1000
2021/08/11 05:26
爆サイ.com 沖縄版

🐯 阪神タイガース総合





NO.9083076

2021スタメン予想
合計:
2021スタメン予想 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 338 レス数 1000

#1012020/12/24 14:55
2番を糸原にするか梅野にするか3番を大山にするかロハスにするかもポイントになるな!
私は大山、ロハス、サンズの並びがいいけど、結果を残してる大山を4番で使う方が常識的だから仕方ない
でも1人の人間に4番にキャプテンと負担を乗せたら大山次第のチームにもなる!
せめてどちらかは他の選手にやらせた方が個人的にはいい方向にいくと思う!
バッティングにも影響しないか心配!

[匿名さん]

#1022020/12/24 19:19
①近本(中)
②糸井(右)
③ロハス(左)
④大山(三)
⑤サンズ(一)
⑥佐藤(二) 糸原
⑦梅野
⑧木浪
これでいいやろ!

[匿名さん]

#1032020/12/25 01:15
糸井は代打要員やん

[匿名さん]

#1042020/12/25 21:51
①近本(中)弱い肩でヘボなセンター、2番に器用な打者がおらんのに盗塁王は立派、ホームランも打てる。
②糸井(右)このポンコツが2番でどう1番を進塁させるのか?
③ロハス(左)未知数。
④大山(三)ええけどホームランは減るだろう。荒すぎる4番
⑤サンズ(一)サンズは1年やったのでUPしそう。
⑥佐藤(二) 糸原 ふ~ん、6番どうでもええわけや。
⑦梅野 安定していて今年並みでしょう。
⑧木浪 どうなんこれ、守備もそんな上手く無くヘボ。

貧弱な打線に成ってない打線。

[匿名さん]

#1052020/12/25 21:53
阪神は必死の投手リレーで勝つチームやで。

[匿名さん]

#1062020/12/25 21:55
>>105
黙ってろやハゲ布ジジー

[匿名さん]

#1072020/12/25 21:55
こんな2流3流チームのスタメン予想して何がおもろいの。

[匿名さん]

#1082020/12/25 21:56
オタクが発狂してるわ。

[匿名さん]

#1092020/12/25 21:57
爆砕のバイト?

[匿名さん]

#1102020/12/25 21:58
今年よりは得点力は低くなるでしょうね。

[匿名さん]

#1112020/12/25 22:01
大山ちゃんは封じ込められ、ロハス、佐藤は未知数の新入団。

[匿名さん]

#1122020/12/25 22:03
ハゲ布ジジイ

[匿名さん]

#1132020/12/25 22:03
クソジジー🤩

[匿名さん]

#1142020/12/25 22:05
ただのじじい👴

[匿名さん]

#1152020/12/25 22:26
あたおかだな。

[匿名さん]

#1162020/12/25 22:26
>>115
お前がな

[匿名さん]

#1172020/12/25 22:27
社会経験に乏しい子供部屋おじさん。

[匿名さん]

#1182020/12/25 22:28
何だか哀れだね。

[匿名さん]

#1192020/12/25 22:31
>>118
お前がな

[匿名さん]

#1202020/12/25 23:31
クソジジー

[匿名さん]

#1212020/12/26 10:06
機動力大好き矢野にオススメ。
1島田⑨
2植田⑥
3近本⑧
4大山③
5ロハス⑦
6サンズ③
7梅野②
8熊谷④
9投手①

[匿名さん]

#1222020/12/26 10:21
>>121
相手からしたらこれはこれで嫌だな

[匿名さん]

#1232020/12/26 12:00
①中野
②糸原
③ロハス(右)
④大山
⑤サンズ(左)
⑥マルテ
⑦佐藤(中)
⑧梅野
     チェンにはそんなに期待してない
     野手3人でいいのでは?

[匿名さん]

#1242020/12/26 12:41
>>121一番エエ思う。

[匿名さん]

#1252020/12/26 12:42
>>123論外

[匿名さん]

#1262020/12/26 12:44
佐藤ってセカンドとかショートってできるの?
アマチュア時代にしてたん?

[匿名さん]

#1272020/12/26 19:34
1島田⑨誰?
2植田⑥どうやって出塁するかか鍵。
3近本⑧弱い肩のセンター、相手はセンター返しで余裕でホームイン。その失点分だけ得点しろ。
4大山③初球狙いよりランナー帰すバッティングしてね。
5ロハス⑦誰?
6サンズ③2年目は1年目より打てるかな?
7梅野②安定してますね。
8熊谷④誰?
9投手①人海戦術のポジションw

[匿名さん]

#1282020/12/26 19:37
①中野誰?
②糸原2番としてベターかな。
③ロハス(右)誰?
④大山ホームランよりランナー帰すバッティングしてね。
⑤サンズ(左)2年目どうかな?
⑥マルテあんまり見た事無い。
⑦佐藤(中)新人ね。
⑧梅野安定している。

[匿名さん]

#1292020/12/26 19:39
オレの2021スタメン予想は、また日替わりランチ打線だと思う。

[匿名さん]

#1302020/12/28 07:40
1近本⑧
2糸原④
3ロハス⑦
4大山⑤
5サンズ③
6佐藤輝⑨
7梅野②
8木浪⑥
9投手①

[匿名さん]

#1312020/12/28 08:53
>>130新聞やん 基本的にそれなんろうけどそれはおもろない

[匿名さん]

#1322020/12/28 11:47
打線の補強はそんなに出来てない
ロハスだけ
それも未知数
ボーアより打てればいいが・・・

[匿名さん]

#1332020/12/28 12:21
佐藤も長打はあるけど大学時代は2割8分程度で林威助と同じ程度の成績
関西リーグはあんまりレベル高くないしね
全国大会国際大会は全然打ってない
14本のホームランも全員無名から
二岡越えとか言うけど 二岡は通算で3割2分以上の打率でアマチュア5冠達成して格上からも打ってる
いきなり期待しすぎは禁物だね

[匿名さん]

#1342020/12/28 15:22
佐藤は桜井レベルやろ

[匿名さん]

#1352020/12/28 16:43
二岡は広島行き濃厚やったけど悪徳球団が横からかっさらいやがった
そら五億も裏金もらえば行くやろ 
高橋由伸も親父の会社の借金返済を条件にヤクルト入りを断念した
涙の入団会見してたな
有名にならんやつにも裏金払ってるんやろな
逆指名廃止になっても
他球団の四番やエースを補強する一人勝ち球団笑
どこが紳士やねん
金に物言わすのが紳士か?
ホリエモンは拒絶したくせに
やりたい放題やな
読売なんか球界の癌やないか
公正取引委員会仕事しろ

[匿名さん]

#1362020/12/28 17:10
1番センター近本
2番セカンド 糸原
3番ライト糸井
4番サード大山

[匿名さん]

#1372020/12/28 17:16
佐藤のイメージ的に被る(打撃で)のは元慶応の谷田
谷田 横尾 山本(現阪神)の順の評価だったのが谷田だけ指名漏れ
15本塁打のほとんどが2戦級から打ったのが指名漏れ理由で実際社会人では通用しなかった

    佐藤の全本塁打履歴

    1号:仲野 芳文(同志社) 
    2号:山本 隆広(関西大)  
    3号:神野 靖大(関学大)  
    4号:福島 孝輔(同志社) 
    5号:黒原 拓未(関学大)  
    6号:有村 大誠(立命大)  
    7号:坂本 裕哉(立命大)  
    8号:原   暁(関学大)  
    9号:巻  大地(関西大)  
    10号:坂下  諒(京都大)  
    11号:森  翔平(関西大)  
    12号:黒原 拓未(関学大)  
    13号:村上 大芽(立命大) 
    14号:桃尾 岳宜(関西大)  

谷田以上に2戦級からしか打ってない!このオフにどれだけ技術成長するかがカギ 即戦力は厳しいか 
もしれないね  大山のように少し長い目で見ましょう

[匿名さん]

#1382020/12/28 17:32
>>137スイング完璧やん そのままやれば活躍するで アホのコーチがいじらんかったらエエんやけど

[匿名さん]

#1392020/12/28 17:39
>>138
スイング完璧はボーアも同様でしたね
打った姿は惚れ惚れしますね
振らせてくれない投球に対応できるかがカギだと思います
率を気にしないでガンガン振ってほしいと個人的には思います
低打率の場合は矢野監督がどう判断するかだと思います

[匿名さん]

#1402020/12/28 17:47
佐藤の成績がそこそこ程度でも戦える打線になるかどうか 
新外国人と大山の好成績が必要だと思います
佐藤が好成績なら問題無いですけどね

[匿名さん]

#1412020/12/28 18:01
数字だけでしか見れないのか

[匿名さん]

#1422020/12/28 18:04
その金にものを言わす悪徳球団の真似をする阪神タイガース

[匿名さん]

#1432020/12/28 18:05
横浜、広島あたりなら大成したかもしれんけどな

[匿名さん]

#1442020/12/28 18:06
>>141
その物腰でしか語れないのか!?笑
相手にしなきゃ良かったよ

[匿名さん]

#1452020/12/28 18:07
コロナで試合数も減ったのにさ
あとは大学生2戦級とか1戦級とか
関係あるの?

[匿名さん]

#1462020/12/28 18:08
相手にしてたの?

[匿名さん]

#1472020/12/28 18:11
大学生に五億出す球団は読売しかないわな
インセンティブ契約もしてた
くそ球界

[匿名さん]

#1482020/12/28 21:29
>>137
充分納得できる書き込みありがとうです。

[匿名さん]

#1492020/12/28 21:31
佐藤ってそんなもんか笑笑笑
成長は大山みたいに目をつぶって起用しないとそれはない並の選手だったんだ笑笑笑

[匿名さん]

#1502020/12/28 21:34
良く分かりませんが、読売は強いよな。
同じく人気が有り、収益も有る阪神は何でクズ野球なんやろ笑笑笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板