394
2020/09/05 13:13
爆サイ.com 北部九州版

🎤 芸能ニュース





NO.4071468

笑福、空詩、宝冠、…芸能界キラリンネーム王は誰だ!?
笑福、空詩、宝冠、…芸能界キラリンネーム王は誰だ!?
お笑いトリオ・森三中の大島美幸と、夫で構成作家の鈴木おさむ氏の間に22日に誕生した第1子の名前が「笑福(えふ)」であることが公表され、話題を呼んでいる。

25日の鈴木氏のブログによれば、「“福”を入れたい」という大島の希望と、夫婦そろって“笑い”に携わる仕事をしていることから、「笑うかどには福きたる」ということわざが浮かび、2つの漢字を並べたという。

鈴木氏は、「この字で、えふく、ではなく…えふ…と呼びたいなと」と読みがなへのこだわりを明かし、「鈴木笑福。(略)沢山の笑いと福に包まれますように」と思いを綴っている。

この「笑福」以外にも、我が子に個性的な名前をつける芸能人は多い。

有名どころでは、元モーニング娘。・辻希美と俳優・杉浦太陽の1女2男。

「希空(のあ)」、「青空(せいあ)」、「昊空(そら)」と、一見すると読み方に苦労するが、共通して「空」を入れている爽やかな字面が特徴だ。

同様に“キラキラ系”で知られるのが、無敗のヤンキーから俳優に転身した的場浩司。

長女は「宝冠(てぃあら)」、長男は「我流(がりゅう)」だといい、長女は妻が、長男は自ら命名したことを明かしている。

一方、昨年10月に長女の「空詩(らら)」とママ雑誌の表紙を飾ったのは、ミュージシャンの夫を持つ元オセロの松嶋尚美。

ちなみに、長男の「珠丸(じゅまる)」を、幼少期からロングヘアーにさせていたことが話題に。

松嶋は、海外のロックミュージシャンをリスペクトした行動だと明かしている。

ロックといえば、内田裕也と樹木希林の娘で歌手の内田也哉子と、その婿養子となった俳優の本木雅弘は、1997年から2010年にもうけた2男1女に、「雅楽(うた)」、「玄兔(げんと)」、「伽羅(きゃら)」と命名。

エネルギッシュな内田家らしい名前として、話題になった。

ほかにも、ダンカンの長男の「甲子園(こうしえん)」、04年に大鶴義丹と離婚したマルシアの長女「弥安(びあん)」、古田新太の長女「アロエ」など、枚挙にいとまがないが、今年の芸能界は空前の“妊娠報告ラッシュ”といわれるだけに、今後も世間を楽しませてくれそうだ。


【日時】2015年06月25日(木) 17:00
【提供】日刊サイゾー

#3452015/09/19 16:51
承認待ち画像
連番GET

[匿名さん]

#3462015/12/31 23:14
はぁ

[匿名さん]

#3472016/06/18 15:53
赤ちゃんいいな❤

[匿名さん]

#348
投稿者により削除されました

#3492016/08/01 05:13
真子でしんこ
万子がいたわ
マン子はさすがに

[匿名さん]

#3502016/08/01 05:22
承認待ち画像
カンジムズカシイネ

[匿名さん]

#3512016/08/02 19:42
承認待ち画像
100万戸

[匿名さん]

#3522018/09/29 23:05
空手の道は国家資格

[匿名さん]

#3532018/09/29 23:35
金玉

[匿名さん]

#3542018/09/29 23:36
陰唇

[匿名さん]

#3552018/09/30 16:56
最近見た中で強烈だったのは天君とアトム君かな

[匿名さん]

#3562018/09/30 19:38
承認待ち画像
いずれ、キラキラネームばかりになりそう

[匿名さん]

#3572018/09/30 19:46
キラキラネームかわいそうやな

[匿名さん]

#3582018/10/01 12:18
キラキラネームは60位になった時が恥ずかしいよな病院とかで呼ばれた時に若い子が絶対笑うわ

[匿名さん]

#3592018/10/01 12:41
そんなもんだろ
昔は女もクマやトラって名前が普通だったんだし

[匿名さん]

#3602018/10/01 12:45
男も田吾作や甚平、権太郎にしろ

[匿名さん]

#3612018/10/01 12:58
>>359
当て字にしてない所が良い!
カタカナで登録してある。

[匿名さん]

#3622018/10/01 13:05
的場がDQNネーム先駆けみたいな感じじゃない?

[匿名さん]

#3632018/10/01 13:57
一成

火病ネーム

[匿名さん]

#3642018/10/29 00:55
承認待ち画像
モッくんが子供にキラキラネームをつけるなんて幻滅したよ。シブがき隊で一番まともな人だと思ったから…。

[匿名さん]

#3652018/10/29 01:38
海外のロックミュージシャンをリスペクトして子供をロン毛に?
アホなん?

[匿名さん]

#3662018/10/29 06:34
珍歩子っているよな?

[匿名さん]

#3672018/10/29 08:34
笑福亭w

[匿名さん]

#3682018/10/29 08:47
承認待ち画像
子供が迷惑してる

[匿名さん]

#3692018/10/29 09:11
うちの子供の同級生には、亜土夢(アトム)と、厳汰武(ガンダム)がいます。

[匿名さん]

#370
この投稿は削除されました

#3712018/10/29 19:56
承認待ち画像
>>0
子供の名前はちゃんと画数や字の意味を考えて名付けましょう。

不慮の事故や病気など、とんでもないことになりかねないよ。

[匿名さん]

#3722018/10/29 20:23
キラキラネーム死亡事故多いな

[匿名さん]

#3732018/10/29 22:09
笑福、空詩、宝冠、…芸能界キラリンネーム王は誰だ!? #373の画像
天下が誇る名門明治大学の優秀な教授・講師や院生・学部生が読めないDQNネームは禁止せよ‼

[匿名さん]

#3742018/12/21 16:49
別に無理して漢字つけなくてもいいんじゃね?
カタカナでもいいんじゃないの?
漢字つけちゃうからめんどくさいことになってんだよ

[匿名さん]

#3752018/12/22 08:23
ただの自己満、子供がかわいそう。

甲子園って、おいダンカン。芸名と勘違いしてんじゃねーよ。バカか!! www

名前は変えれるからね。子供自身が変えて、バカ親の目を覚まさせてやればいいいいよ。

[匿名さん]

#3762018/12/22 08:24
>>374
それな!!

[匿名さん]

#3772018/12/22 08:33
笑福って書いて「えふ」って読むの?

そうなの?えっ、なんで?なんでそう読むの?ってやり取りをいじめっ子はするからな!!

そもそも「えふ」って名前としてどうなの?
自分がその名前だったらって想像ができないバカの発想。
命名する前にお互いでその名前を自分に対して呼んでもらって、違和感がないか確かめろ!!

そして無理矢理な当字はヤンキーの「夜露死苦」と変わらんから本当にやめような、バカ親諸君!!

[匿名さん]

#3782019/03/18 14:34
承認待ち画像
赤池王子様は改名した…

[匿名さん]

#3792019/03/18 18:20
幻の銀次って方もいるらしい

[匿名さん]

#3802019/03/18 18:22
芸名じゃないんだから・・・

[匿名さん]

#3812019/03/18 23:42
確か日本一長い名前で
ふじもときざえもんのじょうときのり

[匿名さん]

#3822019/03/18 23:55
最初は笑アン・ルイス桑名正博から始まったな

[匿名さん]

#3832019/03/18 23:58
ミュージッ君は、最強

[匿名さん]

#3842019/03/18 23:59
王子様は、肇ちゃんへ

[匿名さん]

#3852020/06/28 23:59
建かな。

[匿名さん]

#3862020/06/29 00:00
ダイヤモンドユカイ

[匿名さん]

#3872020/06/29 00:01
つのだ☆ひろ

[匿名さん]

#3882020/07/05 02:02
キラキラしてんじゃねぇぞ

[匿名さん]

#3892020/07/05 11:39
親のエゴで変な名前つけられてかわいそう

[匿名さん]

#3902020/08/26 12:07
アホやぁ。

[匿名さん]

#3912020/08/31 14:26
確かに❗

[匿名さん]

#3922020/08/31 14:33
私の名前もよくキラキラネームだと言われます
天草四郎時成と書いて「あまくさしろうときなり」と読みます
時成の成は平成にちなんだという事なので、息子にも令和にちなみ時令と書いて「ときのり」と読みます

[匿名さん]

#3932020/09/05 13:07
くだらんわ。

[匿名さん]

#3942020/09/05 13:13最新レス
私の知り合いに「宇宙太」という奴がいる
可哀想だ、本人も気にしている
年をとった時の事も考えるべきだと思う

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。