23
2020/07/13 19:44
爆サイ.com 山陰版

🏖️ 鳥取市雑談





NO.6911982

● 砂丘らっきょう ●
鳥取の名産品。おいしいですよね。
報告閲覧数8レス数23
合計:

#12018/09/05 18:09
食べたい♪

[匿名さん]

#22018/09/05 20:20
毎年漬けてるわ

[匿名さん]

#32018/09/05 20:22
もうさいならっきょう

[匿名さん]

#42018/09/05 20:28
最近は色がついたらっきょうもあるから

[匿名さん]

#52018/09/05 20:32
メイン食材にはなれない一生地味な脇役

[匿名さん]

#62018/09/05 20:51
>>5
嗜好品って言ってもらいたいな

[匿名さん]

#72018/09/05 20:57
シコシコ品

[匿名さん]

#82018/09/07 01:18
>>5
名脇役。ええやん。

[匿名さん]

#92018/09/07 04:59
酢つけもいいけど

おすすめは浅漬の素でつけるとうまい

来年おためしあれ

[匿名さん]

#102018/09/07 06:44
>>9
におわん?

[匿名さん]

#112018/09/07 08:26
>>10
これがそんなに臭くないんですよ

酢つけのほうが臭いと思います

[匿名さん]

#122018/09/07 21:43
わっ○いなに黒いらっきょうがありましたで

[匿名さん]

#132018/09/07 22:17
どこかの学校がカラフルな色が着いたらっきょうを考案してなかった?

[匿名さん]

#142019/05/21 06:34
出荷開始

[匿名さん]

#152019/05/21 20:07

[匿名さん]

#162019/05/21 21:29
>>12
黒酢とか醤油だと思ってが、違うんだってな。めっちゃ健康に良いってスタッフさんが教えてくれた

[匿名さん]

#172019/05/22 21:20
>>16
黒らっきょうだよ\(^^)/
若そうな方が販売してますよ?

[匿名さん]

#182019/06/05 05:50
『 国が地域ブランドとして保護する「地理的表示」(GI)に登録されたらっきょう産地の鳥取市で、らっきょうの根や葉を切る煩雑な作業を補助する機械が試験導入された。 』

[匿名さん]

#192020/07/13 15:21
臭い

[匿名さん]

#202020/07/13 16:06
井手らっきょう

[匿名さん]

#212020/07/13 16:07
らっきょう板前

[匿名さん]

#222020/07/13 19:36
らっきょう御殿

[匿名さん]

#232020/07/13 19:44最新レス
らっきょう畑に拭いたティッシュ捨てない。

[匿名さん]


『● 砂丘らっきょう ●』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL