611
2024/05/28 13:57
爆サイ.com 沖縄版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.5242780

松屋②
合計:
👈️前スレ 松屋 
報告 閲覧数 3546 レス数 611

#4122018/09/24 19:19
紅ショウガ山盛りな

[匿名さん]

#4132018/09/24 19:43
豚丼ってあるの?

[匿名さん]

#4142018/09/24 21:15
あるよ

[匿名さん]

#4152018/09/25 09:05
デミバーグ旨い

[匿名さん]

#4162018/09/25 16:12
新米祭りでご飯大盛無料だって 特盛も40円プラスで変更可

[匿名さん]

#4172018/09/26 22:49
カレーはアウト!
失敗したわ。
ニンニク臭いだけ!

[匿名さん]

#4182018/09/26 23:29
豚と茄子の辛味噌炒め。食べたい!。

デミバーグは、二度と食べたくねー!(怒)。

[匿名さん]

#4192018/09/27 08:43
まあね、この類いのチェーンは安さだけが売りですから
その辺はそれなりということでw

牛丼チェーンなんて仕事の合間に"時短"で行く以外に利用しませんけどね
復活?とかの焼牛はまあまあでしたよ

[匿名さん]

#4202018/09/28 21:02
ご飯が新米に成って今現在、全定食のご飯大盛が無料でお得に成ってる。

[匿名さん]

#4212018/09/29 00:46
松屋で提供されてるお米は秋田県産『あきたこまち』だから美味いんだよなぁ。
吉野家で提供されてるお米は、米国産の『コシヒカリ』だったとはビックリ…

[匿名さん]

#4222018/09/29 17:13
今年の ナスはハズレ

[匿名さん]

#4232018/09/30 02:11
>>422
ナス味噌炒めは、
こないだの回鍋肉と同じ味付けなんだよな〜
牛丼グルメ達をなめんなよちゅうこと

[匿名さん]

#4242018/10/04 16:08
誰か今週新メニュー、玉子あんかけ肉丼だったかな?290円のやつ食べた人いるかな?(11〜17時限定メニュー) 感想よろしく 

[匿名さん]

#4252018/10/04 19:49
>>424
お腹に優しい感じ

[匿名さん]

#4262018/10/04 20:01
>>425
食レポサンクス めったに昼間松屋に行くことないけど、明日にでも試してみるよ。

[匿名さん]

#4272018/10/05 04:26
テーブルの席ある店けっこうあるね
店舗によってビール、酒類もあって
鉄板コンビをツマミにして、憩いのひととき過ごせる

[匿名さん]

#4282018/10/05 14:29
松屋は、店内が非常に明るくて居心地も満点だ。

[匿名さん]

#4292018/10/05 15:18
>>424
旨そうだか店舗限定みたいだな!

[匿名さん]

#4302018/10/08 20:41
牛丼チェーン・松屋の各店で、肌寒い季節にぴったりの「牛鍋膳」が10月9日10時より販売されます(一部の店舗をのぞく)。ライス・みそ汁・選べる小鉢付き、価格は590円(税込、以下同じ)。

牛鍋膳は、牛肉と玉ねぎ、豆腐を特製すき焼きダレで煮込んだメニュー。「熟成チルド牛肉」を使い、お肉をたっぷりと味わえる満足感の高い一品となっています。化学調味料、人工甘味料、合成着色料、合成保存料は不使用。選べる小鉢は「生玉子」または「半熟玉子」のいずれかを選べます。

また、お肉が1.5倍増量された「肉増し牛鍋膳」(730円)や、生野菜が付いた「牛鍋膳生野菜セット」(650円)もあわせて販売されます。

※プレミアム牛めし未販売店舗では、熟成チルド牛肉を使用せず、価格が異なります。

[匿名さん]

#4312018/10/08 21:38
>>430
つうことは
ヨシノヤ、スキヤでも鍋出すな!

[匿名さん]

#4322018/10/09 10:31
デミバーグうまし!

[匿名さん]

#4332018/10/10 16:53
>>429
今日のお昼早速食べてきた・・
確かに優しいお味で結構旨かった うちとしては昼よりも朝に出した方がいいのではないかと思ったが? 
二日酔い後・病後にうってつけのメニューだなw

[匿名さん]

#4342018/10/11 11:31
>>421 吉野家は、古米っぽい

[匿名さん]

#4352018/10/11 18:51
牛丼特盛 つゆダク 豚汁

[匿名さん]

#4362018/10/11 19:23
>>434
ヨッシーは肉も米国産ショートプレートなんだよね? アメリカ好きなのか?w

[匿名さん]

#4372018/10/11 20:53
CoCo壱のカレーより松屋のカレーの方が俺は好き

[匿名さん]

#4382018/10/12 22:42
飲んだ後の〆に特盛・とん汁

[匿名さん]

#4392018/10/13 00:58
>>437
半額くらいで食えるし。

[匿名さん]

#4402018/10/13 13:46
最近の松屋は、セルフシステム導入が増えてるね。昨日行った松屋では、システムがわからず店員に聞く羽目に…
これからは、従業員不足でセルフが増えるんだよなぁ…┐(-。ー;)┌

[匿名さん]

#4412018/10/13 15:20
そんなに複雑だったんですか?

[匿名さん]

#4422018/10/13 18:36
>>441
セルフは慣れれば簡単ですよ、生ビールとか自分で注げるし。 年長者の人達が多少混乱してるかな?

[匿名さん]

#4432018/10/16 08:49
そろそろチゲだな

[匿名さん]

#4442018/10/16 16:59
チゲに一味

[匿名さん]

#4452018/10/16 23:17
>>442
俺もセルフは嫌い
スーパーマーケットとかでもセルフレジもあるし仕方も分かるけど何で客が面倒なことしなければいけないのか
セルフはせいぜいガソスタだけでいい

[匿名さん]

#4462018/10/16 23:54
>>445
全くもって同感です
人と人の繋がりって大切だと思う

[匿名さん]

#4472018/10/17 15:02
>>445
うちの近くのセルフ松屋は、東京と違って10円値下げないからね。 別にセルフじゃなくてもいいけどね

[匿名さん]

#4482018/10/18 03:36
:.:.:.゙、,;,;,;|::゙、从.:.:|::::ヽ.:l、.:.:.:|ヽ|:::::;;|ノ;;|.:/リ|.:.:;イ.:./.:.:.:.:|
.:.:.|.:゙、.:.:゙、ィ="テュ、ヾ リ ゙、.:.|  彳ラ‐"'ヾ、lノ:/:.:.:/.:.:ヽ、_
.:|.:|.:.:ヘ.:|゙f liU::::.il    ヽl   liu::::i| ゙l| 7.:.::/.:.人‐‐''´
、|.:|ヽi.:|゙ヾ 从':::ソ        从゙::ソ ソゞ//ゝ、.:.:.:ヽ、    
. ヾ|.:.:リヘ  ー ニ            =`— . /.:.:.:.:.:|`‾~
  |.:.:.:.:ヘ ///   ...<i     ///  ./.:.:.:.:.:.:|       
  |.:.:.:.:.∧                 U   /.:.:.:.:.:.:.:|
  |.:.:.:.:.:.:ヘ         _ _        /:| .:.:.:.:.:.:.|
  |.:.:.:.:.:.:.:.|>、      ー ´     /|.:.| .:.:.:.::.:.|   選べる小鉢の玉子かけごはんにするわ
  |.:.:.:.:.:.:.:.:/|.:> 、       x.<l.:.:.:|.:.|.:.:.:.:.:.:.:|

[匿名さん]

#4492018/10/18 05:03
久しぶりに牛めし食べたが甘かった!。

牛丼は吉野家に限る!。
松屋は豚しょうが焼きだな!。

すき家は大嫌い!。

[匿名さん]

#4502018/10/27 22:34
牛すき鍋膳、見事だ松屋!
いよいよ、チゲ鍋膳もカミングスーンか?

[匿名さん]

#4512018/10/28 03:30
:   |: |   |人`T¬ト|--ヘv|      |   /| __/  |    |         ;   ハ
: : . |::八 :ルィ斧芋ミ∧  │      :ルイ斧芋弌ミ|_/|          ト :|  ! |│
::::::::|::. |〃  ん::(,,ハ`ヾ 八     〃 ん::(,,ハ  }i |  ′      | |  { |│ 「 牛鍋膳(熟成チルド牛肉使用)
::::::.八 _圦   {/{:::::j゜|   :    丶  /:  {/{:::::j゜| ノ゙ リ /  |  {「\|│ l.   lV  野菜セット 半熟玉子」
::::::::.   |    乂_ン _: : \ \∨ : : _ 乂_ン ,  /   '   |   Y| |.   | ∨
::::: |\八   ` ー…_彡    \/\  `ー…_彡 /|/      |   'レ"⌒\|乂\
::::: |  丶\ ::::::::::.               .:::::::::./  //     リ  /  ヘ.  \ ‾
 :::∨    \__           {          ∠二イ゙::/ :|   /    /   \. }
  ::\\    <__                八/  |  ,゙   ノ_,|   ヘ、  〉
\  :::|\\____/                .:':::/    |/{  {_ノ| /     ハ
,'∧:\|   ゝ .        '⌒^`       イ/:::/  ///八   [〈  r'-  }∧

[匿名さん]

#4522020/02/18 18:25
全国の松屋にて、新メニュー「牛とじ丼」が新登場しています。

特製タレと卵の相性が抜群! プレミアムメニュー
新メニュー「牛とじ丼」は、柔らかく煮た牛肉を、特製タレと卵でとじた一品。

合わせて、肉が大盛の「“お肉大盛”牛とじ定食」や、通常価格より90円引きで豚汁がセットになる「豚汁セット」も同時発売となっています。

1.牛とじ丼:560円
2.“お肉大盛”牛とじ定食:690円
3.豚汁セット:プラス100円

※プレミアム牛めし未販売店舗では、価格が異なります。
※全て持ち帰り可能です。
※1、2は店内のみ、みそ汁のサービスあり。持ち帰りの場合、みそ汁は別途60円がかかります。
※全て税込価格です。また、店内・持ち帰りの税込価格は同一です。

対象店舗:一部店舗を除く全国の松屋

[匿名さん]

#4532020/02/18 18:34
>>449
ほんま牛丼は吉野家がベスト! ここの牛めし、ごはんに対して肉の量少な過ぎ 玉ねぎの皮の部分も入ってマズかった

[匿名さん]

#4542020/02/20 10:36
>>453
牛丼は吉野家、豚汁は松屋 牛カルビ定食が好きかな

[匿名さん]

#4552020/04/30 18:20
     完全否定

[匿名さん]

#4562021/03/14 21:19
ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/0/f06f9_1683_2dd9fc65aebeeabf2bb5
e56b439970c4.jpg




牛丼チェーン「松屋」は3月16日午後3時から、「豚汁値引き」キャンペーンを開催し、「豚汁」を税込100円で販売する(一部店舗除く)。
3月23日午前10時までの期間限定。
「豚汁値引き」キャンペーンでは、「豚汁」を通常税込190円のところ、90円値引いた“税込100円”で提供する。
「豚汁生野菜セット」は通常価格税込300円から110円値引いた、“税込190円”。テイクアウトも可能。

[匿名さん]

#4572021/03/31 12:39
夜中の松屋は底辺を味わえます

[匿名さん]

#4582021/03/31 17:34
ごはんまずい

[匿名さん]

#4592021/03/31 18:16
実際は定食のあるカレー屋さん

[匿名さん]

#4602021/04/01 07:45
>>458
ここのメシは牛めしにする事を前提にしているからメシだけで食うとモサモサするよな

[匿名さん]

#4612021/04/06 02:50
豚の焼肉はとても臭みがある、牛の焼肉もクセがある匂い、
豚なんて豚肉(肩ロース)って言うよりマトン(羊)の味

牛はアメリカ、カナダと公表してるがオーストリアのクセある肉に近いかな

[匿名さん]


『松屋②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL