13
2024/02/08 19:28
爆サイ.com 北部九州版

🌎 国際ニュース





NO.11658844

中国、フィリピンへサイバー攻撃! 南シナ海問題の関係悪化で電力供給にも懸念広がる
イメージ
イメージ

 2024年2月6日、フィリピン政府は中国からのサイバー攻撃を受けたと主張したが、在フィリピン中国大使館はこれを否定した。しかし、この事件は中国の影響力とその行動に対する懸念を再燃させた。

 フィリピンの多くの地域では、電力配電網が事実上中国に支配されている。(中国の送電会社の国家電網は、フィリピンの送電企業NGCPの株式の40%を保有しており、エンジニアも派遣している。)これは、中国共産党が電力供給を一時停止する能力を持つことを意味する。この事実は、中国の影響力がどれほど広範で深刻なものであるかを示している。

 さらに、フィリピンの情報・通信技術省の関係者は、中国のハッカーがマルコス大統領や政府機関のウェブサイトおよびメールシステムへの侵入を試みたと発表した。これは、中国企業からの攻撃であったとされる。フィリピン海洋警察当局の報道官は、このサイバー攻撃が中国との海洋問題に関連している可能性を否定できないと述べた。


【日時】2024年02月07日(水) 05:00
【提供】Global News Asia

#12024/02/07 08:19
日本も港湾施設がやられたがもう忘れてるな

[匿名さん]

#22024/02/07 09:24
サイバー対策費3億円

[匿名さん]

#32024/02/07 09:35
見縊ってるその空きを逆手にトラップ仕掛けろ

[匿名さん]

#42024/02/07 16:17
まっさかぁ

[匿名さん]

#52024/02/07 16:28
よくわからない

[匿名さん]

#62024/02/07 20:39
>>0
中国はこんなことばかりやってるから世界から嫌われるのにね

[匿名さん]

#72024/02/07 23:16
フィリピンにサイバー攻撃したって全く影響ないだろ

常に定期的に停電するんだしさ

[匿名さん]

#82024/02/07 23:19
日本でも30年くらい前にサイババ攻撃喰らってる。多くの人が信じたんだ。

[匿名さん]

#92024/02/07 23:25
>>0
ニュースだけ見て多様性を優先課題としてる政府機関こそ歴史学を必須にすべき
宮脇淳子は1000年ぐらいの歴史から成り立つ中国人やロシア人がそう簡単に変わるわけ無いと言ってるねぇ

これってつまり日本人に過去1000年の歴史を忘れろと言ってたらどれぐらいは返事するのか見もの

[匿名さん]

#102024/02/07 23:27
>>6
漢民族の1000年ぐらいの歴史を捨てるわけない
つまり日本人と違って簡単に変わらない
これは日本人がちょっとおかしいって事でもある

[匿名さん]

#112024/02/08 04:34
ヨクシラン

[匿名さん]

#122024/02/08 12:18
供給電力

[匿名さん]

#132024/02/08 19:28最新レス
わっかりません

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ サイバー攻撃 電力供給 影響力



🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。