133
2019/05/13 00:03
爆サイ.com 山陰版

📿 創価学会





NO.3914313

今回の島根県議選挙
ないだろ〜〜どうなってんだ!

宗教と政治は別モンとあるが

創価学会が出雲にいったそうな    1人にたいして10人の票を入れろって

出来なければ創価学会からでていけ〜〜らしい

ないだろ〜遠藤は落ちる覚悟でいたらしい   宗教は政治に関連いけない事になってる

過去に出馬しょうとした あのサリン  政治に出てればどうなったか・・・

創価学会も自民党のコバンザメてきそんざいにあるが 創価学会  公明党  きたない・・・

選挙は各自で選ぶもので 10人集めなければ 退会させるとか  きたない
報告閲覧数227レス数133
合計:

#842019/04/05 15:09
斜めポスターカッコいい❤

[匿名さん]

#852019/04/05 18:16
↑病気か?税金泥棒

[匿名さん]

#862019/04/05 18:28
やっす、島田さん来たんだね。
忖度議員はどうでも良い。ポスターの下の名前見たら・・・

[匿名さん]

#872019/04/05 18:34
民主→保守へ行った珍部さん、勝てそう?

[匿名さん]

#882019/04/05 21:26
>>87駄目駄目🙅

[匿名さん]

#892019/04/05 21:48
立憲が出馬したからなぁ
共倒れかな

[匿名さん]

#902019/04/05 22:46
どんぶりやでいーじゃんか

[匿名さん]

#912019/04/06 03:21
公明、自民一連托生
忖度政治の存続に貢献

[匿名さん]

#922019/04/06 16:00
ポスターだけでなく公報も無い?投票所には記載があるの?>>77>>75?

[匿名さん]

#932019/04/08 08:44
供託金、失ったね。

[匿名さん]

#942019/04/08 10:57
珍部さん残念だった。共倒れとは…。戦略ミスだな。

[匿名さん]

#952019/04/08 11:59
どちらかが、市議にまわれば、よかったかも

[匿名さん]

#962019/04/08 12:39
トップ当選した彼、やっぱ輝かしい経歴持ってるからそりゃ、圧倒的に優位に働くわな。あと、世襲だし、大きな責任を抱える事になるだろう。

[匿名さん]

#97
投稿者により削除されました

#982019/04/08 22:44
>>97
それであの場所に選挙事務所だったんだね

[匿名さん]

#992019/04/09 04:30
世襲がどんな問題を引き起こしているか考えればこの結果は、酷すぎる

[匿名さん]

#1002019/04/09 06:57
>>99
どんな問題を起こしてるの?

[匿名さん]

#1012019/04/09 07:03
どんなに立派な人で苦労人でも
あんな選挙のやり方では何回やっても当選しないわ

[匿名さん]

#1022019/04/09 16:03
候補者本人の資質はもちろんのこと、トリマキにどんな人がいるかも重要だね。

[匿名さん]

#1032019/04/09 16:37
どうなんだろね

[匿名さん]

#1042019/04/09 16:41
日頃の性格とかは?

[匿名さん]

#1052019/04/09 16:43
温厚な方だと良い

[匿名さん]

#1062019/04/09 16:44
人柄重視では?

[匿名さん]

#1072019/04/09 16:46
思いやりがあれば

[匿名さん]

#1082019/04/09 16:47
創価学会か

[匿名さん]

#1092019/04/09 16:48
何とも言えない

[匿名さん]

#1102019/04/09 16:50
まあ、そうなるか

[匿名さん]

#1112019/04/09 16:50
ゲット

[匿名さん]

#1122019/04/09 18:26
支援者の代表格にネットワークビジネスやってる(やってた)人がいるようじゃ、そりゃ当選は難しいわな。
しかも、そいつを前面に出して応援演説させてるようじゃ集まる票より逃げる票が多かろうに。

[匿名さん]

#1132019/04/09 18:55
政務調査費

[匿名さん]

#1142019/04/09 23:12
出雲選挙区の場合、立憲と国民民主が割れたおかげで自民系は全員当選、共産が議席を死守できたね。
なんだかなー。

[匿名さん]

#1152019/04/10 06:26
市議選で落選するレベルなのに
県議選で当選なんて ムリムリ

[匿名さん]

#1162019/04/10 15:52
地盤、看板、カバンを持たないものは無理

[匿名さん]

#1172019/04/10 20:48
まあ、自民の議員さんがたは散々利益誘導してきているからね、
やりたい放題、足りなければ税金上げて絞り取ればいいだけだから。
代々受け継いでいる票を地盤としてもらったものしか、当選は、ならん。

[匿名さん]

#1182019/04/10 23:08
むずかしい

[匿名さん]

#1192019/04/11 06:12
わたしの1票は死に票

[匿名さん]

#1202019/04/11 08:00
世襲という卑怯なやり方で当選したものがまともなことができるわけがない

[匿名さん]

#1212019/04/11 20:23
まあ、合法だから。
スレスレではあるが。
そのうち、滅びる

[匿名さん]

#1222019/04/14 14:26
隠蔽やろうども

[匿名さん]

#1232019/04/14 21:01
そのうち外国人の町になる

[匿名さん]

#1242019/04/14 21:31
島根おわた

[匿名さん]

#1252019/04/15 12:31
世襲政治家だらけで島根は、とっくの前に
終わってる。

[匿名さん]

#1262019/04/15 18:06
新知事に期待

[匿名さん]

#1272019/04/15 19:25
ネットワークビジネスやってた奴が前面に出て応援してる候補とか胡散臭くて到底信頼できたもんじゃない。

[匿名さん]

#1282019/04/15 20:12
年金だってネズミ講だ

[匿名さん]

#1292019/04/17 18:54
息子不祥事

[匿名さん]

#1302019/04/18 09:05
滅びるのみ
政治が堕落しすぎ

[匿名さん]

#1312019/05/03 23:27
無投票の地区は合併していいと思うけど

[匿名さん]

#1322019/05/11 20:52
ほかの国のようにボランティアでいい

[匿名さん]

#1332019/05/13 00:03最新レス
働けや

[匿名さん]

『今回の島根県議選挙』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL