1000
2021/05/11 21:43
爆サイ.com 山陰版

🦀 米子市雑談





NO.5614655

米子信金の気に入らない奴の名前
合計:
#7502019/10/18 21:38
750

[匿名さん]

#7512019/10/20 18:49
むむむ

[匿名さん]

#7522019/10/20 23:46
不倫なんて下衆がするもの

[匿名さん]

#7532019/10/20 23:47
むむ

[匿名さん]

#7542019/10/22 00:54
むむむむ

[匿名さん]

#7552019/10/22 01:41
○田
ウザすぎ

[匿名さん]

#7562019/10/25 19:45
辞めたAと、S

[匿名さん]

#7572019/10/26 00:46
む?

[匿名さん]

#7582019/10/26 17:17
ん?

[匿名さん]

#7592019/10/26 20:50
やはり○田だろ

[匿名さん]

#7602019/10/26 21:07
ん?

[匿名さん]

#7612019/10/26 21:07
むむ

[匿名さん]

#7622019/10/30 20:40
SとA

[匿名さん]

#7632019/10/30 21:13
はいつぎ

[匿名さん]

#7642019/10/30 23:59
つぎはいどうぞ

[匿名さん]

#7652019/10/30 23:59
どうぞつぎ

[匿名さん]

#7662019/10/31 00:19
受け付けは終了しました。

[匿名さん]

#7672019/11/04 10:46
A&S

[匿名さん]

#7682019/11/04 11:15
N田が一番嫌い

[匿名さん]

#7692019/11/04 13:28
はいつぎ

[匿名さん]

#7702019/11/04 18:03
ん?

[匿名さん]

#7712019/11/06 19:54
むむ

[匿名さん]

#7722019/11/06 22:54
つぎ

[匿名さん]

#7732019/11/06 23:08
ん?

[匿名さん]

#7742019/11/07 22:42
つぎどうぞ

[匿名さん]

#7752019/11/08 01:19
Aミスター残念

[匿名さん]

#7762019/11/08 07:43
ん?

[匿名さん]

#7772019/11/08 19:28
Aって不倫が原因で辞めちゃったんでしょ笑

[匿名さん]

#7782019/11/08 19:49
は?

[匿名さん]

#7792019/11/08 20:57
現役

[匿名さん]

#7802019/11/08 21:16
ふーん

[匿名さん]

#7812019/11/09 18:10
むむ

[匿名さん]

#7822019/11/09 21:13
ん?

[匿名さん]

#7832019/11/15 00:33
泥沼不倫の末路

[匿名さん]

#7842019/11/15 07:55
で?

[匿名さん]

#7852019/11/15 22:41
ミスター残念

[匿名さん]

#7862019/11/15 23:45
だれ?

[匿名さん]

#7872019/11/15 23:45
むむむ

[匿名さん]

#7882019/11/18 23:01
さあさあさあさあ

[匿名さん]

#7892019/11/19 20:37
・・・

[匿名さん]

#7902019/11/19 23:54
会社に暴露テロ笑

[匿名さん]

#7912019/11/20 19:06
??

[匿名さん]

#7922019/11/30 22:36
セクハラパワハラゴリラ安○

[匿名さん]

#7932019/11/30 23:00
忘年会もセクハラパワハラ三昧

[匿名さん]

#7942019/12/01 10:21
発信者情報開示請求とは
開示請求により、誹謗中傷を書き込んだ人物を特定

インターネットで誹謗中傷を行った人物を相手に裁判を起こす場合には、その人の氏名や住所などの個人情報を把握する必要があります。
しかし、ネット上の誹謗中傷は匿名で行われるケースが非常に多いため、書き込んだ人物(加害者)の特定は困難です。そこで、掲示板やブログなどのサイトの管理人(運営会社)やプロバイダーから、書き込んだ人物の個人情報の開示を求めるのが、「発信者情報開示請求」です。

「発信者」とは、誹謗中傷を行った人物のこと

発信者情報開示の「発信者」とは、ネットに誹謗中傷の書き込みを行った人物のことであり、「発信者情報」とは、発信者の氏名やIPアドレス(インターネット上の住所)のことです。この発信者情報が分かれば、その個人に対して損害賠償の請求をしたり、警察に刑事告訴したりすることが可能となります。

請求先は、「掲示板やブログの運営会社」など

発信者情報開示請求は、誹謗中傷の文章などが表示されているWEBサイト運営者(所有者、管理者)に対して提出します。掲示板やブログの場合、サイトの運営者らは誹謗中傷を書き込んだ人物の氏名を把握していないことが多いです。しかし、書き込みが行われたときのIPアドレス(ログ)は通常、最近のものであれば保存しています。IPアドレスが分かれば、そこから書き込んだ人物を割り出すことが可能となります。

[匿名さん]

#7952019/12/01 12:23
めめめ

[匿名さん]

#7962019/12/07 20:01
ももも

[匿名さん]

#7972019/12/14 18:28
パパパパ

[匿名さん]

#7982019/12/16 02:50
暇だからあそぼ

[匿名さん]

#7992019/12/16 21:08
うるさいセクハラパワハラ野郎

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 米子信金の気に入らない奴の名前


🌐このスレッドのURL