45
2023/09/03 21:50
爆サイ.com 北部九州版

🚨 事件・事故





NO.11330515

エレベーターが落下してもジャンプすれば助かるんじゃね?→やってみた
1 :キネオスポリア(東京都) [SG]:2023/08/30(水) 20:39:03.42 ID:52+gA9Ty0●.net
エレベーターが突然落下 乗客3人が宙に浮き、床に叩きつけられる

先月にメキシコで、入院中の6歳少女が病院のエレベーターの誤作動により圧死する事故が発生したが、今度は中国で高層マンションのエレベーターが突然落下し、乗っていた住人が宙に投げ出されて怪我をした。当時の様子を捉えた映像が公開されると、凄まじい事故の様子に多くの人が衝撃を受けたようだ。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えている。


引用元
https://japan.techinsight.jp/2023/08/masumi08301030.html
3: デスルフロモナス(東京都) [US] 2023/08/30(水) 20:40:24.99 ID:O30WDbCS0
結局床に叩きつけられるからたいしてダメージ減らないっていうね

4: スネアチエラ(埼玉県) [US] 2023/08/30(水) 20:40:30.71 ID:p61iHUOd0
飛ぶのが早かったな

8: ディクチオグロムス(茸) [LK] 2023/08/30(水) 20:42:32.70 ID:WEEqN/Lk0
5点着地でエレベーター内をゴロゴロしないと

9: スファエロバクター(ジパング) [KR] 2023/08/30(水) 20:43:01.26 ID:Nou5D/y70
慣性の法則

10: レジオネラ(愛知県) [US] 2023/08/30(水) 20:43:17.25 ID:gZPxsbjU0
地面に這いつくばるのが生存率上がるとかだったと思う


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693395543/



【日時】2023年08月31日(木) 16:01
【提供】痛いニュース

#12023/08/31 16:27
先ず落下中は無重力で天井にへばりつく感じになって、落下して地面にぶつかる瞬間に重力が働いて叩き付けられるだろ?高さにもよるが三階くらいなら大丈夫かもよ。

[匿名さん]

#22023/08/31 16:29
さすが中国人

[匿名さん]

#32023/08/31 16:44
ぶつかる直前にジャンプするんだろ?
室内からタイミングが掴めないと思うが

[匿名さん]

#42023/08/31 16:49
めっちゃ高速のエレベータあるっしょ
あれ、勢い余って上に突き抜けんの?

そんなことばっか考えてると夜も寝らんなくなっちゃう

[匿名さん]

#52023/08/31 16:49
尊師のように空中浮揚すれば問題ない

[匿名さん]

#62023/08/31 16:50
自由落下の場合20mの高さから落ちたら地面直前で秒速20m
直前にジャンプして秒速19mになったところで大ダメージは免れない

[匿名さん]

#72023/08/31 16:51
床に大の字になって伏せていたら大丈夫

[匿名さん]

#82023/08/31 16:52
>>4
みんなが気づかないように減速してるんだよ

[匿名さん]

#92023/08/31 16:53
>>7
全身打撲じゃね?

[匿名さん]

#102023/08/31 16:53
>>7
正解⭕

[匿名さん]

#112023/08/31 16:54
>>9
前に考察で見たことがあるんだよね
本当かどうかはわからないけど

[匿名さん]

#122023/08/31 17:03
かめはめ波を下に向けてぶっ放してブレーキを掛けるんだよ

[匿名さん]

#132023/08/31 17:06
天井の蓋を開けて天板に乗る

[匿名さん]

#142023/08/31 17:08
衝突直前に落下速度と同じ速さでジャンプすれば無傷だが実現する為にはエレベーターの天井を突き破る必要があるし瞬間的にその速度でジャンプできる脚力が人間には不可能
また床に仰向けという研究結果は信じてはならない
後頭部強打されるよりは額の方がまだマシ

半身不随になる覚悟で中腰でしゃがみ頭が大きく動かないように両腕でかかみ込むのが正解

[匿名さん]

#152023/08/31 17:09
>>12
当人が天井突き抜けて吹き抜け内を飛ぶやつか

[匿名さん]

#162023/08/31 17:10
体躯座り最強

[匿名さん]

#172023/08/31 17:11
訂正
体育座り最強

[匿名さん]

#182023/08/31 17:14
慣性力を調べれば、やらんでも結果はわかる

[匿名さん]

#192023/08/31 17:16
普通は複数ブレーキみたいなのあるんじゃないの?

[匿名さん]

#202023/08/31 17:17
 中学をまともに出てたらそんな発想は出ないw。

[匿名さん]

#212023/08/31 17:19
規定以上の速度で落ちるとブレーキが作動する。
あれば。

[匿名さん]

#222023/08/31 17:22
俺なら運を天に任せる

[匿名さん]

#232023/08/31 17:22
>>17
骨盤骨折~脊椎損傷

[匿名さん]

#242023/08/31 17:25
>>19
異常を感知するシステムが働いてないんだろな
もしくはブレーキ自体の能力不足
中国やメキシコなんてそんなレベルの仕事しかできない人間の集まり

まあ日本もだんだんそのレベルに近づいてるけどなw

[匿名さん]

#252023/08/31 17:28
他人を床に押し付けクッションにして自分だけ生き残る!

[匿名さん]

#262023/08/31 17:33
>>7
正解✋

衝撃が分散される

[匿名さん]

#272023/08/31 17:33
俺は出来たけど?

[匿名さん]

#282023/08/31 17:36
エレベーター着地のタイミングが合わなければ大失敗
身体への損傷もあるでしょう
一人で乗ってるなら
エレベーターの角
自分の体が突っ張り棒の如く、空中に浮かして落下した時は床に叩きつけられる、衝撃に備えよう

[匿名さん]

#292023/08/31 17:40
どこのメーカー?

[匿名さん]

#30
この投稿は削除されました

#312023/08/31 18:00
>>26
受け身を取ればさらに効果的?

[匿名さん]

#322023/08/31 18:03
日本人もお任せ仕事しか出来ないから、咄嗟の判断が出来ない。
板金工も板金出来ず、溶接工も溶接するのはロボットで作業員はロボットのお手伝い。
まぁ仕方ないさ、不良品出さない為には。
工場動かしているのは、保全と改善の工務部。不良品を出すのは、品質不管理部門。日産に至っては、バカが集まり140万台のリコール。
質の悪い頃より、質の良くなった現在の方がリコールが多い。それだけ標準規格が、厳しくなってきた証拠。

[匿名さん]

#332023/08/31 20:55
そういうときは全身の力を抜くんだよ ほらね ・・イタタタタ

[匿名さん]

#342023/08/31 21:55
志那畜には、みかんせいの法則💗 😘

[匿名さん]

#352023/09/02 21:59
ジャンプした分エレベーターが加速すると言う物理学。

[匿名さん]

#362023/09/02 23:20
支那人が消えるのは喜ばしいこと
支那血統が消えて無くなれば
事件事故犯罪は必ず減る!

[匿名さん]

#372023/09/03 01:29
中国人が宙に投げ出されて怪我するとこみたいんだけど直リンない?

[匿名さん]

#382023/09/03 01:40
>>37
Elevator plunge injures 3 in China
でググるか、youtubeで検索で、アホな中国人が見れるwwwwwwwww

[匿名さん]

#392023/09/03 02:07
ジャンプすれば助かるとかトムとジェリーの見過ぎwww

昔、同じ事をトビの奴も言っていたが、物理とか理解できないんだろうな~と鼻で笑ってた

[匿名さん]

#402023/09/03 02:08
さすが中国人
考えることが異次元

[匿名さん]

#412023/09/03 02:17
動画見たがめっちゃ跳ねてるなw

下まで落下して、緩衝器でバウンドしたのかな?
非常ブレーキは作動しなかったということか

何というか
中国製だねえ

[匿名さん]

#422023/09/03 14:56
>>41
ワロタワロタよw
馬鹿な人種が跳んでたもんなwwww

[匿名さん]

#432023/09/03 14:56
>>38
センキュー

[匿名さん]

#442023/09/03 15:03
ゴムのつり革があれば助かるかもね
エレベーターの地階にクッションを敷くとかね
そもそも安全装置があったような気もするが
ワイヤーが切れてもロックが働くんじゃなかったかな

[匿名さん]

#452023/09/03 21:50最新レス
ロープは三本たとえ一本だけになっても落下しないようになってる
非常ブレーキもついてる
だから落下なんかしない普通は
何の点検もしてなかったんだろな

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。