46
2020/12/29 20:48
爆サイ.com 沖縄版

🥊 ボクシング




HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

NO.3020032

WBA迷走…ゴロフキンがスーパー王者への昇格拒否
【ボクシング】WBA迷走… 世界ミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキンがスーパー王者への昇格を拒否

1 :THE FURYφ ★:2013/12/30(月) 00:10:47.77 ID:???0
プロボクシングのWBA(世界ボクシング協会=本部・パナマ市)は29日、同団体のミドル級でスーパー王者へ
昇格させる方針を示していたゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)について、正規王者のままとどまることを発表した。
ゴロフキン自身がスーパー王者への昇格を拒んだため。同団体の公式サイトで発表した。

WBAはゴロフキンのスーパー王者昇格を一度は発表し、それにより空位となる正規王座には暫定王者
マーティン・マーレイ(英国)が出場して決定戦を行う方針を示した。マーレイが正規王座決定戦に
出場することにより暫定王者も不在となるはずだったが、早くも21日にロシアでディミトリー・チュディノフ(ロシア)と
フアン・カミロ・ノボア(コロンビア)で暫定王座決定戦が行われ、チュディノフが6回TKO勝ちした。

しかしながら、ゴロフキンが昇格を拒否したことですべての計画はご破算。マーレイは暫定王者のままとどまり、
チュディノフとノボアの暫定王座決定戦は指名挑戦者決定戦に変更することになった。スーパー王座、正規王座、
暫定王座などタイトルを乱立させるWBAの迷走ぶりがうかがえる。
報告閲覧数98レス数46

#12013/12/30 05:55
ゴロフキンはアテネ五輪ミドル級で銀メダルを獲得後にプロ転向。ここまで28戦全勝(25KO)の戦績を誇り、
9度目の防衛戦をすべてKO勝利で飾っている。現在、ミドル級最強の呼び声が高い。ロンドン五輪同級
金メダリストの村田諒太(三迫)がターゲットとする選手の1人でもある。

[匿名さん]

#22013/12/30 07:47
この話を聞いて、自分は今まで以上にゴロフキン選手が好きになった。

[三十代 男]

#32014/01/02 22:06
WBA「テレビ局にプッシュされた日本人選手がミドル狙ってんのか…。よし!ゴロちゃん強すぎるからスーパーに格上げしといてあげよう。これで更にジャパンマネーが…ヒヒヒ」

ゴロフキン「断る!」

[匿名さん]

#42014/01/02 22:44
>>3
もしそうなら、ゴロフキン戦を目標にしてる村田にも失礼な話だね

[匿名さん]

#52014/01/03 06:13
ゴロフキンえらいっ!!

[匿名さん]

#62014/01/03 10:12
WBAの下部組織から派生したWBCとWBO。
老舗本家自ら衰退の一途をどこまで辿るのか?
スーパー王者、暫定王者の乱立でさらに加速するのが判らないのかwww

[匿名さん]

#72014/01/03 10:21
内山とゴロフキンが引退、もしくは返上した瞬間にWBAには消滅してもらいたい。

[匿名さん]

#82014/01/03 10:24
あ、あとロマゴンも…
彼はもうすぐ返上してフライに完全に上げるだろうけど。

[匿名さん]

#92014/01/03 10:43
Chocolatitoは次戦、同じWBAのベルトを賭けてArgentinoのCampeonとやるんだが?

[匿名さん]

#102014/01/03 11:11
>>6
WBCはWBAの下部組織ではなく内部組織、WBOは下部組織でも何でもなくWBAから枝分かれした団体。

[匿名さん]

#112014/01/03 11:20
>>9
その後他団体と統一戦するだろ…
それにフライのWBA王者は俺のなかではエストラーダ一人だよ

[匿名さん]

#122014/01/03 14:48
>>11
オレの中では、では議論の成立はみないんだよね。IBF champion the Cobraことcarl frochがregular championミケルケスラーに勝っても、その上にはsuper sixで勝てなかったsuper champion, ウォードが存在する矛盾はどう説明するのか?とか統轄組織として問題が多いんだよ!

[匿名さん]

#132014/01/04 04:03
>>12
それもそうですね…
自分が悪かったです。
ただWBAのやり方が嫌いなんですよ俺わ。

[匿名さん]

#142014/01/04 17:25
並のボクシングファンだけど、最近ボクシングは各団体の各階級に◯◯チャンピオンと数名居るから訳解らなくなる
1団体1階級1人のチャンピオンにして欲しい
亀田みたいに隙間をついてチャンピオンになる様な輩が居るからボクシングがおもろーない
後、JBCの対応の遅さ、権限の無さを感じるのは並のファンだから?

[匿名さん]

#152014/01/05 16:33
>>14チャンピオンが複数いるのはWBAだけ。スーパーチャンピオンとレギュラーチャンピオンと暫定チャンピオンと休養チャンピオンがあるけど暫定チャンピオンは他の団体の指名挑戦者とほぼ同じ扱いでWBAランキングでは1位にランクされる。休養チャンピオンは文字通り怪我等で防衛戦ができない時に認定されるものでこの場合は新たにレギュラーチャンピオンが誕生して休養チャンピオンが復帰すれば統一戦となる。だから普通に世界チャンピオンと認められるのはスーパーチャンピオンとレギュラーチャンピオンだけかと。他の団体例えばWBCには名誉チャンピオンや休養チャンピオンやダイヤモンドチャンピオンっていうのがあるけど名誉チャンピオンは正規のタイトルを剥奪される代わりに認定されるものでダイヤモンドチャンピオンは受け継がれていくタイトルではないから世界チャンピオンとはまた違う。

[匿名さん]

#162014/01/05 18:52
>>15
ありがとう
やはりチャンピオンがあり過ぎですね
怪我等して防衛戦ができなくてもチャンピオンで居れるシステムって矛盾していると感じます
亀田兄弟はどんな経緯でチャンピオンになったのですか?(その階級の1番強いと思われる選手とは闘っていないですよね?)

[匿名さん]

#172014/01/05 18:55
>>15
本田元会長がもうドナイレに一本化して防衛戦を行う気のない西岡のためにと、名誉の称号をWBCに与えて貰ったが、統一戦承認される訳でもなくドネア戦での紹介では西岡はチャンピオンではありませんでした。Diamanteという訳分からないベルトはありましたけど、授与されたMaravillaの場合、防衛戦はカウントされ決定戦でregular championになったChavez jr.との興行価値を高める為のモノだったとしか思えません。

[匿名さん]

#182014/01/05 19:00
>>16WBAのスーパーチャンピオンとレギュラーチャンピオンにWBCとIBFとWBOの正規チャンピオンと暫定チャンピオンが一般的に世界チャンピオンとして認められてると思います。JBCはスーパーチャンピオンや暫定チャンピオンは認めてませんが。暫定チャンピオン制度は規則通りに運用されてるならいい制度だと思います。怪我等の正当な理由で防衛戦ができないのに剥奪は厳し過ぎると思うからです。

[匿名さん]

#192014/01/05 19:13
>>17WBC名誉チャンピオンは事実上の剥奪なのでもちろん試合の時には現チャンピオンではありません。代わりに名誉チャンピオンには指名挑戦者よりも優先的に正規チャンピオンに挑戦できるという特権が与えられてた気がします。よってあの試合はWBOチャンピオンのドネアに前WBCチャンピオンの西岡が挑戦する通常のWBOタイトルマッチでした。WOWOWではWBC・WBO統一戦と表記されてましたが。WBCダイヤモンドベルトは特に名のある選手同士の試合にかけられるものですね。マルチネス対ジンジルクやパッキャオ対コットやドネア対西岡といったところがダイヤモンド王座の決定戦になってます。あの豪華なベルトはタイトルに関係なくビッグマッチに勝った選手に与えられる記念品のようなものではないでしょうか。

[匿名さん]

#202014/01/05 19:13
>>16
興毅の場合、WBC fly weightの冠をポンサクレックに奪われた後、現在11回の防衛を数えるAncelmo Morenoをスーパーに昇格させ空位にしてもらった2階級上のWBA bantamweight regular titleを半ば引退状態だったベネズエラの選手をタイトル決定戦に持ち込んだという経緯があり、それゆえ3階級の価値がないと見なされています。一説に拠ると、WBA恒例のdrug撲滅event等、亀田家は熱心に寄付して来たことで優遇されているといわれてます!

[匿名さん]

#212014/01/05 19:35
>>20
ありがとう
>>18
如何なる理由があっても防衛戦ができない時点でチャンピオンの資格がないと思うのですが…(詳しくは解りませんが、年間2回程度?は防衛戦をしなければならないのでは?)新チャンピオンが決まった時点で優先的にチャンピオン戦に出れる等、やり方はあると思うのですが…興行的色合いが強くなってきているから仕方ないかもしれませんね

[匿名さん]

#222014/01/05 19:42
>>16
多団体時代に階級最強と戦った日本人は西岡ぐらいしかいない

[匿名さん]

#232014/01/05 20:08
>>21
興行っていう言葉にネガティブなイメージ持ってるみたいだけど、客が金を払って見る以上はボクシングも興行。
オプションも日本語では興行権になるし。
暫定王者なんかも20年以上前の『興行的色合いが強く』なる前からあるし。

[匿名さん]

#242014/01/05 20:30
>>19
ドネアのケースですけど、せっかく西岡戦の前戦がIBFtitle matchで南アフリカの王者を一蹴したのに、IBFが水をさすかのように指名試合をするようにと命じてきたことでドネアはIBF championの座を自ら降りましたが、IBFルールの厳格さは他のことに向けられないと、加盟国31だったか?それ以上増えないと思う。

[匿名さん]

#252014/01/05 20:45
>>22
西岡が敵地でjohnny gonzalesに痛快KO勝利し、長谷川がああいう敗け方すると高橋ナオトが唱えるグーチョキパー理論に賛同するしかない。長谷川は南アフリカで挑戦者としてかって完勝したsuper championといいイメージでやれるんじゃないだろうか?

[匿名さん]

#262014/01/05 20:51
>>24IBFの加盟国は少ないですね。他はWBCが161でWBOが60ぐらいでしたか。でもメジャー団体の世界チャンピオンを輩出してる国は確か60前後なのでコンスタントにプロボクシング興行が行われてる国もそれぐらいかこれよりやや多いぐらいになるのでしょうか。IBFは指名試合厳守や不必要な暫定王座を認めないなど最もしっかりした運営がなされていると思うのですが大毅×ソリスの騒動でいきなり日本での評判が悪くなって残念です。

[匿名さん]

#272014/01/05 21:03
>>17う〜んBOXRECのセルヒオ・マルチネスの戦績はセルゲイ・ジンジルク戦がWBCミドル級ダイヤモンド王座決定戦でこれに勝ってその後のダレン・バーカー戦とマシュー・マックリン戦はダイヤモンド王座の防衛戦のようですね。ということはもしもバーカーかマックリンが勝っていたらダイヤモンド王座が移動してたということなのでしょうかね。ダイヤモンド王座は一代限りで受け継がれるものではないと認識していたのでよくわからなくなりました。

[匿名さん]

#282014/01/05 23:07
>>27
ボクはスペイン語を理解できるんですけど、Maravillaは結構interviewやESPN系のスポーツバラエティー番組に出演していて、Youtubeではjose SleimanのChavez jr.に対するえこひいきぶりを露骨に暴露というか批判しています。まぁMaravillaもGGGとの対戦を見据える前に半年後、cottoをどう封じるのか?という興味がありますけど。

[匿名さん]

#292014/01/05 23:20
Maravilla関連で、バイク事故で背中から落下し脊髄損傷でretiradoしたPaul williamsほど残念なボクサーはいませんよ!Cubanoの現チャンピオン、E. LaLaには実質負けていましたけど、石田さんを完封しましたから日本人の壁でした。

[匿名さん]

#302014/01/06 10:09
>>28スライマンはアルバレスもお気に入りのように見えます。人気があってファイトマネーが高かったり将来有望な選手は優遇するということなのでしょうか。>>29ウィリアムスは本当に残念で驚いたニュースでした。アルバレスへの挑戦が決まって楽しみにしてたのですが…。

[匿名さん]

#312014/01/06 13:12
>>30
スレイマンは辰吉もお気に入りで、日本ボクシング界でドーム会場を使用したんですから、何年かに一人のスター選手でした。WBCとTEIKENの関係を考慮してか、辰吉本人も緑のベルトにしか興味がないと公言していましたね。

[匿名さん]

#322014/01/06 15:34
下部タイトルが多過ぎる。
特にWBC。
地域タイトル仕方ないとしても、シルバー、インターナショナル、インターナショナルシルバー、ユース、ユースインターコンチネンタルといったタイトルの必要性がわからない。

[匿名さん]

#332014/01/07 15:19
>>32興行上の理由でしょうか。試合に何らかの冠がついた方が売り込みやすいとかで。団体としても認定料が入るからタイトルはいくらあってもいいのかもしれません。それはそうとWBAの下部団体PABAでもスーパーチャンピオン制があるんですね。

[匿名さん]

#342014/01/07 17:43
>>33
こないだの興毅の試合の前座であきべぇがPABAタイトルを賭けて試合を行い、勝ちましたけど、旧ソ連なんかも加盟国なんでしょうか?アジア、パシフィックarea以外の選手もタイトル戦に出ていますよね?またWBC silverタイトルの定義とは?

[匿名さん]

#352014/01/07 19:29
>>34PABAは旧ソ連の一部の国も加盟してますね。一番西ではベラルーシが加盟してるのでかなりエリアが広いですね。ネパールやインドといったプロボクシングのイメージがない国も入ってます。でもおっしゃる通りアジア地域以外の選手もタイトルに挑戦してるのでその点はフレキシブルそうですね。他の地域タイトルもNABFやNABOの北米王座をウラジミール・クリチコが取ったりWBO欧州王座をドミニカ人が取ったりしてるのでかなり曖昧なようです。WBCシルバー王座は暫定世界王座を廃止する代わりに創設されたとか聞いたことがある気がするのですが今もWBCに暫定世界王座が存在することからして当初の方針が変わったのかもしれませんね。下部王座として確立されたとは思いますが以前から存在するインターナショナル王座との違いがわからないです。ベルトが世界王座のベルトと色違いでWORLDCHAMPIONの文字まで入ってるシルバー王座の方が格上っぽいのですが。

[匿名さん]

#362014/01/08 10:06
>>35
アミアカーンは移民2世ですが、ソウルの銅メダリスト、soapland運営角海老のフセイントレーナーがパキスタンには、プロボクシングはないと言ってました。オシムジャパンがインドと現地で試合した時には、試合途中に犬が解き放たれてびっくりしました。

[匿名さん]

#372014/01/08 14:47
>>36サッカーでよく聞くアラブの国々でもプロボクシングは下地がないですね。アマチュアには選手がいるのでプロでも活躍できる才能はあるはずですがもったいないですね。話に出ていたマカオでの下田の世界挑戦ですがWBAスーパー王座とIBO王座がかかるみたいですね。どちらもJBC非公認の王座なので獲得した場合の対応が気になりますね。

[匿名さん]

#382014/01/08 18:22
>>37
Chris dragon JHONを棄権に追い込むすばらしいパフォーマンスを見せたベチュカさんとの対戦ですか!Youtubeでしきりにネルソンマンデラに勝利を捧げるって陣営は興奮して叫んでましたけど。下田はたとえタイトルを獲れても、すぐにregular championのジャマイカ人と対戦しないといけない事態になりますね。

[匿名さん]

#392014/01/08 18:35
>>37
ほとんどがサウジアラビアで占めるなんとか半島にあるイエメンだけは石油が全く出ない最貧国のために、ハメドの両親はイングランドに渡り、息子が凄いパフォーマンスを魅せてくれたのはファンとして感謝です!スウェーバック以外のディフェンスをまずしなかった。あの強烈な訛りをすらすら訳す小泉氏にも驚嘆したんですが!ハメドはいろんな切手になってイエメンの英雄になっていますね🎵

[匿名さん]

#402014/01/09 01:06
>>38ジャマイカ人に勝てばドネア戦が見えてくるのでタイトル関係なく楽しみですね。調子がいい時は凄いパフォーマンスを見せてくれそうなので期待してます。>>39ハメドはエンターティナーとしても一流でしたね。入場での派手な面だけでなく試合中の表情とかちょっとした仕草とかまで人を楽しませようとするプロ意識が見えました。

[匿名さん]

#412014/01/09 10:43
>>40
アメリカ初見参の試合が、たしかKevin Kelly戦でダウン応酬のスリリングな試合だったんですが、先にdownを奪ったケリーさんがハメドの入場時に半ばキレてたのを昨日のことのように思い出しますね。一度惜敗しただけで、引退するとは思いもよりませんでしたけど。土をつけたMarco Antonio Barreraが若き日のAmirくんに惨敗したときは哀しみを誘う姿だっただけに対照的ですよね?

[匿名さん]

#422014/01/09 12:54
>>41ハメドは強いけど完璧な選手ではなかったからまた魅力があったんでしょうね。90年代のフェザー級でナンバーワンだったと思います。2000年代に入って間もなくハメドに勝って当時のフェザー級最強の座に就いたバレラでしたがパッキャオにその座を奪われそこからパッキャオの快進撃へと繋がったわけですがその原点にはやはりハメドという存在があるわけですね。そう考えるとハメドの影響力は凄いですね。バレラもその後三階級制覇したりとパッキャオとの再戦に敗れるまではまた活躍しましたがカーン戦は試合前から勝てる気がしませんでした。実際に試合は負傷判定ではあったものの日の出の勢いの若者カーンとボクサーとしての仕事を終えつつあるバレラとの差がはっきりと表れた内容と結果になりましたね。軽量級を引っ張っていたバレラとモラレスとマルケスのメキシカン三強でしたがモラレスとマルケスの対決も見たかったです。

[匿名さん]

#432014/01/09 13:59
>>42
Featherweightからsuper featherweight, lightのdivisionにclassを上げていったPACKMANの戦わざるrivalといった存在が、王様VALEROでした!確実に獲物を射るようなハードブローに、密かに麻薬に手を出し奥さんを殺害し自らも獄中で自決する天才ボクサーの末路は日本にずっと住んでいたいときれいなスペイン語で家族とentrevistaで語る映像の姿から、あまりにかけ離れ衝撃を受けました。VALEROはtattooに入れるほど故Hugo Chavezの熱心なフォロワーだったのですが、スレタイissueのベネズエラ人の親子はcuba式社会主義路線を突き進む政権に恐れをなして、本部をパナマに移転しチャンピオン乱増路線に踏みきりました。

[匿名さん]

#442014/01/10 00:37
>>43バレロの件は本当に衝撃的でした。最後の試合となったアントニオ・デマルコ戦を見てパッキャオと対戦してもいい試合を期待できそうだと思ってた矢先の出来事でした。WBAの迷走は誰も止める人がいないのでしょうかね。WBA総会で誰かが指摘しても良さそうなものですが。プロモーターは世界タイトルは多い方がありがたいだろうけどそれにしても今のままでは世界タイトルの価値が完全に地に落ちて結局は興行的にマイナスに行き着くと思うのですが。

[匿名さん]

#452018/04/06 00:41
(’-’*)

[匿名さん]

#462020/12/29 20:48最新レス
屁ー(´・∀・`)ヘー

[匿名さん]


『WBA迷走…ゴロフキンがスーパー王者への昇格拒否』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 格闘技/ プロレス総合/ 相撲/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板