335
2024/04/15 00:48
爆サイ.com 山陰版

🏦 経済





NO.235471

結局年金は貰えるのか?
#862018/04/22 03:20
平均寿命まで上がるよw 何せ、日本人ばかだから受け入れるしw

[匿名さん]

#872018/04/22 05:41
74歳以下は対象外に

[匿名さん]

#882018/04/22 05:43
75歳以上に統一へ

[匿名さん]

#892018/04/22 11:19
年金を株のギャンブルで使ってしまったから
増税で帳尻合わせ作戦なんだろうけど
1000兆円の赤字との板挟み状態。
どこに消えたのかを 誰に聞けばいいのか
歴代総理大臣?歴代大蔵大臣?天皇陛下?
わかりましぇーん。

[匿名さん]

#902018/04/22 11:22
69歳以下は年金受給禁止、
70歳以上は年金を増額
するしかない

[匿名さん]

#912018/04/22 11:23
>>89
日報 調べたらいいんじゃない?

[匿名さん]

#922018/04/22 15:29
国が年金を支払えない時は、個人資産も消滅してるときだろ?どんなに税金あげても、年金は最後の砦になるよ。

[匿名さん]

#932018/04/22 16:21
借金もローンも無く 預金50万円しかない個人と
1000兆円の赤字で 誰も買えない600兆円の資産のある国では どちらが 金持ちなんだろうね。

[匿名さん]

#942018/04/22 16:23
>>93
プラス50万円の個人 と マイナス1600兆円の国 を比較?

[匿名さん]

#952018/04/22 16:25
>>93
もしかして たったの 1円でも 黒字資産なら 個人の方が
金持ちなんじゃないの?
相殺して プラス1円なんだから

[匿名さん]

#962018/04/22 16:39
日本国は奈良時代からやり直すべき

[匿名さん]

#972018/04/22 19:43
ケツを紙で拭けるほう

[匿名さん]

#982018/04/22 19:44
なんやと!

[ビデ]

#992018/04/23 00:05
詳しい方、教えてください。ハガキで年金支給予定額毎年春に送られて来るんですが、今書いてある年間予定額は今現在払っている厚生年金料と国民年金料に対して?後四年で60才ですが、あと四年払えば増額なる?

[匿名]

#1002018/04/23 01:03
↑↑↑
ご不明な点はお近くの年金事務所まで

[匿名さん]

#1012018/04/23 06:17
>>99 どんなに優秀な数学者でもその計算は個人ではできません
そのために年金事務所があるのです

[匿名さん]

#1022018/04/23 15:44
56歳にもなって爆サイで年金計算の質問とは
おめでたい御仁だ

[匿名さん]

#1032018/04/23 15:54
仮に民間保険がだめでも、国民年金は国の威信をかけてどうしてでも払うよ。

税金からでも回すでしょうよ。

[匿名さん]

#1042018/04/23 16:06
公的な年金と、民間企業の年金保険と一緒に考えたらだめですよ。

[匿名さん]

#1052018/04/24 03:58
>>99
なんで増額になるんだよ?

[匿名さん]

#1062018/04/24 04:08
年金が75から支給なんてなったら、さっさと資産を使い果たしナマポもらうわ。

そんな年まで働ける仕事なんてAI化が進む世の中あるはずがない。

[匿名さん]

#1072018/04/25 23:55
>>106
全く同感
全国年金被害者の会を作って法廷闘争しよう
歴代の内閣、国会議員、官僚、自治体首長、地方議員、自治体職員は財産没収だ

[匿名さん]

#1082018/04/26 12:37
>>0 貰えそうで貰えない
いや貰えるはずだが貰えそうにない
貰えるけどまだまだ先になりそうだ
まだまだ先に行けば行くほど貰えそうになくなる
言っとくけど私はお貰いじゃないよ

[匿名さん]

#1092018/04/26 20:15
払い続けた 額の大きさで 全然違うし
既に貰い続けてる老人と これから老人になる は 大差がある。

[匿名さん]

#1102018/04/26 20:24
某 旅館に泊まった時 ババァが言っていた、
あんた 仕事何してるの 頑張られ 大変やね ご苦労様
までは 普通に聞いていた が ! その後のセリフ ・・・
「毎月 年金 20万円 子と孫に 小遣いあげても使いきれん
若い人達 頑張ってくだされ」。

こめかみ ピクピク バックン バックン、
💢絵文字が なるほど と感じた 出来ごとだった。

[匿名さん]

#1112018/04/27 09:24
国営の年金ですから、お札をバンバン刷って支払いは磐石でしょう。

私的年金の方が怖いと思うけど…

[匿名さん]

#1122018/04/27 17:22
もらえても生活出来ないだろうね😭

[匿名さん]

#1132018/04/27 18:38
人間何歳まで生きるのか?事前には解らない
これが厄介だ
普通に考えれば支給開始は60歳だよ
60歳過ぎてからの一年はデカイからね

[匿名さん]

#1142018/04/28 00:21
俺も還暦過ぎてから急に体力も精力も落ちてきた気がする。

年金は十分にもらえない気はするが、医療費は無駄に使ってほしくないから
口から物が食べれなくなったら、水だけで眠るように死にたいもんだな。

[匿名さん]

#1152018/04/28 19:04
親父が逝く数日前からしきりに乾いた口元を指差して何かを訴えていた
水分は点滴から補給されるので水は飲ませない様に看護師には言われていたけどスポンジの付いた棒で何度も何度も唇や舌を湿られてやった
好きな酒もたかだか茶や水さえも飲めずに親父は逝った
俺があの世とやらに行けた時にはまた一緒に並んでタバコ吸おうな、親父
愛してるよ、親父

[匿名さん]

#1162018/04/28 22:17
公務員の年金の掛け金と 退職金の掛け金すべてを

国債購入に充てるべきだな

そうすりゃ 借金は返せるな

[匿名さん]

#1172018/04/28 22:39
公的年金支給額の職業間格差の解消←全国民、同一掛け金、同一支給額
すべての議員(国〜市町村)の定員の40%削減→余剰人件費の社会保障費への転換
特殊法人の全廃→余剰人件費の社会保障費への転換、余剰人員の人材不足業界への投下

[匿名さん]

#1182018/04/29 07:02
>>113

1957年に国連が高齢者は65歳以上と定めてから
(日本は1975年に批准)
年金は65歳以上が定番になった。

諸外国で年金受給65歳開始が始まったのは1980年代後半から

[匿名さん]

#1192018/04/29 07:03
19歳から64歳までは年金保険料の支払い義務化を

[匿名さん]

#1202018/04/29 07:04
>>118
日本は65歳以上の人口の割合が高いにも関わらず年金65歳開始が諸外国に比べて20〜30年遅れている。

[匿名さん]

#1212018/04/29 07:11
日本の年金は1961年の開始以来長らく60歳開始だった。

1999(女性は2004)年4月に61歳開始へ変更され、
男性は1939年4月2日生まれから、女性は1944年4月2日生まれから61歳以上となった。

男性は1941・42年度生まれは62歳開始、
女性は1946・47年度生まれは62歳開始。

男性は1943・44年度生まれは63歳開始、
女性は1948・49年度生まれは63歳開始。

男性は1945・46年度生まれは64歳開始、
女性は1950・51年度生まれは64歳開始。

日本の年金が65歳以上開始となったのは
男性は1947年4月2日生まれから、
女性は1952年4月2日生まれから。

[匿名さん]

#1222018/04/30 15:29
結論から申し上げましょう

私は宿無しで一文無しだけど
心は朗らかです♪
私は宿無しで…

[匿名さん]

#1232018/04/30 21:56
年金は貰えるが年齢が上がる

[匿名さん]

#1242018/05/01 08:35
65歳で年金受給は1964年4月1日生まれまで。

以後は受給開始年齢が引き上げられ、
1968年4月2日以降生まれは68歳受給開始へ

[匿名さん]

#1252018/05/01 10:27
払ったぶんでも返して貰えないだろうか
そ・ん・な・に・長く・生きられない
ゲホッ・・ゲホッ・・
あぁ…くるしぃ…

[匿名さん]

#1262018/05/01 17:39
>>125

1968年4月2日生まれだと68歳の2036年まで年金を受給できなくなる

[匿名さん]

#1272018/05/01 21:55
最悪ざんす、そうざんす

[匿名さん]

#1282018/05/02 06:01
心配ご無用。公的年金は日銀がお金をいっぱい刷って対応すると思う。

むしろ私的年金が心配です。

[匿名さん]

#1292018/05/02 16:54
1121 三井住友建設

[匿名さん]

#1302018/05/03 09:50
1億総活躍時代

すなわち、死ぬまで働けってことだろうから
もらえるわけないだろう
仮にもらえても雀の涙ほどだろうな

[匿名さん]

#1312018/05/04 00:28
だからドケチ生活

[匿名さん]

#1322018/05/04 08:08
公的年金は、国が増税してでも、お札を刷ってでも補償するでしょ。民間の年金はわからないと思うけどね。

[匿名さん]

#1332018/05/04 13:11
貰えるわけないだろ。小学算数で分かる話

[匿名さん]

#1342018/05/06 21:44
まんまと やられた かもしれない

[匿名さん]

#1352018/05/06 21:57
年金を お受け取り下さいませ的 年齢の方は
もう ほとんど 亡くなられました。

[匿名さん]


『結局年金は貰えるのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL