1000
2024/04/29 04:59
爆サイ.com 沖縄版

メジャーリーグ





NO.11764984

ロサンゼルス・ドジャース②
合計:
報告 閲覧数 4790 レス数 1000

#1012024/04/04 13:21
4対5か 逃げ切れドジャース

[匿名さん]

#1022024/04/04 13:22
プレッシャーがあまりない時に打った!
ボールカウントもバッター有利だった!

[匿名さん]

#1032024/04/04 14:17
さすがやっぱり 大谷は違うな

[匿名さん]

#1042024/04/04 14:17
スキャンダル問題でどんどん沈んでとったかもしれんのに

[匿名さん]

#1052024/04/04 16:56
大谷の移籍後初アーチ球
大谷のサインとハットと球2とかもらえたら
ずっと宝物だな

[匿名さん]

#1062024/04/04 16:57
>>96
1イニングで下げたの正解

[匿名さん]

#1072024/04/04 17:05
チームで風邪ひきさんが増えてて流行ってるから大谷も塁上で咳き込んでたのか

[匿名さん]

#1082024/04/04 17:40
>>106
それでも1イニング2奪三振だからいいやん

[匿名さん]

#1092024/04/04 17:46
継投ラメットて1日にマイナーから上がってきたばっかだな
もうセーブついてラッキーだね

[匿名さん]

#1102024/04/04 17:52
>>99
ズギュンズギュン❤
なんて日だ良い日だハッピーだ

[匿名さん]

#1112024/04/04 18:08
Mr.Seeds(ミスター種)」イイナイイナ

[匿名さん]

#1122024/04/04 19:14
最初に爆走でホームインした時に大谷にお水をあげた人って誰か知ってる?

[匿名さん]

#1132024/04/04 19:19
大谷が本調子になったら ドジャース手が付けられんな

[匿名さん]

#1142024/04/04 19:42
ホームラン一発が出ない大谷にロバーツ監督が好きにやっていいぞ自由にやっていいぞ って言ってくれたんだってね

[匿名さん]

#1152024/04/04 20:05
両軍攻防で対戦したこと無いのを次々入れてド軍が競り勝った

グラスノー、ケリー、D・ハドソン、ラメット - スミス
ハリソン、ミラー、TA・ロジャーズ、TY・ロジャーズ - ベイリー

[匿名さん]

#1162024/04/04 20:18
>>112
トンちゃんじゃな~い?

[匿名さん]

#1172024/04/04 20:20
>>113
それはない!
また8試合後にしか出えへんから‥‥。

[匿名さん]

#1182024/04/04 20:25
>>114
天下のドジャースの監督たるもんが、大谷に忖度してどないすんねんボケ!

[匿名さん]

#1192024/04/04 20:34
>>118
アル中か?

[匿名さん]

#1202024/04/04 23:32
このMVP3人トリオがいてWシリーズへ、行けなかったらどうなんだろう?当然行って当たり前のドジャースだから、相当ロバーツにもプレッシャーが掛かるだろうね!

[匿名さん]

#1212024/04/04 23:41
>>120
ロバーツの首が掛かるシーズンってか?😱✌😝

[匿名さん]

#1222024/04/05 08:20
昨日のサンフランシスコとの試合前のダッグアウトで、山本とイチャイチャしてて最後ににらめっこしてたよな。あれホント最後にチュッチュするのではと、心臓パクパクもんだったがね。(本音は大谷のオカマぶりを、見たかったんだけどな)

[匿名さん]

#1232024/04/05 08:24
>>122
大谷にはその気(ケ)があるのかも?
或いはマミーとの夜の珍トレが、上手くいってないのかも?(^^)😱😝

[匿名さん]

#1242024/04/05 08:30
>>123
そんなこたあないっぺよ。
大谷は生まれつき″2刀流″だっぺな!

[匿名さん]

#1252024/04/05 09:12
>>120
当然そんなもん3人共に、往復ビンタもんだろうよボケ!

[匿名さん]

#1262024/04/05 11:16
>>118
本来のチカラを取り戻させる為だバカ

[匿名さん]

#1272024/04/05 11:18
遠征の多いMLBだが鳥インフルが人に感染したとさ
半熟玉子を食うなよ
ただでさえ風邪流行ってんだろチーム内で

[匿名さん]

#1282024/04/05 12:10
昨季、ドジャースは球団史上初めて100打点超の選手が4人誕生し、100打点カルテットと呼ばれました。
そのうちの一人であるJ・D・マルティネスが退団し、代わりに大谷選手が入団した形です。
打線の抜群の攻撃力は維持されているので、大谷選手も軽く100打点は超えてくるのでは?

マルティネスは今どこ?

[匿名さん]

#1292024/04/05 12:12
>>127
ネコにも感染
南部テキサス州では人間1人が感染し、少なくとも3匹の猫が感染
今回の事例では、人間と猫がウイルスに感染した乳牛と密接に接触していたことがわかっている

テキサス州、ニューメキシコ州、カンザス州、オハイオ州、ミシガン州などでは
乳牛が集団で感染しており野鳥がウイルスを媒介した可能性が高い

[匿名さん]

#1302024/04/05 12:30
4-1からグラスノーが6回に2点くらった後の回で
大谷のドジャースで一緒に戦おう俺が援護する弾は流石だったな

[匿名さん]

#1312024/04/05 15:08
>>115
ラメット使えるか今後期待

[匿名さん]

#1322024/04/05 15:34
エンゼルス時代はとにかくHRででも1本1点とらねばならない
そして1点でもはやく取れないとという投打の役目があった
ドジャースはそもそもスター選手揃いだから勝ちへつなげる役目のほうが上

[匿名さん]

#1332024/04/05 15:39
>>126
それを真に受けて大谷は、1号ホームラン打ったってか?お笑い種じゃんよ。笑w

[匿名さん]

#1342024/04/05 15:43
ドジャースはもっと他の選手も盗塁の練習や速さへしがみついたほうがいな
他のチームでは既に盗塁数二桁だがドジャースは4盗塁しか無い

[匿名さん]

#1352024/04/05 16:41
チャーター機で移動は風邪ひきメンバーから再度風邪を拾わないようにしないと
しっかもヘイ!シカゴ!は今も極寒

5日の天気予報は、最高気温が8度で最低気温が1度
翌6日も最高気温9度、最低気温3度
明らかにホームのカブスが慣れっこで優位なのだ

[匿名さん]

#1362024/04/05 16:44
>>127
南極は本来インフルなどのウイルスが寒すぎて繁殖しないのに
ペンギンやカモメなどが多量に死んでいる
地球規模でヤバイ状態

[匿名さん]

#1372024/04/05 20:21
>>132
お前も文章ベタなのか?
最低句読点ぐらいは、しっかり付けろな三助!笑w

[匿名さん]

#1382024/04/05 20:26
>>134>>132は同じアホだろ。
読みにくいから後にしてくれな!

[匿名さん]

#1392024/04/05 20:31
山本は7日の登板だったよな?おんなじ日に今永も投げるんだっぺ?そうしないと盛り上がらんがな。

[匿名さん]

#1402024/04/05 20:38
大谷VS鈴木の同級生対決もあるでよ!

[匿名さん]

#1412024/04/05 20:47
>>139
ちげーわ

[匿名さん]

#1422024/04/05 20:47
>>138
てめえのかきこより
よっぽど有用やわ

[匿名さん]

#1432024/04/05 21:01
今季初の遠征先が極寒シカゴかぁ
なんか韓国行ったせいで初な気がしない

[匿名さん]

#1442024/04/05 21:42
>>143
韓国に行かなければよかったんだよ

[匿名さん]

#1452024/04/06 03:41
ミラー3者連続三振の良き投球

[匿名さん]

#1462024/04/06 03:45
ロバーツ監督が9月に大谷外野守備と

[匿名さん]

#1472024/04/06 03:50
スワンソンのソロ食らった

[匿名さん]

#1482024/04/06 03:51
爽やかな青空だけど風と気温おまけにまぶしい

[匿名さん]

#1492024/04/06 03:56
ミラー今日誕生日なんだから頑張れ

[匿名さん]

#1502024/04/06 03:57
同点やん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板