5
2021/06/16 12:54
爆サイ.com 北部九州版

😷 長崎新型コロナ・感染症





NO.9567278

長崎市松山町にPCR検査センター誕生
民間PCR検査センターに行列 1日最大9000件検査可能に
06月07日 18時19分

日々の新型コロナウイルスの新規感染者数が、依然、高い水準で推移する中、長崎市にある民間のPCR検査センターには検査を受ける人が相次いで訪れています。
長崎市松山町にある民間の長崎PCR検査センターでは、6月7日午前9時の受付開始時間前に、およそ30人ほどが列を作っていました。

訪れた人は、その場で唾液を採取し、およそ5分ほどで検査を済ませていました。

この検査センターでは早い場合、検査を受けたその日のうちに結果が判明するということで、この日も防護服を着た職員たちが作業にあたっていました。

検査センターによりますと、ことし2月に読売巨人軍専用に開設された当初、1日の検査件数は10件ほどでしたが、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言が出されたことを契機にニーズが高まり、現在の1日の検査件数は2000件に上っているということです。

「長崎PCR検査センター」の浦江万太郎チーフマネージャーは「かつては、検査は気軽に受けるようなものではないという印象が県民にも強くあったようですが、今では気軽に検査を受ける人が増えたと思います。安心して生活できるよう、たくさんの方に受けて頂きたいです」と話していました。

長崎県では、民間のPCR検査センターの整備が進み、県内で検査が可能な件数はおよそ半年で2.5倍以上に増えました。

県によりますと、去年12月末時点では県の環境衛生研究所や医療機関などを中心にPCR検査が行われていて、1日に検査が可能な件数は最大およそ3500件でした。

その後、長崎市を中心に相次いで民間の検査機関が整備された結果、7日現在、1日に最大でおよそ9000件の検査が可能になったということです。

一方、民間の検査機関は基本的に発熱などの症状がない人を対象としているため、県は、症状がある場合は県のコールセンターに相談するよう呼びかけています。
報告閲覧数38レス数5
合計:

#12021/06/16 04:02
ちゃんと風呂って寝ろ!

[匿名さん]

#22021/06/16 09:53
ワクチンは県庁で検査が松山?三重の空地でよかっちゃ 

[匿名さん]

#32021/06/16 10:21
ここにもアホがいる
沖縄の松山地区の話だろ!めんどくさ

[匿名さん]

#42021/06/16 11:59
またキチガイのスレか

[匿名さん]

#52021/06/16 12:54最新レス
冷静に考えたら松山にそんな場所ないな(笑)浦上川で船上検査?アリかも(笑)

[匿名さん]


『長崎市松山町にPCR検査センター誕生』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 長崎市松山町にPCR検査センター誕生


🌐このスレッドのURL