309
2019/04/12 14:37
爆サイ.com 沖縄版

📺 テレビ・ラジオ番組全国





NO.5257014

宇宙戦隊キュウレンジャー
合計:
#1602017/05/13 16:31
リュウテイオーは龍星王と同系統

[匿名さん]

#1612017/05/15 00:18
>>159
多分、ゴールデンウィークにテレビ本編と夏の映画の撮影を集中的にやったと思う

[匿名さん]

#1622017/05/15 02:37
>>161
だね。

[匿名さん]

#1632017/05/15 19:40
牛と蠍はデカレンの赤と青みたい
小熊は昔キバレンジャーがいたから早退、土曜半日、日曜祝日でやれるだろうが芸能界辞めたときの為に学業を優先ってことかな?

[匿名さん]

#1642017/05/16 00:26
>>163
キバレンジャー!
また懐かしいとこをw
当時も今も個人的には子供が変身するのはなんか嫌い
電王のチビ電王とか、ディケイドのキバや響鬼もね
コグマは加入の流れや扱いがちゃんと考えられてるのでまだ許せる

[匿名さん]

#1652017/05/16 03:18
>>164
キュウレンジャーは、細かい設定や玩具販売戦略などがきっちりできてて見てて楽しい。

よっしゃー!ラッキー!の口癖設定。
リーダー色のラッキーがリーダーをやる理由。
コグマの加入経緯。戦線離脱する設定。
人数が増えてもキュウレンジャーという名称のまま設定。
合体ロボ8人以外の3人が戦線離脱して、合体ロボ以外の単体ロボがなくなる。
次回予告のあとの提供中、予告が流れ続けるから、嫌でも提供企業の名前が聞こえる。
スコルピオがカローになってる経緯。

どれを取っても、取って付けた感がなくて面白い。

[匿名さん]

#1662017/05/22 20:15
次回はサソリ兄弟がメインで楽しみだ!

[匿名さん]

#1672017/05/22 21:42
スーパー戦隊シリーズ
第17(15)作品目
五星戦隊ダイレンジャー
シシレンジャー天幻星大五役
能見達也氏死去

ご冥福をお祈りします

[匿名さん]

#1682017/05/22 22:03
>>167
クジャクのもとへ行ってしまったのか、、
昔にVSあったら
ジュウレンジャーと共演見たかったな

[匿名さん]

#1692017/05/28 13:52
スコルピオの目的
ドンアルマゲを倒す

宇宙を救うために(嘘)

自分がドンアルマゲに成り替わる

構成上手いなぁ…。

[匿名さん]

#1702017/05/30 19:06
>>169
激しく同意!
今後の展開が本当に楽しみ

[匿名さん]

#1712017/05/30 21:05
>>170
ていう流れをくみつつ牛がなったりして

[匿名さん]

#1722017/05/31 02:41
スタートして3ヶ月半?
ここまでお遊び回が無く(毎回お笑い要素はある)、展開はスピーディーで伏線も即回収。

玩具戦線においても、セイザブラスターは全キュウタマ対応、武器は変形自在、巨大ロボは手足取り替え自由自在。

視聴率、玩具売り上げ共に、かなりいいような気がする。

歴代最高視聴率(ガオレンジャー)、歴代最高売り上げ(?)を抜けるとは思わんが。

[匿名さん]

#1732017/05/31 18:29
10月にサソリ主役のⅤシネマ発売!
テレビのエピソードを補完するような話みたいで楽しみ

[匿名さん]

#1742017/06/01 10:46
エナジ———————ッ!
メロンエナジ——!

[匿名さん]

#1752017/06/04 15:24
7月映画公開だから来週、デカレンジャー・ギャバンのスペーススクワット登場
このままゴーカイジャーも登場させて欲しい
それで思い出したがギンガマンに出てきたバルバンとゴーカイジャーって宇宙海賊だけど知り合いだったのかな?

[匿名さん]

#1762017/06/05 06:58
>>175
ギンガマンもバルバンはよくわからんが、バルバンが主要人物で、古くてもみんなの記憶に残るキャラなら、後付けで宇宙海賊繋がりで関連性を持たせること自体は可能なのでは?
原作者同じだし。
例)
ニンニンジャーに出てきたジライヤ。

スペーススクワットは7月公開かw
やるのは知ってたけど公開時期忘れてたわwww

原作者が同じだと、なんの違和感もなく、宣伝兼ねて本編で出せるから、レア感出るし一石二鳥でいいよなw

[匿名さん]

#1772017/06/11 23:04
今日のコラボ回も面白かった!
夏の映画はエグゼイドを30分、キュウレンジャーを一時間でいいよ

[匿名さん]

#1782017/06/12 11:51
>>177
できれば2週連続(くだらないゴルフで一週飛んでも良かったから)でやって欲しかった

[匿名さん]

#1792017/06/12 12:09
ショウ・ロンポー
「ロジャーは論外」
ドギー
「オッキューは論外」

細かい設定ワロタw

[匿名さん]

#1802017/06/26 20:26
さそりが相変わらずカッコいい!
スピンオフがマジで楽しみです

[匿名さん]

#1812017/06/29 18:05
キュウレンジャーは、稀に見る戦隊シリーズの神作品。

[匿名さん]

#1822017/06/29 22:17
12人目登場か
人数増員はこれで終わりだろうね

[匿名さん]

#1832017/06/30 21:48
映画の悪役ゲストは芸人さん
リーダー格がロンブーの亮、仲間がレイザーラモンHGとRG
キュウレンジャーのあるある言うかどうかはわからん
新メンバーのホウオウソルジャーのマスクがマジレッドに似ている件は公式や関連誌はスルーの模様

[匿名さん]

#1842017/07/01 03:40
>>180
スピンオフの監督は坂本浩一さん!
これは期待できるね

[匿名さん]

#1852017/07/01 14:30
東映が韓国人に戦隊物のリメイクやらせてるけどすごいムカつく。
そのうち起源ごと全部盗まれるから。

[匿名さん]

#1862017/07/01 18:31
ロボ好きには映画のケルベリオスやギガントホウオーもいい感じ

[匿名さん]

#1872017/07/02 19:09
放送日不明だがスーパー戦隊シリーズ大好き芸人がアメトーークで収録された模様

[匿名さん]

#1882017/07/03 00:10
キュウレンジャーのキャストも参加したみたい
多分、日曜のゴールデンの方だと思う

[匿名さん]

#1892017/07/03 05:56
10月から放送時間がずれるぞ!
東山紀之が日曜朝5時50分から8時半までの新しい報道番組を始めるらしい
それに伴い、戦隊、ライダー、プリキュアのスタートが一時間ずれるらしい

[匿名さん]

#1902017/07/03 06:36
>>188
アメトークはダメだ(個人的に)
お笑いに語らせたら、いい作品でもネタにしかされない。
仮面ライダー芸人のトークで懲りた。

>>189
言ってたな。
仕方がない、ドラゴンボールとワンピースは捨てるか…。
2番組録画中になんかあると、何故か優先順位が変わってしまう場合がたまにある。
それは避けたい。

[匿名さん]

#1912017/07/03 13:07
>>189
プリキュアはそのままじゃない?
8時半までだし
プリキュア、ライダー、スーパー戦隊になるんだろう

[匿名さん]

#1922017/07/03 13:12
>>190
確かに
ライダー芸人の時、クモナポレオン入っていなかったし、何かとライダーマン小馬鹿にするし、原点回帰の真・仮面ライダーも怪奇色が濃いから怪人扱いされてるからなぁ
でも見てしまう

[匿名さん]

#1932017/07/03 13:40
>>191
素人考えだが
スーパー戦隊

ライダー
の流れが反対になるとは考えにくい。

希望としてはプリキュアスタートはやめてほしい。
プリキュア目当てで戦隊から見てる女の子もいるぐらいだから。
まぁ、俺はプリキュアまで見ないけどw

でも、プリキュアスタートになってもおかしくない流れではある。

[匿名さん]

#1942017/07/03 16:09
記事が出てるわ
ライダーが9時で、戦隊は9時半

[匿名さん]

#1952017/07/03 16:32
フジのドラボとワンピに追従したか?

[匿名さん]

#1962017/07/03 18:09
>>194
と言うことは、とうとうライダーが前座降格になったということか。

エグゼイド→スタートからブーイング
キュウレンジャー→スタートから大人気

まぁ、当たり前か。

[匿名さん]

#1972017/07/05 20:18
子供のレギュラー戦士って基本的に好きではないけど、キュウレンジャーの小太郎はいいな!
この前のエピソードはちょっと熱くなってしまったわ
スティンガーとチャンプの再会も楽しみ

[匿名さん]

#1982017/07/05 21:36
ビルドの内容は現時点で不明だけど、秋からの展開も多分面白いだろうね

[匿名さん]

#1992017/07/06 01:39
とにかく視聴率的には裏のフジテレビと喰い合いで誰得?な編成に疑問だわ

[匿名さん]

#2002017/07/06 09:33
テレビ朝日にクレームしてる人たちいると思う

[匿名さん]

#2012017/07/06 18:31
秋からの枠移動で視聴率下がらんことを願うな
番組自体が面白いだけに余計なマイナス評価がついてほしくない

[匿名さん]

#2022017/07/07 20:58
レギュラー戦士が多いから経費節減なのか、新怪人のダイカーンの登場が少なめ
インダベーの改造やもらいマーズロボで誤魔化してる
とはいえ面白いんだよね
同じく経費節減で怪人の使い回しばかりのエグゼイドとは大違い

[匿名さん]

#2032017/07/07 21:35
>>202
インダベーはザコダイカーンとしての位置付けが確立しているから、見てて違和感がない。
モライマーズロボは、モライマーズ自体が同じ形だから、同じロボ形態になっても違和感がない。

使い回しだが、使い回し感を出してないところがすごい。

[匿名さん]

#2042017/07/07 22:30
>>201
視聴率は下がらないと思うがクレームと新番組への風当たり、批判は半端じゃないと思う

[匿名さん]

#2052017/07/08 00:41
現時点のモチベーションを保って、スタッフもキャストも頑張ってもらいたい!
視聴率は未知数だけど、番組の面白さは変わらないと思う

[匿名さん]

#2062017/07/10 00:53
今日も面白すぎる!
サソリカッコ良すぎ
兄貴もいいぞ!
スピンオフがマジで楽しみだ

[匿名さん]

#2072017/07/10 14:54
ホウオウソルジャーの俺様キャラも面白い

[匿名さん]

#2082017/07/10 22:13
次回はエグゼイドを休みにして、ギガントホウオー登場編をやって欲しい!

[匿名さん]

#2092017/07/11 05:27
てか、10月から九時台に変わるからよっぽどの事がない限りゴルフ、マラソンで中止になる事がなくなるね
ただし大阪の方は高校野球で放送時間変更はあるだろうが
役者や携わる人たちは休みが減るだろだろうが

[匿名さん]


『宇宙戦隊キュウレンジャー』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL