869
2024/05/21 14:12
爆サイ.com 北部九州版

👨🏻‍🦽 障害者のお悩み相談室





NO.7185023

社労士は障害年金申請の救世主?
合計:
#7512020/07/28 13:59
大明神

[匿名さん]

#7522020/07/28 15:48
救世主伝説

[匿名さん]

#7532020/07/30 05:11
>>0
ギリギリ妥当な線やと思う。
1ヶ月分やと薄利多売っぽいかも。

[匿名さん]

#7542020/07/30 16:55
本部建二死んだらしいね

[匿名さん]

#7552020/07/31 17:24
人生わからない

[匿名さん]

#7562020/08/06 00:24
本部建二死んだらいいぜwwwww

[匿名さん]

#7572020/08/06 13:58
社労士に頼むと審査が早い。

[匿名さん]

#7582020/08/06 16:47
>>757
それ嘘

[匿名さん]

#7592020/08/06 17:00
審査は年金機構が行うため、不備が無ければ審査期間に差はない。

[匿名さん]

#760
投稿者により削除されました

#7612020/08/08 00:28
国民はね、厚生障害者年金は東京でやるから早いの

[匿名さん]

#7622020/08/15 01:20
コロナで審査が遅れているとの通知あり

[匿名さん]

#7632020/09/02 00:53
いま遅いらしい

[匿名さん]

#7642020/09/05 22:37
コロナ嫌い

[匿名さん]

#7652020/09/09 11:47
本部建二死んだらしいぜwwwwwwwwwwがはははははは

[匿名さん]

#7662020/09/09 15:39
よかったね

[匿名さん]

#7672020/09/16 21:10
コロナで審査遅いらしい

[匿名さん]

#7682020/09/17 09:26
その他の、申請の通知なども半月では来ない

[匿名さん]

#7692020/09/18 11:36
本部建二死んだらしいぜwwwwwwwいい気味だぜ

[匿名さん]

#7702020/09/20 00:22
しつこい

[匿名さん]

#7712020/09/20 04:26
>>769
頭悪いねボウヤ

[匿名さん]

#7722020/09/22 12:47
まずは電話相談。

[匿名さん]

#7732020/09/24 15:19
電話解約して持ってない
パソコンのみになりやした。

[匿名さん]

#7742020/09/24 23:01
今どき電話なし?
どんだけ困ってるの?

[匿名さん]

#7752020/09/25 02:26
電話キライなだけ

[匿名さん]

#7762020/09/25 13:32
パソコンは親父の使ってまーす

[匿名さん]

#7772020/09/25 14:49
なんと

[匿名さん]

#7782020/09/25 15:39
親父からお金せびりとってる

[匿名さん]

#7792020/09/26 14:01
親父から三万get

[匿名さん]

#7802020/09/26 14:50
せりびクン!だね

[匿名さん]

#7812020/09/26 15:08
実家帰るとお金くれるんだょ !

[匿名さん]

#7822020/09/27 03:39
今や親の年金頼りです。

[匿名さん]

#7832020/09/27 14:59
↑それはー、支給日が直前にならないと書面で確定しないからでは?日数があるので困る!!

[匿名さん]

#7842020/09/28 13:49
実の親父ではない。

[匿名さん]

#7852020/09/28 20:00
4年おき更新だけど切られないよね

[匿名さん]

#7862020/09/28 21:32
診断書による

[匿名さん]

#7872020/09/28 22:09
開始までに半月程掛かるね

[匿名さん]

#7882020/09/29 03:55
更新で打ち切られた人いる?

[匿名さん]

#7892020/09/29 18:51
本部建二しんだらしいぜ。

[匿名さん]

#7902020/09/29 23:15
更新てあるんだ、2016年からもらってるが更新した事無い。

[匿名さん]

#7912020/09/30 09:26
二年更新だよね?

[匿名さん]

#7922020/09/30 09:27
おっぱいちゅうちゅう吸いたいのう

[匿名さん]

#7932020/09/30 09:41
>>790
では5年更新かな?私はそうなんだ

[匿名さん]

#7942020/10/03 17:55
まだ良い方だよ

[匿名さん]

#7952020/10/06 18:58
基準がわからん

[匿名さん]

#7962020/10/13 23:31
>>0それは無い。社労士に頼んでも落ちるし病院のワーカーに頼んだら俺は通ったわ。用心しないと金の事ばかり言う悪徳社労士いるからね。

[匿名さん]

#7972020/10/14 19:36
本部建二死んだらしいぜwwwwwwwwww

[匿名さん]

#7982020/10/14 19:53
>>796
初診日特定が難しい場合などは、利用価値あるかと

[匿名さん]

#7992020/10/14 21:35
わかった わかった

[匿名さん]

#8002020/10/17 18:55
>>795
それな!あと環境改善しないかぎり手遅れがな。

[匿名さん]


『社労士は障害年金申請の救世主?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌こちらは真面目な悩みを共有する掲示板です。心無い中傷、冷やかし等の書き込みはご遠慮下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反と見なし削除します。
📌メンタルヘルスについての他の話題はメンタルヘルス総合に書き込みをして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL