1000
2013/07/25 23:07
爆サイ.com 沖縄版

🥋 バーチャファイター総合





NO.992231

25歳になったけど未だ定職に就かないバーチャファイターへ
合計:
#1012010/05/10 18:04
遊びで始めたのに対して責任とってやれとかアフォすぎる

ぬるぽだな
そのまま氏ねよ

[匿名さん]

#1022010/05/10 18:25
何マジレスしてんだカス野郎

[匿名さん]

#1032010/05/10 18:33
何ファビョってんだ部落

[匿名さん]

#1042010/05/10 18:37
セガは悪くないしな
嵌まって抜け出せないのは意志の弱さだし

[匿名さん]

#1052010/05/10 18:40
ネット荒らしにハマってるのか?たいがい人間のゴミだな

[匿名さん]

#1062010/05/10 18:44
他の趣味はコミュニケーションをとりながらしないと行けないだろうし
落ち込んだり辛い事があって人とも話したくなくストレス解消したい人に向いてるゲームだな
だから変な奴が多いしニートも多いしフリーターも多い

[匿名さん]

#1072010/05/10 18:45
ネット荒らしはお前にとってゲームなのか?

[匿名さん]

#1082010/05/10 19:25
バーチャファイターが怒っておられるぞ!

[匿名さん]

#1092010/05/10 21:09
あ゛〜っ

仕事みつかんね〜

[匿名さん]

#1102010/05/10 21:58
25歳でフリーターなんてバーチャ界には腐る程いるぞ。
いちいち相手になんてしてられん。
しかし、よく金が持つなと関心する。

[匿名さん]

#1112010/05/10 22:24
スロやってるのかな?
でもニートバーチャプレーヤーでスロで勝ってる奴ってどんぐらい
いんだろか?

[匿名さん]

#1122010/05/10 22:39
いるの?パチスロ?
パチスロとバーチャだけで飯食えてるなんてマジ神だな

[匿名さん]

#1132010/05/10 22:55
ヒジテツ

[匿名さん]

#1142010/05/11 08:07
バーチャのプロつくれよ!
バーチャはK1なんかと同じレベルで考えてもいいと思う。
まず、全国レベルの試合をテレビ放映してみるべき。
でなきゃおかしいって。
これだけハイレベルな試合をこなせるまでに成長してんだから。
もっと自信を持つべき。
何のためにこんだけ打ち込んできたんだっつの。
俺きれそうだわ。

[匿名さん]

#1152010/05/11 08:12
一般人から見たら対戦動画はつまらない

[匿名さん]

#1162010/05/11 08:19
勝ちにこだわる試合はダルい

[匿名さん]

#1172010/05/11 08:22
>>114
ありえんってw

[匿名さん]

#1182010/05/11 08:27
あると思います

[匿名さん]

#1192010/05/11 08:27
付き合いてー!!

[匿名さん]

#1202010/05/11 09:59
バーチャの天才少年、覇王への道!
の企画で、さんまの番組へ…

ゴメン無理だ…

[匿名さん]

#1212010/05/11 10:05
とりあえず、深夜番組で水着のチャンねーとバーチャする所から始めようぜ

[匿名さん]

#1222010/05/11 10:20
深夜のパチスロ番組の方が数字取れる


バーチャのプロってバーチャだけだろ?せめて鉄拳かそれ以外のゲームも上手くないと宣伝にもならん

[匿名さん]

#1232010/05/11 10:43
千人斬りが厨ニ丸出しのRNで鉄拳やってるだろw

[匿名さん]

#1242010/05/11 12:41
おれ倉庫番だったら、鬼神くらいあるぜ!

[匿名さん]

#1252010/05/11 13:47
定職ついたら好きな時にバーチャできないだろ〜が!

[匿名さん]

#1262010/05/11 13:55
確か糞桐のスレで天聖神の割合が0.1%だったような(匠,極開放前)
プレーヤー人口に対するプロの割合ってのはサッカーや野球と似たような
モンだよな
問題は金払ってまで見る人間ってのがほぼ居ないって事・・・

[匿名さん]

#1272010/05/11 13:57
エンターテイメント性が無い

[匿名さん]

#1282010/05/11 14:15
子供の時に見たプロ野球選手と比べると夢も希望もない

[匿名さん]

#1292010/05/11 14:58
>>125
確かに、そりゃ困ったな
一生ニートで居る為に早死にしよう

生涯一ニート

[匿名さん]

#1302010/05/11 22:39
ショートカットに1人いれるには月10円がかかる。
その10円はいれられた人に入る。
強くなってみんなが気になってショートカットにいれるようになれば、
入れてもらった人はお金が入るという仕組みにすればいい。
こえどあたりなら月20万くらいはいるんじゃないか?
自分自身の相場は自分が決められるようにしてもいい。
よし、コレでいこう。

[匿名さん]

#1312010/05/11 23:01
さすが世間に揉まれてないだけあるわ。発想がまるで小学生

[匿名さん]

#1322010/05/11 23:28
お前も何かいってみろよ
あ?
こっちはな、毎日バーチャやってんだわぁ

[匿名さん]

#1332010/05/12 00:10
廃人宣言されてもな

[匿名さん]

#1342010/05/12 00:10
悪いけど金が絡んだ時点でショートカットの意味は無くなる
そんなもん少数の身内で回して終わるのが関の山

[匿名さん]

#1352010/05/12 01:16
その金は誰がだすんだ



プレイヤーが得をしないと嫌なのか


バーチャやめて他のことしてれば良かったね

[匿名さん]

#1362010/05/12 01:20
っていうかこえどとかスター性のかけらも無い奴に一円でも
払いたくないがね

[匿名さん]

#1372010/05/12 01:20
ってかなんでそんなに必死なんだ?

本当にバーチャしかないのか?

そんだけつよいならカード売ったり代行したりしたらイイじゃん

[匿名さん]

#1382010/05/12 01:32
↑お前が一番必死ww

[匿名さん]

#1392010/05/12 04:29
バーチャの強い奴を有名にしようとするのがバカなんだよ

有名人にやってもらうのが手っ取り早い
テレビでも宣伝してもらう

しゃくれとかニートとかが上手くても、誰もなんとも思わんよ

昔百人組み手で、しゃくれにサインとか握手求めてる奴いたが、基地外にしか見えない

セガはもう少し頭使ってくれ

晶の「十年早いんだよ!」はそこそこ有名なフレーズ
芸人とかに金払って言ってもらうとか、○○な話しとかに取り上げてもらえばちょっとは人口増える

[匿名さん]

#1402010/05/12 04:34
そう言う問題じゃない。それらは全て、ゲームが面白ければ後から付いてくる事柄。
VF2は社会現象に迄なって、後から雑誌やテレビなどのマスコミに大きく取り上げられる様になった。
順番が逆。
鉄拳がテレビで大きく取り上げられている訳でもないし、

[匿名さん]

#1412010/05/12 05:22
>>140
同意
TVで宣伝したり有名人使ってアピールしても、盛り上がるのはほんの一瞬
結局ゲーム自体が面白くなければムーブメントにはなり得ない
逆に面白ければほっといてもブームは起こる

ブームを起こすのに必要な要素

・面白さ・楽しさ
・目新しさ
・一般受け度

残念ながら今のバーチャには上の三要素の内の一つも無い

[匿名さん]

#1422010/05/12 05:26
で、解決策は?

[匿名さん]

#1432010/05/12 06:22
VF1・2から出戻りの俺からしたら
・面白さ・楽しさ・目新しさ
この3つは当てはまったし、特にグラフィックの綺麗さは何年もゲーセンなんて行かなかったからか
5を初めて見た時は本当に衝撃的だった

ただ、一般受けはしないと思う

[匿名さん]

#1442010/05/12 06:38
客観的に見れないのかお前らは?
ニートの溜まり場に誰が入ろうと思う?

[匿名さん]

#1452010/05/12 07:16
そうゆう事じゃない

[匿名さん]

#1462010/05/12 07:32
スレタイから脱線した書き込みに就職出来ないヒントがあるよね

[匿名さん]

#1472010/05/12 08:08
就職する前に、バーチャで天下穫ろうってやつの方が将来伸びる
のうのうと正社員やってるやつよりかっこいい

[匿名さん]

#1482010/05/12 21:16
学生ならあり
それ以外はただのアホだろ

[匿名さん]

#1492010/05/12 22:14
新卒でも厳しいよ
マジ見つからんし内定もらえんw
既卒の方が難しいだろうしさらにはニート何てもう絶望的・・・
けど諦めたら終わりだから頑張れよ 前向きの姿勢が大事だから

[匿名さん]

#1502010/05/12 23:17
バーチャで天下をとろうとして最終的に何を得て身につけることが出来たかを言えないとのうのうとした正社員にもなれないわけだがな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL