やっす、島田さん来たんだね。
忖度議員はどうでも良い。ポスターの下の名前見たら・・・
[匿名さん]
トップ当選した彼、やっぱ輝かしい経歴持ってるからそりゃ、圧倒的に優位に働くわな。あと、世襲だし、大きな責任を抱える事になるだろう。
[匿名さん]
世襲がどんな問題を引き起こしているか考えればこの結果は、酷すぎる
[匿名さん]
どんなに立派な人で苦労人でも
あんな選挙のやり方では何回やっても当選しないわ
[匿名さん]
候補者本人の資質はもちろんのこと、トリマキにどんな人がいるかも重要だね。
[匿名さん]
支援者の代表格にネットワークビジネスやってる(やってた)人がいるようじゃ、そりゃ当選は難しいわな。
しかも、そいつを前面に出して応援演説させてるようじゃ集まる票より逃げる票が多かろうに。
[匿名さん]
出雲選挙区の場合、立憲と国民民主が割れたおかげで自民系は全員当選、共産が議席を死守できたね。
なんだかなー。
[匿名さん]
市議選で落選するレベルなのに
県議選で当選なんて ムリムリ
[匿名さん]
まあ、自民の議員さんがたは散々利益誘導してきているからね、
やりたい放題、足りなければ税金上げて絞り取ればいいだけだから。
代々受け継いでいる票を地盤としてもらったものしか、当選は、ならん。
[匿名さん]
世襲という卑怯なやり方で当選したものがまともなことができるわけがない
[匿名さん]
まあ、合法だから。
スレスレではあるが。
そのうち、滅びる
[匿名さん]
世襲政治家だらけで島根は、とっくの前に
終わってる。
[匿名さん]
ネットワークビジネスやってた奴が前面に出て応援してる候補とか胡散臭くて到底信頼できたもんじゃない。
[匿名さん]