73
2020/05/24 17:33
爆サイ.com 北部九州版

👩‍🏫 教育・教師





NO.7773410

学校事務員
長崎のみきぷるんみたいな人を雇わないで
報告閲覧数261レス数73

#242019/11/03 22:48
教員でもないくせにエリートぶるバカ女

[匿名さん]

#252019/11/04 10:08
HPBBA
女帝語録
「わたし、関係ありません。」
だったら口出すな‼
地獄へ堕ちろ‼

[匿名さん]

#262019/11/04 10:10
あと80日の我慢
あの糞尼がいなくなる(((o(*゚▽゚*)o)))

[匿名さん]

#272019/11/14 09:28
学校事務職員狩り。

[匿名さん]

#282019/12/07 14:42
あと70日
(≧∇≦)

[匿名さん]

#292019/12/14 17:37
事務職員は現実的には学校給食を食べてる人の方が多いです
本来は子供のための給食だけどたべてもいいことになってます
食べる、食べないは本人が自由に決めていいです
教員の場合は給食は教育の時間だから授業時間と変わらないけど
級外等の職員は昼休みは憩いの時間として過ごせます

[匿名さん]

#302019/12/15 04:35
>>29学級担任以外の職員、給食の時間が憩いの時間ではないと思います。
職員室に生徒は諸事情で来たり、その他の業務の傍ら給食をそそくさと食べてます。
我が教員人生で、給食を憩いの時間と感じたりゆっくり食べたことはないな〰️。

[匿名さん]

#312019/12/15 14:02
自分は学級担任以外の職員でしたが教員ではないので憩いの時間でした
少なくても担任の先生の様に授業時間と同様ではありません
生徒が諸事情で来るのは学校で勤務しているので当然の事です
業務の傍らで給食を食べるのはその個人の勝手の話で強制ではないです
他の事業所と違って昼休みの設定が短くて短時間での給食、休憩は学校という
場所がら仕方ない事です
それがいやなら学校勤務をしないほうがいい

[匿名さん]

#322019/12/16 17:58
学校事務員のアルバイトはどこまで可能でしょうか?

[匿名さん]

#332019/12/17 02:44
今は学校事務職員も臨時職員が多いと聞いています
だから空きさえあれば意外と簡単に仕事に就けるのでは
市と県費負担に分かれるけど市の方ならいいのでは

[匿名さん]

#342019/12/17 08:35
学校の事務員辞めさせたい。どうしたらいい?
男の傲慢な態度のやつがいる。

[匿名さん]

#352019/12/27 23:02
高卒のおバカちゃんが臨時事務員やってる。
やめて欲しい。

[匿名さん]

#362019/12/28 21:55
>>35
それって福島県の?
みんなに調子の良いこと言ってるのかな

[匿名さん]

#372019/12/29 03:03
>>35高卒はお馬鹿さんですか?
大卒は皆さん賢い?
あなたは中卒?
学歴は無関係ですよ。
人それぞれ。
中卒でも、高卒でも、大卒でも、大切な事はお人柄と働く事です。
世の中には、働きたくても、働けない方もいらっしゃいますが。

[匿名さん]

#382019/12/29 10:39
>>37
その臨時事務員は仕事上手くないのだろう

[匿名さん]

#392019/12/29 21:56
エリートぶるから良くないんじゃないの?

[匿名さん]

#402019/12/29 22:32
用務員

[匿名さん]

#412019/12/30 12:41
教員だってもちろん大卒だけど人それぞれだから
大した事ない人もたくさんいるし

[匿名さん]

#422019/12/31 00:33
学校事務員とは何をする仕事じゃ?学費関係?

[匿名さん]

#432020/01/01 09:40
大きく分けると、県費と市費になります
県費は主に教員の給料とか出張旅費とかがメインの担当で
市費は各学校に与えられている予算がありますがその予算の中で
修繕とか備品購入とかしていく内容になります
もちろんいろいろな通知文章等の受付管理や来客、電話対応など
教員が授業をやる以外はすべて事務職員がやるので大変な部分も
あります

[匿名さん]

#442020/01/01 22:19
学校事務員は公務員の中でもエリートなんですね

[匿名さん]

#452020/01/03 11:47
エリートの定義がよく分かんないけど、そういう選別自体がチーム学校を組織しにくくすると思う
事務に「従事する」から「つかさどる」へ転換したことを教員はあまり知らない
事務職員の中にも「従事する」のままでいいと思う人は多い
処遇や権限を与えずして、ただ「つかさどる」ようにしてねというのは上のご都合主義にも見えてしまう
しかし、学校事務を「つかさどる」ことは、学校に配置された唯一の財務担当専門職として、学校運営に積極的に関わり、よりよい学校づくりに貢献していきたいという事務職員自らの願いであってほしい
そのためには、教員はじめ地域の人々とのコミュニケーション力の豊かさが学校事務職員には資質として必要となると思われるが、事務室に籠っているようではコミュニケーション力は向上しない
仕事のできるできない以前に、人との和を大切にできるかどうかがキーとなっていく今後だと思う

[匿名さん]

#462020/01/04 11:24
なぜ学校事務員は別枠採用だと思いますか?何らかの意味で専門性が必要だからでもあるし、学校に近寄りたくないと思う公務員希望者もいるから。エリートというよりは、好き好む成り手が少ないということ。

[匿名さん]

#472020/01/04 20:38
学校事務員はなぜ公務員なのですか?
学校で仕事をしているから?
学校の行事にはあまり参加されていないみたいですが民間の派遣事務員ではいけないのでしょうか?

[匿名さん]

#482020/01/04 20:48
ネットで検索すれば全てわかります。
学校事務職員も教員も、一般の方も皆同じじゃないかな?
自分が偉いと勘違いしてる人はいますけどね。
論外ですね。

[匿名さん]

#492020/01/17 17:09
私立の事務員は、かなり待遇良いらしい。

[匿名さん]

#502020/01/17 19:43
教員の下働き、用務員よりマシ程度だろ!何で女が多いかわかるか?給料激安だから!

[匿名さん]

#512020/01/17 19:45
>>44
公務員でエリートは、キャリア組、上級職採用行政職ということすら知らんのか?どこの田舎の低学歴や?

[匿名さん]

#522020/01/17 19:48
高卒でもボンクラ大卒でもなれる職種がエリートとか、頭大丈夫か?

[匿名さん]

#532020/01/17 19:51
学校事務ゆうたら、日体大卒知恵遅れ体育教諭より格下やろ!明らかに馬鹿大卒の教員より下に見られとる。生徒も事務のおっさんとか事務のおばちゃんとか呼んで、名前では呼ばんしな!

[匿名さん]

#542020/01/26 01:09
>>43
民間企業で商業高校卒OLがやってることじゃねえか!

[匿名さん]

#552020/01/26 01:11
>>48
しかし、上下はあるだろ!職業に貴賤はないが上下はある。

[匿名さん]

#562020/01/26 01:13
>>46
教員と違い専門性が要らないから別枠だろが!

[匿名さん]

#572020/01/30 00:01
教師の奴隷だな。
かわいそうだが。

[匿名さん]

#582020/01/30 06:37
専門ねぇ・・・

[匿名さん]

#592020/01/30 19:40
学校事務員は、学校用務員よりワンランク上。学校事務員よりワンランク上の教員。

[匿名さん]

#602020/02/10 22:47
学校事務「職」員って知ってた?
学校事務職員は学校事務を司るって知ってた? 学校事務に「従事」するんじゃなく「司る」んだってよ。

[匿名さん]

#612020/02/23 08:25
あの糞尼事務とも
あと20日
(((o(*゚▽゚*)o)))
早く消えろ

[匿名さん]

#622020/02/23 08:26
ヘッドホーンBBA
あと20日

[匿名さん]

#632020/03/02 01:41
>>59
いやあ、用務員と事務員は同格だぞ。なお、今は校務員と呼ぶ。

[匿名さん]

#642020/03/02 01:44
>>57
教員とは、全くちがう職域だぞ!昔の用務員と勘違いしてないか?今は、用務員こと校務員ですら教員に威張ってるのもいるぞ。

[匿名さん]

#652020/03/02 01:47
>>60
でも事務員なんだろ!そんなこと言うなら、信用金庫や郵便局の窓口受付も、窓口を司ってるんだよな?(笑)

[匿名さん]

#662020/03/02 01:49
公立校学校事務員とか、民間委託の派遣でいいだろ!

[匿名さん]

#672020/03/05 00:14
>>65
詳しく説明するとだね、読みたくなくなるかもなんだけど・・・

〇学校事務「職」員は、学校における基幹的職員であり、小中学校等で原則必置(学校教育法第37条第1項)。
【参考】 公立小中学校における事務職員の数(負担法による配置分)※平成29年度学校基本調査より 小学校 20,884人(1校あたり1.06人)、中学校 10,829人(1校あたり1.14人) 

〇事務職員は、事務を「つかさどり」(学校教育法第37条14号)、学校組織における唯一の総務・財務等 に通じる専門職。
【参考】平成29年3月に学校教育法の一部改正により事務職員の職務規定を見直し(「事務に従事する」→ 「事務をつかさどる」)。

 学校組織マネジメントの中核となる校長・教頭等の業務負担が増加する などの状況にあって、学校におけるマネジメント機能を十分に発揮できるようにするため、 事務職員がその専門性を生かして 学校の事務を一定の責任をもって自己の担任事項として 処理し、より「主体的・積極的に校務運営に参画する」ことが求められている。
 決められた事務を処理しとけばいいってのが「従事」しかしてない事務員。学校事務職員は、校務運営に参画しましょうってのが「つかさどる」っていう捉え方ね。

[匿名さん]

#682020/03/07 21:11
床派大学世名 事務員ナミコ
男何人居る?

[匿名さん]

#692020/03/27 01:46
そして豚女は、去って行くのであった。
(((o(*゚▽゚*)o)))

[匿名さん]

#702020/03/27 05:07
お前が去れ豚ブス

[匿名さん]

#712020/04/05 04:08
HEAD PHONE BBA 参上
(。-_-。)

[匿名さん]

#722020/05/16 06:48
HEADホーンBBA
コロナウイルスで死にますようにm(_ _)m

[匿名さん]

#732020/05/24 17:33最新レス
室◯最低

[匿名さん]


『学校事務員』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL