1000
2020/09/07 15:46
爆サイ.com 沖縄版

🎣 釣り・漁・漁協全国





NO.6425452

一緒の車で遠征行ってガソリン代払わない奴
合計:
#4012019/07/06 04:11
>>400
片浜しか知らないおまえがカスだろ

[匿名さん]

#4022019/07/06 08:50
ルアーなら車乗り合いで長距離移動して釣りに行くかもしれないが、
餌釣りだと、道具が多くて車中泊するから、別々の車で出かけるな。

[匿名さん]

#4032019/07/06 09:07
この前フェラーリで阪神高速ぶち抜いていったやつがいたんだが30分の渋滞の先に抜かして行ったフェラーリが分離対に刺さってたザマァ

[匿名さん]

#4042019/07/06 09:23
深夜のガラガラ16号の追い越し車線を走っていたら、左から軽に抜かれた。
抜いた軽が追い越し車線に移動し前を走っていた。
走行車線が空いてるのにわざわざ前に入る意味無いと思った。

その5分後、後ろからパンダカーが現れ、軽が止められてた。

遠征は安全運転でね!

[匿名さん]

#4052019/07/06 12:02
金払わんでもええやないか別に

[匿名さん]

#4062019/07/07 00:29
自分もガソリン代は払わない、代わりに、高速代、飲食代、宿泊代全て自分が払います。

[匿名さん]

#4072019/07/07 08:30
>>406 それならええんじゃない?

[匿名さん]

#4082019/07/08 09:43
>>403
分離帯の事か?
フェラーリ見て喜ぶ前に正しい漢字を覚えよう

[匿名さん]

#4092019/07/28 20:44
前歯無い奴はガソリン代も払わないしメシも割り勘にするよ

[匿名さん]

#4102019/07/28 22:28
こすか〜

[匿名さん]

#4112019/07/29 11:36
>>406
稀に見る良識人!

[匿名さん]

#4122019/08/04 07:03
前歯無い乞食はパナメーラが欲しいそうです

[匿名さん]

#4132019/08/04 09:36
わたしはガソリン代は払わないね…だってカネの無駄だもん

[匿名さん]

#4142019/08/04 09:49
>>0 払ったら負けやで

[匿名さん]

#4152019/08/04 14:33
俺も払わないけど、車を出してくれたやつに釣り場の選択権などある。

車を出したやつがヒラメを釣り、早く帰りたいと言うので早上がり。

釣道具も、後から積むので最小に。

制約が多いな

[匿名さん]

#4162019/08/04 16:01
>>415
それ人間として、どうかと思う。帰りに焼き肉くらいおごれよ

[匿名さん]

#4172019/08/04 16:24
一番釣れなかったやつ負担でいいんでないか?ってか負けたやつが車出すもんやないの?

[匿名さん]

#4182019/08/04 16:28
魚釣ってたらそれ食べたいから焼肉なんて奢ってもらいたくないわ。奢ってもらったら次も車出さないといけないような気がするから嫌やな。
やっぱり負けたやつが次の車出す役の方がええわ。

[匿名さん]

#4192019/08/04 19:58
>>418
そのいやらしい考えがダメなんです。

[匿名さん]

#4202019/08/05 03:09
>>419
魚釣りに行って焼肉は無いわな笑

[匿名さん]

#4212019/08/05 03:26
>>420
魚は1日は寝かすだろバカなの?帰りは焼き肉とか行くぞ

[匿名さん]

#4222019/08/05 07:13
>>419
別に聖者目指してるわけじゃないからダメでも良いんだけど押し付けがましいのはやめてほしいな。ゲーム感覚で楽しくやってんだからそれでええやん。

[匿名さん]

#4232019/08/05 09:15
>>421
帰ってシャワーだろ

[匿名さん]

#4242019/08/05 09:33
>>421
そりゃわかるが俺はその日に食べたいわ。
それに1日じゃ全て食べきらんよ。

[匿名さん]

#4252019/08/05 11:14
>>423
はぁ?その日は反省会しながら飯食うんや。

[匿名さん]

#4262019/08/05 11:16
>>425
魚臭いやん

[匿名さん]

#4272019/08/05 22:12
何で払わなアカンねん

[匿名さん]

#4282019/08/05 23:04
深夜便に乗って2人だけの釣行なのに
帰りに助手席で爆睡は腹立つよ
挙げ句家まで送ったら交通費今度でいいかって
いい加減にしろ❗

[匿名さん]

#4292019/08/06 05:30
一人で行きなヨwww

[匿名さん]

#4302019/08/06 15:35
ハゲ、デブ、チビ、ブサイク、糖尿、派遣、河原乞食、低学歴は
ほぼ確実にゴミ野郎だから
車に乗せる前に警棒で殴り殺した方がいい

[匿名さん]

#4312019/08/06 17:34
>>428
ひとりでいくべきですね

[匿名さん]

#4322019/08/06 19:42
基本、遊びの釣以外は別ベツの車で行くな。
現地集合で。

道具や仕事の時間の関係で、それぞれ自由に出発してる。

[匿名さん]

#4332019/08/06 22:38
>>432
釣りは全部遊びだよ(笑)

[匿名さん]

#4342019/08/11 03:54
行く前に金を徴収しとくべき、もしくはガソリンスタンドに先に入って割り勘である事を伝えておく!
図々しい奴は鼻から払わんからな。そこらへんはシビアに伝えたいところだな。

[匿名さん]

#4352019/08/11 09:51
>>430
ハゲ、チビ、低学歴を備えたハイスペックな釣り友達がおるぞ。そいつはガソリン代と昼飯代出してくれるからいつも誘う。
金期待してそいつを誘う俺がゴミ野郎だと思うが君の出す条件にはブサイクしか該当してないぞ。

[匿名さん]

#4362019/08/11 21:28
>>433
仕事か遊びかではなく、
本気か遊びかの遊び。

誰かと一緒の車では制約が多くて、本気で釣れない。

[匿名さん]

#4372019/08/13 01:03
金払わんって怒ってるけどさ
なんで?友達だろ?
お前ら友達少ないだろ?選べないんだなw
怒る前に、自分に恥じれよ

[匿名さん]

#4382019/08/14 11:50
>>436
本気で釣っても、自分の費用で行く釣りは遊びだよ(笑)

[匿名さん]

#4392019/08/14 11:57
>>438
遊びでも全力で釣れれば良いが、中途半端な道具やポイントで貧果だったら納得できないのでは?

情報収集からポイント選定も含めて、全力で遊べれば悔いはないな。

[匿名さん]

#4402019/08/14 13:58
>>439
納得いかないですか?
釣り人は陸っぱりなら道具も場所も自分で決めるんでしょうから納得しないと(笑)
磯釣りなら渡船を使うので船長が与えてくれますが、それでも上がった磯で全力をつくせば納得の釣りになるんじゃないですかね?

[匿名さん]

#4412019/08/14 14:03
喜組www

[匿名さん]

#4422019/08/14 15:16
奇面組

[匿名さん]

#4432019/08/14 15:43
>>440
渡船は使わないので何とも言えないが、
釣れなかったら納得できないな。

自分の期待値を越えれば、偶然でも納得するかも。
場所選定がうまくいったと納得する。

[匿名さん]

#4442019/08/14 20:33
>>443
同じ場所でも同じ海況はないし、魚もそれにより違うでしょ。
なかなか一釣り人の思惑通りにはいきませんよ。
行かせてくれる周囲、それに遊ばせてくれた海に感謝ぐらいでいいのでは?
所詮、魚釣りという遊びなんだから。

[匿名さん]

#4452019/08/15 00:33
>>444
遊びなんだけど極めると言う目標があるので、修行みたいなもの。
暇つぶしではないので、仕事や家事の都合を調整して、苦労して出かけてる。

なので、情報収集から始まり、試行錯誤で何か新しい事を毎回考えて準備する。

天候から場所選びまで、その時のベストを目指し、考える。

結果、狙いが当たり、釣れた時には嬉しいし、釣れない時にはがっかりする。

しかし自然が相手なので思うようには行かない事が多い。

[匿名さん]

#4462019/08/15 03:58
前歯無い歯無し乞食菊地

[匿名さん]

#4472019/08/15 08:37
>>445
それなら充分、充実の釣りでしょう。
しかし、釣りを極めるのは不可能じゃないですかね。
極める事についてどこにハードルを設けるかですが、ホームで釣れても初めての場所では釣れない。アルアルです。
日本は釣り場がたくさん。
新しい情報でも足を運んでみたら時すでに遅し。
時期も四季折々で状況が全く違う。
全て網羅出来れば極めたと言ってもいいでしょう。
私は行ける範囲の九州の磯ですが、釣果は目指せど、その日その場所その天気で出来る事をやり尽くせれば存分に納得の釣りとしています。

[匿名さん]

#4482019/08/15 13:12
>>447
その通り
とりあえず釣行範囲は関東甲信越と伊豆半島で1年通して釣ってます。
釣法はアジのサビキ釣りを極めようと考えたが、7年やっても極め切れず。
目標は50cmUPのアジを堤防から釣ること。
今はアジ釣りの練習でカゴ釣りしてます。

釣りは、やればやるほど奥が深いですね。

九州なら50UPのアジ釣れるのでは?

[匿名さん]

#4492019/08/15 15:56
>>448
シマアジなら堤防でも可能性はありますね。
九州でもマアジでそのサイズは聞かないです(汗)
その条件では私なら30cmでも納得しますけど(笑)

[匿名さん]

#4502019/08/15 16:04
遠回りになる会員に迎えにこさせて行きは運転するが帰りはしないなどという会長。
運賃は割り勘だけどお互い徹夜で行って1日磯釣りして四時間の帰路です。
誰だって帰りより行きの運転の方が楽だ〜‼

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL