64
2017/06/11 11:15
爆サイ.com 北部九州版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.5547749

「叡王戦」がタイトル戦へ昇格 将棋棋戦が8大タイトルに
「叡王戦」がタイトル戦へ昇格 将棋棋戦が8大タイトルに
ドワンゴと日本将棋連盟は、両者が主催する「叡王戦」が第3期からタイトル戦へ昇格することを発表した。

タイトル戦の発足は1983年度の王座戦(第31期からタイトル戦)以来34年ぶりで、将棋界初の8大タイトルとなる。

第3期叡王戦には、全現役プロ棋士に加え、主催者の推薦により決定する女流棋士1名およびアマチュア1名が出場。

段位別予選と本戦を勝ち抜いた2名が決勝七番勝負を行い、先に4勝した棋士が「叡王」の称号を獲得する(第4期以降は本戦優勝者が叡王への挑戦権を獲得)。

第2期叡王戦で優勝した佐藤天彦叡王は、シードとして本戦トーナメントから出場する。

なお、段位別予選は今年の6月中旬〜10月、本戦は11月~12月、決勝七番勝負は来年3月〜5月に開催予定だ。

■新タイトル戦「第3期叡王戦」概要
開催時期: 2017年6月中旬〜2018年5月
出場者: 全現役プロ棋士、女流1名(主催者による推薦)、アマチュア1名(主催者による推薦)
対戦形式: 段位別予選と本戦からなるトーナメント戦、本戦決勝は七番勝負

<段位別予選>
開催時期: 6月中旬〜10月
出場棋士: 全現役プロ棋士、女流1名、アマチュア1名
ルール : 持ち時間各1時間(チェスクロック方式)・秒読み60秒
本戦出場枠: 四段1名、五段2名、六段2名、七段2名、八段3名、九段5名の計15名

<本 戦>
開催時期: 2017年11月〜2018年1月
出場棋士: 予選を勝ち抜いた15名、佐藤天彦叡王
ルール : 持ち時間各3時間(チェスクロック方式)・秒読み60秒

<決勝七番勝負>
開催時期: 2018年3月〜5月
出場棋士: 本戦決勝進出者2名
ルール : 【第1局・第2局】 と 【第3局・第4局】 と 【第5局・第6局】で、それぞれ持ち時間(下記A〜C)を変更して対局を行う。
ただし【第7局】は持ち時間6時間で実施。
どちらかが4勝した時点で対局は終了。
振り駒により第1局で先手となった棋士が【第1局・第2局】の持ち時間を決定し、第1局で後手の棋士が【第3局・第4局】の持ち時間を決定する。
※振り駒は、上位者の振り歩先で行い、「歩」が多かった場合は、上位者が第1局・第3局・第5局で先手、「と」が多かった場合は、上位者が第2局・第4局・第6局で先手となる。
第7局はあらためて振り駒をする。


【日時】2017年05月23日(火) 10:00
【提供】ITライフハック


#12017/05/23 10:54
なるほど

[匿名さん]

#22017/05/23 10:57
なんて読む?

[匿名さん]

#32017/05/23 11:03
えいおう

[匿名さん]

#42017/05/23 11:05
賞金はいくら

[匿名さん]

#52017/05/23 11:10
1000円

[匿名さん]

#62017/05/23 11:12
承認待ち画像
藤井が8冠王になるだろうな
中原時代から谷川時代
羽生時代から渡辺
そして藤井

10年毎に天才が現れるのが将棋界

[匿名さん]

#72017/05/23 11:14
羽生を破ったんだから藤井の実力はガチだろ?

[匿名さん]

#82017/05/23 11:18
>>6
渡辺は違うだろ
素行にも問題ある

[匿名さん]

#92017/05/23 11:18
承認待ち画像
持ち時間が変わるのはおかしいな
7番勝負は統一しろよ

[匿名さん]

#102017/05/23 11:52
承認待ち画像
先手、初手8六歩戦法

[匿名さん]

#112017/05/23 12:08
承認待ち画像
魔太郎が行く

[匿名さん]

#122017/05/23 12:09
承認待ち画像
何連勝しようが名人挑戦は出来ないからな
あの3段リーグを風の様に駆け抜けてプロになったんだから実力は相当なもんだろう

4年かけてストレートにA級に上がれるか見ものだな

10代の名人なんて生きてて見れないからね

[匿名さん]

#132017/05/23 12:12
承認待ち画像
>>6
渡辺がマシなんは竜王戦の時だけやん

[匿名さん]

#142017/05/23 12:19
スポーツなんか?脳のスポーツ?

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。