全く敵わない(笑)

【 選手時代、計3シーズンの日本人トップ選手との比較 】

セルジオ越後  1972-74  3年間で、  40試合  6得点。 アシスト  5
釜本邦茂    1972-74  3年間で、  48試合 49得点。 アシスト 15
松永章     1972-74  3年間で、  50試合 40得点。

参考として、タイ人ミッドフィルダーでアマチュア助っ人選手の成績を紹介します。
ヴィタヤ・ラオハクル 1977-1978 2年間で、33試合14得点です。
当時、日本はプロ禁止でしたので、ラオハクルは日本では会社員の位置づけです。しかし、ラオハクルは、元プロのセルジオ越後より優秀な成績でした。

セルジオ越後は、日本では、僅か3年で引退。 助っ人で「3シーズンで、6点しか取れない」なら当然ですね。
この男より、他のブラジル人を獲得した方がましだった。セルジオ越後に代わって入団したカルバリオは、1年で23得点した。

現状で、セルジオ越後が、選手時代、決めたゴール数は、確認できるモノは、日本・ブラジル合わせて、たった 「6ゴール」 のみ

[匿名さん]

#722022/04/08 07:52
「低レベル、会社員 日本人選手」 にも全く及ばない、酷過ぎる成績です。
しかも、27才という脂の乗った全盛期で、この成績だ (27-29才 日本でプレイ)。
ブラジル2部でもすぐ解雇されるレベルだからねwwwww

セルジオ越後は、「プロの肩書き」 で来日し、「自分だけプロ、残りは全員アマチュア」 という環境でした。 しかし、40試合6得点でした。
一方、日本人トップ選手は、同じ期間にほぼ同じ試合数に出場し、40~50得点を取っていました。セルジオ越後の 「約 8倍」 の得点成績を残しました。
セルジオ越後は、アマチュアの日本人トップ選手に全く及ばない実力でした。
しかし、テレビ出演では、「自分はブラジルで一流選手だった」 と自己紹介してます。

時々、天皇杯でプロ・チームが大学生 (アマチュア)に負けると、この男は、「プロが情けない」 と批判し、威張り散らしてますが、「お前の現役時代はなんなんだよ」 と言いたくなりますね。
こんな奴が日本でコラム連載を持ったり、日本代表の試合後にコメントをテレビ局から求められて、「日本人はまだまだ、実力不足」 とほぼ毎回、偉そうにコメントしている訳です。

[匿名さん]

#732022/04/08 18:10
セル爺は日本サッカーには必要
ハリルホジッチも性格は別にして同じだった

ただの人気や協会やスポンサーの思惑に関係なく、選手のプレーやチームの一選手として機能しているかなど、指摘する第三者は代表が強くなる為には必要。
代表はプロで金貰っている選手の中から選ばれていて、代表に選ばれることでCM起用などの収入も得られ、引退後の将来も変わってくる。
人気や協会やスポンサーなどの思惑に関係なく、選手をみる評論家は優秀だと思います。

[匿名さん]

#742022/06/26 08:58
新潟県内のトヨタの販売店で
「セルシオ越後」って有るよね⁉️

[匿名さん]

#752022/06/26 09:41
>>0
何様?
サカ豚にとっての神様

[匿名さん]

#762022/06/26 09:50
越後セルヒオはサッカー界のご意見番やぞ!

[匿名さん]

#772022/06/26 10:56最新レス
喝だ、かあああ〜つ

[匿名さん]


『【セルジオ越後は何様なんだ?】』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板