464
2023/01/30 12:38
爆サイ.com 沖縄版

🚤 競艇・ボートレース総合





NO.1473728

各場のボートレース実況について
競艇実況って、素晴らしい実況アナいますよね…

各場の競艇実況アナについて語ろう
報告閲覧数769レス数464
合計:

#4152017/02/18 19:16
市岡学の実況は神

[匿名さん]

#4162017/02/18 20:44
若松とか芦屋に生息する
セッセ〜〜〜ン
差し込んでくるぅぅぅ
のオバサンが一番苦手
音消すからいいけどね

[匿名さん]

#4172017/02/18 21:07
あわかつのマクリいっぱつ決まったぁ〜(爆)

[剣士◆ZTQzNGQz]

#4182017/05/13 02:56
大村、宮島、掛け持ちで実況してる九州の女の人は良いね!
とても聞きやすい!
男性陣だと、桐生の松岡、鳴門、浜名湖、常滑かなっ!
ユニークな実況は
蒲郡、児島が楽しいわ。

[匿名さん]

#4192018/06/30 08:51
●実況リプレイ!あのレースをもう一度!激アツ!!SG第28回グランドチャンピオン準優勝戦!!!
実況:二宮淳一(BOAT RACE 徳山&BOAT RACE 戸田を担当)

「準優勝戦:第10R」

64年分の思いが詰まったSGレース。
徳山の水面は、いよいよ佳境に入ります。
ここからは18名に、スポットライトが当たります。
SG第28回グランドチャンピオン
一つ目の準優勝戦第10Rを迎えました。

まだ、バックストレッチ側の6選手、
スタート展示同様、すんなりと枠なりで落ち着いてきそう。
外枠勢の大きなプレッシャーも無くというところ。
水面コンディションとしては、この時間帯、弱い風ではありますが、少し向かい気味の風が吹き始めています。
1コースには予選3位の勝ち上がりとなりました1番の峰竜太。
優勝した昨年のオーシャンカップ以来の準優1号艇になりました。1コースに峰。
2コースは予選2勝で準優進出は、昨年の地元以来、2番の重成一人。
評判のモーターで予選ラストをいい形で勝ち上がってきました、3コースには3番の田中信一郎。
4コース、カド位置。3回目のグラチャン、初の準優進出は、4番の長田頼宗。
ドリーム組6人全員が勝ち上がりました準優勝戦ですが、このレースは4人。その中でもドリームを制した菊地孝平が5コース。
6コース、ギリギリの勝負掛け、決めましたグランプリウィナー桐生順平が6コース。

インコースから、1番2番3番4番5番6番です!
スタートしました!

さあ、3コースから攻めていきました3番田中。
1コース、少し遅れた峰。
それでも、やや伸び返す。
3番の田中、捲りに行く!
抵抗する(峰)!
内が開いて、2番の重成、さらに最内捉えたのは5番の菊地、6番の桐生も差してきた!
さあ、前4人の争い!
1番の峰も踏みとどまる。
スタートは全艇正常!

さあ、伸びてきた最内の6番の桐生、上がってきた!
外1番の峰を捉えました。
が、ちょっともつれました!!!
ここでアクシデントか・・・!?

[匿名さん]

#4202018/06/30 08:51
スタートは全艇、正常でした。
2マーク6番桐生が先頭で抜け出す!
2番手に4番の長田、内を突いた2番の重成!!
後方は、大きく遅れてしまったのは1番の峰。

2周目に入って、先頭一人抜け出したのは6番の桐生。
4番長田、内から詰め寄る2番の重成、3番の田中も上がってきた!
さあ、2番手争いは、3番田中競りかける、これを外回って4番長田が振り切った、差し返した2番の重成でしたがここは3番手。
ここで、4番長田が2艇身リードを取りました!

上位3艇は、ここで、6番ー4番ー2番。

その後ろ、3番田中は4番手、5番の菊地が5番手、最後方、大きく後れを取りまして1番の峰が追走です。
一つ目の準優勝戦、もつれた展開になりましたが、2番の重成が追い詰める!4番の長田との差が1艇身半まで詰まりました!

さあ、最後残り1周、2番手争いに接戦模様の展開!
最後の1マーク、内から2番の重成がプレッシャーを掛ける!4番の長田が何とか振り切る!まだここでは踏み止まりまして、リードは現在、2艇身です!
最後のバックストレッチも、上位6番ー4番ー2番の体勢です!
これから最終マークの旋回。

なお、1番の峰は、不完走のため失格です。不完走のため失格。
一つ目の準優、波乱の決着!
先頭は、6番桐生ゴールイン、4番長田ゴールイン、2番重成ゴールイン、3番田中ゴールイン、5番菊地ゴールイン!
なお、1番の峰は、不完走のため失格でございます。

[匿名さん]

#4212018/06/30 08:58
「準優勝戦:第11R」

3連単は120番人気。
SGレースの準優勝戦としては、過去最高配当の大波乱の幕開けとなりました準優勝戦!
優勝戦6つのイスをかけまして、熾烈なバトルとなってきましたセミファイナル!
競走水面は二つ目の準優勝戦11Rとなります。

スタートライン付近の風はほぼ収まりました。
2マーク付近ではやや横風となっています。
さあ、枠番通りと決まって、現時点ではスロー水域では3人です。
予選2位の勝ち上がり、白井英治。
地元勢が上位独占する形となりました。
連勝で勝ち取りました1号艇、1コースに白井。
久々のSGファイナルへ登り乗してきました、2コースが2番の濱野谷憲吾。
そして、SG4回目の予選突破、3番小野生奈。初のファイナルへ3コースから。
そして、4コースは中断位置に構えました、こちらはSG2回目の優出へ、4番山田康二。
5コースは、舟引きました。カドに持ち込んで、昨日のスタートの遅れ、挽回出来るでしょうか、5番の守田俊介。5コースカド位置。
6コース、24場制覇へ、残るはここ徳山、あと一つ。見えるところまで来ました、6番の原田幸哉6コースから。

スロー水域は4艇になりました。
2つ目の準優勝戦、スタートまで10秒を切っています。
11R、進入隊形はインコースから、1番2番3番4番5番6番です!
スタートしました!

[匿名さん]

#4222018/06/30 08:59
1コースから1番の白井、しっかり踏み込んだトップスタート、逃げ展開持ち込む!
外の攻めはどうか!?
3コースから3番小野が捲りに行く、
内を突いた濱野谷、ちょっとバランス崩して、やや流れていった3番小野と共に流れて、内から4番山田の差しが入ってきた!
2番手争いは、4番山田、外から踏み止まる濱野谷と小野、その後ろから内側狙って6番の原田。
先頭は抜け出した1番白井で、スタートは正常。
2番手、内からやってきた6番原田、これを4番山田の差しが入ってきた!外を回った濱野谷は流れてゆきました。
ここで2番手は差し切りました4番山田が、続くのは3番小野ですが、2番手とは3艇身と差があります。

2周目に入って、その後ろから4番手を追いかけるのは、外から6番の原田。
2周マークの旋回、先頭で1番の白井、2番手4番山田が外を回って振り切る!
小野の後ろは、外からツケマイで6番の原田が3番手争いに持ち込んだ!完全に2番手は、4番山田が抜け出す展開になりました!
3番手争いは、小野、そして、アウトコースは原田、その後ろには5番の守田、最後方、離れて2番の濱野谷追走。
2周2マークの旋回。
3番小野に対して6番の原田が内を突きますが、この差しはわずかに届きません!ここで3番小野がリードで2艇身半!
上位3艇は、1番ー4番ー3番で、11Rの準優勝戦は最終周回です!

トップスタートから逃げて圧倒しました、先頭は1番の白井英治、最後のバックストレッチに移ります。
4番山田康二が2番手、惜しくもという展開3番の小野3番手、それでも4番手以下を大きく突き放しました!
最後のバックストレッチに移っています!
先頭は1番の白井英治、2連単の1番ー4番では4.2倍のオッズ、3連単は1番ー4番ー3番の組み合わせ19倍のオッズ!

まずは、最低限、ファイナル進出を決めました、1番の白井英治!そして、SG2回目のファイナル4番の山田も続いて間もなくゴール!
先頭は1番白井ゴールイン、4番山田ゴールイン、3番小野ゴールイン、6番原田ゴールイン、5番守田ゴールイン、2番濱野谷ゴールイン。

[匿名さん]

#4232018/06/30 09:01
「準優勝戦:第12R」

徳山64年ぶりのSGレースは、記録的な高配当が飛び出す展開となりましたが、地元の役者が揃いつつあります。
SG第28回グランドチャンピオン、いよいよ、最後の準優勝戦12Rを迎えました。

スタートライン上の風、この時間帯もほぼ収まって、そして、2マーク付近でも、だいぶ風は収まりつつあります水面コンディションです。
目立った動きは無く、内枠勢がこれからホームストレッチ側に移ります。スタートまでは1分を切りました。

堂々の予選得点率トップの勝ち上がりとなりました1番の寺田祥、今年は地元で圧倒的な強さを見せましたが、その強さはSGでも顕在でした。1コースに1番の寺田。
しかし、徳山巧者が揃いました、このレース。
2コース、徳山G1V2は2番の茅原悠紀。
周年ウイナーは、3コース、3番の池田浩二。
そして、4コースカド位置、毒島誠、徳山前々回の周年は6コースからの優勝。
5コース、5番の徳増秀樹。引きの強さは一番、地元エース破っての準優進出から流れが向いています。
そして、6コースには徳山前回の周年覇者、6番の笠原亮。

最後の準優勝戦12R、進入はインコースから、1番2番3番4番5番6番です!
スタートしました!

[匿名さん]

#4242018/06/30 09:03
スロー3艇、中でも踏み込んだのは、2コース2番の茅原!しかし、伸び返す1番寺田。
寺田が逃げる、茅原は内を突いて渾身の差しハンドル!
詰め寄りますが、1番の寺田は逃げる!それでも舳先がかかりかけてきた!
さあ、届いた!ここで届いた、茅原!
スタートは全艇、正常。
内側並びかける2番の茅原、それでも直線、分がある1番の寺田。
2マーク、2番の茅原が先行する!
寺田の差しハンドルはどうか!?
外回った茅原がここで抜け出した!突き放した!
茅原先頭!ここでリードは2艇身半!
寺田2番手、その後ろから2艇身差、外を回って3番池田が詰め寄ります。
さあ、2番手追う形、3番の池田。外から2周1マークの旋回、1番の寺田、ここでは2番手を守りますが、先頭の茅原がちょっと流れた!内から寺田!
さあ、ここは1艇身差が詰まった!それでも舳先はかかりません!
茅原が先頭!1番の寺田、さあ、どう出るか!?
内側に持ってゆく!ここは並びかける!内側から2周2マーク!
先に回る1番の寺田、茅原がもう一回内を突いての、マッチレースの展開!!!茅原の舳先がもう一回かかった!並んだ!マッチレース!!!
インコース、今度は茅原が僅かにボート半分くらいリード!しかし、直線伸び返す1番の寺田!両者ほぼ同タイ!差がついて3番手、3番池田。
最後の1マーク、外から攻める寺田!これを封じて2番の茅原、茅原が抜け出した!
最後のバックストレッチでは、わずかに2艇身先行!
それでも、1番の寺田、直線やや詰め寄りまして、中間地点ではその差が1艇身半!
さあ、この2人の勝ち上がりですが、茅原が最終ターンマーク、1番の寺田、もう一回、内を突きますが、ここは力尽きたか!3連単の2番ー1番ー3番では45.6倍のオッズ!
先頭は2番の茅原ゴールイン、1番寺田ゴールイン、3番池田ゴールイン、4番毒島ゴールイン、6番笠原ゴールイン、5番徳増ゴールイン。

[匿名さん]

#4252018/06/30 09:07
●実況リプレイ!あのレースをもう一度!激アツ!!SG第28回グランドチャンピオン優勝戦!!!
実況:二宮淳一(BOAT RACE 徳山&BOAT RACE 戸田を担当)

「優勝戦:第12R」

徳山の水面は64年ぶりの晴れ舞台。
記録に残る波乱に、主役の勝利、記録に残るデッドヒートの末、SG王者が遂に揃いました。

SG第28回グランドチャンピオン12Rの優勝戦です。

コースは枠なり、そして風は収まった絶好の水面コンディションになりました。

期待を集めた極限までウェイト絞り、半端ない気合で勝ち取りました、白井英治が人気の中心!焦点あるのみ1コースへ。
一方、待ったを掛けるのは茅原悠紀。ここ徳山はグランプリを勝った年に、1号艇の今村豊を破っての優勝と、山口勢の厚い壁を打ち崩してきました。残るターゲットはあと一人。
そして、3コースです、桐生順平。昨年のMVP。昨日は流石のスキルの高さを見せたレース。今年のSG初優出。ここから勝負。
4コースカド位置には、寺田祥。昨日の雪辱あるのみ。更なる上積みを狙ってカドから。
5コースには、5番の長田頼宗。今日は誕生日に加えて結婚記念日。最高の1日に新たな1ページを刻む。
そして、山田雄二が6コースから。昨年はSG2冠の佐賀勢。先輩たちの思いを乗せて、2回目のSGファイナル!

12R優勝戦、徳山64年ぶりのビッグレース、ついに決戦!

進入、インコースから、1番2番3番4番5番6番です!
スタートしました!!!

[匿名さん]

#4262018/06/30 09:08
1コース、2コースといいスタートになった!
トップスタートは1番の白井!白井英治、逃げ展開!
2コースの茅原は引いて差しに構えますが、今日の差しは届きません!
逃げました、白井!白井が逃げて、茅原の後ろは外を回った桐生!
内を突いた寺田ですが、寺田は現在、4番手争いの一角!それでも、内を突いてまで伸びてきている!
スタートは、全艇、正常!
白井は早くも抜け出した!4艇身リード!
さあ、2番手争いは、上がってきた寺田!寺田が内からプレッシャーをかける!それでも、茅原が外を回ってかわした!茅原がかわしての2番手!それでも寺田が3番手に上がりました!
優勝戦はこれからが2周目!
大きく抜け出して白井英治が先頭!リードは4艇身!
2番手、2番の茅原!その後ろは寺田を追っての3番手争いは6番山田に、外から3番桐生、最後方に5番の長田。
バックストレッチへ移りますが、さあ、3番手争いに持ち込んだ、3番の桐生が外から、4番の寺田をかわしに掛かる!バックストレッチではかわした!
寺田が、ここで1艇身、2艇身と、後退の4番手!桐生が逆転で3番手ですが、さあ、寺田は一旦はここは引いた形!優勝戦は2周2マーク、桐生が外を回ってかわすも、やや流れた!それでもまだ持ちこたえる!
優勝戦、これから最終周回で、桐生のリードは3艇身!3番手は抜け出しましたが、上位2人は抜け出して、先頭1番の白井英治、2番手追走は茅原悠紀、最後のバックストレッチへと移ります。

大きく抜け出しました白井英治が先頭!
徳山64年ぶり、待ちに待ったSGレース、一番強い気持ちで臨んだのは、間違いなく地元山口の3人!
山口2強対決、しかし、この舞台に山口エース、今村豊の姿はありませんでしたが、師匠の思いを乗せて徳山初のSG、地元勢が最高の形で締めくくります!

1番の白井英治、徳山SG初優勝でゴールイン!
2番茅原がゴールイン!
3番桐生ゴールイン!
4番寺田ゴールイン!
6番山田ゴールイン!
5番長田ゴールイン!

優勝

1号艇
登録番号:3897
白井英治
山口支部、山口出身

[匿名さん]

#4272018/06/30 09:48
暇な人がいるな

[匿名さん]

#4282018/06/30 09:51
元旦の芦屋でけんさく

[匿名さん]

#4292020/02/15 18:55
>>416
滑舌ダメダメなおばさんね。
入れ歯外れそうな感じの。

[匿名さん]

#4302020/02/15 18:59
>>429
若松はとくに滑舌が悪そうな…差し歯が取れちゃうんじないかな?て余計な心配をしながら聴いてる時あります。
芦屋は…たまに…色っぽいときあるw

[匿名さん]

#4312020/02/15 19:05
宮島フライングした時の女実況キモい

[匿名さん]

#4322020/02/15 19:48
蒲郡の
思いきる〜🎵

[匿名さん]

#4332020/02/15 19:55
わかさはウケル

[匿名さん]

#4342020/02/18 21:18
一番聴きやすいなと思うのは常滑のおじさん!

聴きたくないのは
下関、多摩川、児島

[匿名さん]

#4352020/02/18 21:22
高橋の擬音は飽きたから
たまにはオッズ言ってくれ

[匿名さん]

#4362020/02/19 00:19
やっぱ芦屋のアニメ声の人。今節の大村の人もいい

[匿名さん]

#4372020/02/19 00:24
今節の大村って
大場なつみちゃん 毎回実況やん
代わったとでも思ったん?

[匿名さん]

#4382020/02/19 09:00
今回の芦屋の実況は何て人?

[匿名さん]

#4392020/02/19 11:47
ヘリウムガス吸って実況して欲しい。

[匿名さん]

#4402020/02/21 03:37
ベイ吉復活。

[匿名さん]

#4412020/03/25 21:28
浜名湖うるさないか?

[匿名さん]

#4422020/03/25 22:45
びわこがワースト

[匿名さん]

#4432020/03/27 19:44
>>427
一言で終わらせてやるな。

[匿名さん]

#4442020/03/27 20:09
444 ゲット市岡

[匿名さん]

#4452020/03/27 22:37
黄ばみブリーフだな

[匿名さん]

#4462020/03/27 22:54
下関の男性がダントツでイイナ
分かりやすいし、他場ではあり得ないヒントくれるし
最高ですね

[匿名さん]

#4472020/03/27 23:43
つみれブリーフどん

[匿名さん]

#4482020/03/28 08:25
津競艇実況のフライング時、早すぎる〜は良い

[匿名さん]

#4492020/03/28 09:08
キルアが面白い

[匿名さん]

#4502020/07/06 14:35
浜名湖の実況男
滑舌悪すぎ
かきくけこ
ハッキリと発声しやがれ 下手くそ
耳障り極まりねーわ

[匿名さん]

#4512023/01/26 20:56
つずええぞお

[匿名さん]

#4522023/01/26 21:11
>>450新人の方?浜名湖でオジイちゃん、浜名湖買って次は江戸川、この次は若松と走り回ってた

[匿名さん]

#4532023/01/26 21:28
戸田と徳山は兄弟か?
がち昭和でゴチャゴチャイラつくし声もマジでキモい

[匿名さん]

#4542023/01/27 02:01
>>450
分かるw
実況してるシーンをテレビで見たことあるけど、肘ついて何か偉そうやったわ。偉そうに出来る滑舌じゃないやろw

[匿名さん]

#4552023/01/27 02:33
当たれば、実況は誰でも良いけど・・・

[匿名さん]

#4562023/01/27 04:15
昔の桐生のおばちゃん実況が良かった

[匿名さん]

#4572023/01/27 11:07
住之江の市岡がなんでそんな人気あるのかわからん
あのしゃべり方まじ腹立つんやけどわかるやつおらん?
語尾は濁すし、
さぁ~ばぁーっくストレッチは~ちゃうねんぞこら

[匿名さん]

#4582023/01/28 05:45
徳山の奴はきも過ぎて無理
だから徳山は絶対に買わない

[匿名さん]

#4592023/01/28 06:52
テラダッ チエッ

[匿名さん]

#4602023/01/28 07:01
江戸川の実況は?

[ボートレース初心者🔰]

#4612023/01/28 07:23
>>458
予想に反するからな。徳は悪。

[匿名さん]

#4622023/01/30 09:21
下関おっさんは最悪😞⤵️⤵️女性の時はホッとする。
実況も好き嫌いあるだろうから出走表に載せてほしいですね。

[匿名さん]

#4632023/01/30 11:51
>>460
全員良いと思う

[匿名さん]

#4642023/01/30 12:38最新レス
皆まずまずですよ

[匿名さん]


『各場のボートレース実況について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌競艇場、レース、選手に関する話題競艇場・レース・選手に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL