1000
2024/02/03 21:45
爆サイ.com 沖縄版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.3325

好きなアイス
合計:
#2512013/07/29 20:43
>>250
もちろん!

通販でも買えるみたいだよ

[MIYABI]

#2522013/07/30 07:52
>>251
通販でも買えるんだね。久しぶりに食いたい。
ありがとう。

[匿名さん]

#2532013/08/05 19:44
白くま

[匿名さん]

#2542013/08/05 20:18
アズキバーって意外に売れてるんだね

ガリガリ君より売れてるなんて…

[匿名さん]

#2552013/08/05 20:35
>>254
表面が半透明でガッチガチ
小豆にたどり着くまで苦難の道だなぁと思ったりする。

[匿名さん]

#2562013/08/07 23:06
ハバヘラ

[匿名さん]

#2572013/08/07 23:23
昔ながらの
スーパーで売ってる抹茶フロート

[匿名さん]

#2582013/08/08 18:13
今日もスーパーカップのバニラを買ってしまった。

[匿名さん]

#2592013/08/08 20:58
何処かの菓子工場は予約さえすればタダでアイス食べ放題。

[匿名さん]

#2602013/08/12 11:44
昔の風船の中にバニラが入ってて吸うやつ

時々妙に食べたくなる

[匿名さん]

#2612013/08/12 13:16
>>260

たまに友達と一緒に買ってどちらかが爆発したら笑って、帰り道で食べたな〜

[匿名さん]

#2622013/08/12 13:27
>>261

最後うまく食べれず顔についちゃったりしてねぇw

2つ買っておっぱいや〜言ってみたりw

子供時代の無邪気な思い出ww

[匿名さん]

#2632013/08/12 13:37
>>260
あったな〜。俺の周りではたまごアイスって呼んでた。

[匿名さん]

#2642013/08/12 14:01
>>262

まだ中学やったかな?先生に寄り道したら駄目よって言われてたけれど、駄菓子屋にそのアイス売ってたからそれ欲しさにドキドキ感味わいながら買ったな〜笑

[匿名さん]

#2652013/08/12 14:01
ピノは上段の右端から食べます

[匿名さん]

#2662013/08/12 14:14
ピノは端っこ4っつ食べてから真ん中2つ食べる

[匿名さん]

#2672013/08/12 14:42
昔のアイスならメロンのプラスチックに
入ったメロンアイス…あったね

[匿名さん]

#2682013/08/12 14:48
>>267
あったな〜〜!メロンのヘタの所がふたのやつ。少しシャリシャリしてるだよね。

[匿名さん]

#2692013/08/12 14:51
メロンシャーベットだね。
メロン型の容器に入っていて昔、盆踊りのとき、買って食べた。

[匿名さん]

#2702013/08/12 15:22
オレンジのやつもなかった?勘違いかな?

[匿名さん]

#2712013/08/12 15:26
>>270
あるよ

[匿名さん]

#2722013/08/12 15:37
>>271
あるよね。メロンのやつもだけどまだ売ってるのかな?

[匿名さん]

#2732013/08/12 20:59
>>272

知らない

[匿名さん]

#2742013/08/13 07:35
>>272
駄菓子屋、ドラッグストア、回転寿司、
業務スーパー、コープ…あちこちで販売してますよ
バラ売り、箱売り×6ケ
ブドウ味もありました

[匿名さん]

#2752013/08/13 08:24
>>274
ブドウもあるんだ。ありがとう。

[匿名さん]

#2762013/08/13 14:14
メロンシャーベット、昭和50年頃、たしか、50円だった…
いまは、コンビニで103円だったかな?

あれから、もう、だいぶ月日が流れたんだなー。

[匿名さん]

#2772013/08/13 16:37
>>276
そうですね今は一個70円位です
昭和の時代は王将の三色アイスとか
懐かしいですね

[匿名さん]

#2782013/08/13 21:53
三色アイスかぁ。イチゴ・バナナ・チョコだったかな。

旨くはなかったけど舌の色が変わるクロキュラーと赤キュラーってのがあった。

[匿名さん]

#2792013/08/13 22:28
>>278
有りましたね
当時は夢中で食べてましたね

[匿名さん]

#2802013/08/13 22:37
王将のモナカまた食べたいな〜

[匿名さん]

#2812013/08/13 22:44
栗のモナカアイス、当時はいまいちだったけど、今食べたら好きになってるかも。

[匿名さん]

#2822013/08/13 22:53
ハーゲンダッツとか言うやつキライだわ〜

[匿名さん]

#2832013/08/13 22:55
>>282
無駄に高額で無駄に固い。

[匿名さん]

#2842013/08/15 03:57
まんじゅうあいす

[匿名さん]

#2852013/08/15 09:56
うまか棒って、今でも売ってる?

[匿名さん]

#2862013/08/15 13:27
たしかにまんじゅうは歴史的な 絶品アイス 箱のやつはだめや 一個うりしかだめや

[匿名さん]

#2872013/08/15 16:05
>>286
雪見大福は?

[匿名さん]

#2882013/08/16 04:58
三色アイス
ってあったよね?

[匿名さん]

#2892013/08/16 19:06
三色アイスまだ普通に売ってるから。

[匿名さん]

#2902013/08/17 07:07
今年の夏は断トツでムースをリピート中

[匿名さん]

#2912013/08/25 20:12
レディボーデン
チョコ&ストロベリー味

サイズはファミリータイプの大きいヤツね。

[匿名さん]

#2922013/09/14 09:52
パルムホワイト

[匿名さん]

#2932013/09/14 19:33
セブンイレブンで売ってる【みたらし団子アイス】
ちゃんとみたらし団子の味がするわ

[匿名さん]

#2942013/09/23 12:23
雪印の北海道バニラバーが大好き

[匿名さん]

#2952013/09/24 01:27
最近、夜の気温が下がって来たねぇ

それでも、みたらし庵アイスは食べてる

[匿名さん]

#2962013/09/25 10:10
MOWのカスタードにはまりまくりマジ、うめー OZ

[匿名さん]

#2972013/09/25 10:51
アイス売場に37円コーナーがある37年前より安い
日本はどうなるの?
これだけデフレ続いたら反動で何か起こりそう
そう言えばヨーロッパの物価が昔は日本の半分だったのに今は倍になってる

[匿名さん]

#2982013/09/25 23:54
抹茶氷

[匿名さん]

#2992013/09/26 00:00
>>255
たぶん釘が打てるっス

[匿名さん]

#3002013/09/26 02:12
宇治金時

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL