221
2019/12/01 20:04
爆サイ.com 沖縄版

👗 ファッション





NO.3474757

年齢とファッション
合計:
#722015/02/01 21:48
ドラゴンアッシュ

[匿名さん]

#732015/02/02 02:07
80年代が最強じゃなく、出尽くした。てこと!! ほとんどのジャンルは!!

それが音楽の文化でも映画の文化もファッションの文化も!!

他の文化は解らないけど。

[匿名さん]

#742015/02/02 12:31
鈴木あみ

[匿名さん]

#752016/10/12 17:38
>>0
これは着れなくなった」は、先日、衣替えしてたら小学校のスク水が出てきたから、試しに着てみたら、いろんなモノが収まらなかった

[匿名さん]

#762016/10/17 23:06
>>73
おいコラ、ケンシロウオナニー野郎
おめえの来るスレじゃねーんだよ。
おめえは音楽も映画もファッションさえ知らねーだろーが馬鹿

[匿名さん]

#772016/10/18 06:10
>>76
一年も前のレスに……


ザ・キチガイ

[匿名さん]

#782016/10/18 16:21
↑バレてたね〜w
お前のレスは臭えからすぐわかるww

[匿名さん]

#792016/10/19 08:10
>>75
毛それ

[匿名さん]

#802016/10/19 08:17
20代までは
極端にいえば
Tシャツ、色落ちしたジーンズ、サンダル等
シンプルなスタイルでも
肌はり艶で
大丈夫だが
30半ば〜過ぎると
みすぼらしくなる

あと茶髪にロン毛…
汚ないだけ。

[ぱぱる]

#812016/10/20 09:55
>>79
スク水だよ?
ち〇こ無いし…
毛は小さなハート型に手入れしてるから、大丈夫だけど(笑)

[匿名さん]

#822016/10/27 02:09
TV番組で、たまに女子アナにセーラー服を着せたりしているけど、
あれは何なんだろうな

[匿名さん]

#832016/10/30 02:47
>>82
クイズとかで見るよな。
やくみつるが学ラン着てたり。

[匿名さん]

#842016/10/30 10:03
やくみつるオシャレ。ハンチングが日本一似合うね〜。

[匿名さん]

#852016/11/05 12:58
吉川ひなのが大人気だった頃のCUTiE世代だけど、ヒスやオゾン…奇抜なのは二十代になってほとんど処分した
若い勢いで着てた服…写真見ると恥ずかしい

[オバ]

#862016/11/05 13:45
UNIQLOのジョガーパンツ...
流行らせたいのか、だいぶ力を入れてるけど、どう見てもモンペにしか思えないんだけど、どうですか?

[匿名さん]

#872016/11/05 16:10
>>86
合わせるトップス、シューズと
あとはパンツのサイズによると思う

[匿名さん]

#882016/11/05 16:43
歳食っても好きな格好してたら良いと思うがな。

[匿名さん]

#892016/11/05 17:05
>>86
パジャマに最適

[匿名さん]

#902016/11/07 17:27
ファッションって年齢関わらないでしょう?

LINEID:jpssss 友達になりましょう

[匿名さん]

#912016/11/14 13:58
ニーハイソックスはいてる40位の痛いオバサンを見た!!

[匿名さん]

#922016/11/14 14:55
>>89
パジャマでお邪魔

[匿名さん]

#932016/11/18 18:14
>>88
同感です

[匿名さん]

#942017/01/31 18:01
>>91
女を捨ててなければ、4〜5十代のニーハイとか、全然OKと思う。
逆に「もう若い子じゃない」と、オバチャン化してるアラサーより魅力的です

[匿名さん]

#952017/01/31 23:03
ルックスの良い熟女ならOK

[匿名さん]

#962017/02/01 07:53
>>89
パジャマで
おじゃま

[匿名さん]

#972017/02/03 20:05
>>88

窮極の結論だ

[匿名さん]

#982017/03/15 15:07
芸術家の水玉の人や樹木希林はすごいね
個性的すぎる!何となく顔も似てるし

[匿名さん]

#992017/04/05 17:01
夏になると 二の腕が出る ノースリーブは着る自身 なくなってきたなぁ💧

[匿名さん]

#1002017/04/10 03:15
スカンツだかスカーチョはイマイチ流行りそうにないぞ。未だに見かけるのはガウチョだけど…

[匿名さん]

#1012017/04/10 10:12
色を間違えると袴に

[匿名さん]

#102
投稿者により削除されました

#1032017/04/11 10:59
女の人は特に歳で着る服が別れる。
歳のわりに痛々しい人いるからね。

[匿名さん]

#1042017/04/11 11:20
年齢とファッションとかを言い訳にずっと同じ格好をしているオジサンとかも不潔に思えてならない。ファッションを楽しんでるというよりも勿体無い精神なのかな?

[匿名さん]

#1052017/04/20 21:59
シフォン素材でフリルたくさんの肩出しファッション
試着室から出られなかった
すごく痛くなってた(~_~;)

[匿名さん]

#1062017/04/24 13:32
歳相応の格好をしたら負けだと思ってる

[匿名さん]

#1072017/04/26 12:07
>>106
同感です

[匿名さん]

#1082017/05/09 12:34
80年代のLAメタルファッションをいまだにしてます。

[匿名さん]

#1092017/05/09 17:07
王道はアメカジ。どちらかと言えばオジサンの方が似合う

[匿名さん]

#110
投稿者により削除されました

#1112017/05/10 05:37
クソワロタw

[匿名さん]

#1122017/05/15 18:12
>>106 正論じゃね

[匿名さん]

#1132017/05/17 17:46
25過ぎた人はあのネズミーの服とか着れないって言う人多い

[匿名さん]

#1142017/06/18 00:01
>>113

25前でも嫌だったよ、ネズミーの服を着るの。
そもそも、ネズミーの服ってオシャレに見えたことがないんだけど...
モデルが着ても「子供服」にしか見えないわ。

[匿名さん]

#1152017/06/18 00:52
>>114
あなたのセンスと価値観の問題では?

[匿名さん]

#1162017/06/20 00:39
若い女のコ色気無しのスニーカーばっかし┐('〜`;)┌
今のコって彼氏とデートするからって服装小綺麗にしたりするの減ってるね。

[匿名さん]

#1172017/06/21 22:14
>>116確かに、ヒール履いた方がだんぜん可愛いのに。

[匿名さん]

#1182017/06/22 03:44
>>116
4、5年前〜の男のスタンスミス(ス、)等の白スニーカーブームがきっかけだな。スーパーモデルや雑誌も加担。

つまり男の目は軽んじられてる時代

[匿名さん]

#1192017/06/22 14:37
>>116-117
ヒール履いて長い距離を歩くのって大変なんだよ。

[匿名さん]

#1202017/06/22 17:05
女性を見る視野が狭い方々が多い古臭い考え方の人達ばかりなんでしょう。物事も狭い観点でしか見れないから年齢でファッションも決めつけがち。自分のスタイルや着こなしで楽しめば良いのに押しつけがましいからこまる。

[匿名さん]

#1212017/06/22 19:48
人に好かれることは大切。嫌われる変なファッションよりかは。

[匿名さん]


『年齢とファッション』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL