863
2024/06/11 02:12
爆サイ.com 山陰版

🍵 津和野町・吉賀町雑談





NO.8573819

津和野人の雑談②
合計:
👈️前スレ 津和野人の雑談 ①
報告 閲覧数 1.2万 レス数 863

#142020/07/04 22:44
茹ですぎた麺は美味しくなかった。

[匿名さん]

#152020/07/04 23:37
津和野でお勧めの和食店ありますか?

[匿名さん]

#162020/07/05 07:36
>>13
ラーメン🍜が食べたいのなら
ラーメン屋さんに行くべき。

[匿名さん]

#172020/07/05 13:00
ラーメンの話したらバカがうるせーからやめろ

[匿名さん]

#182020/07/05 13:47
>>17
バカに教えてくれくれるんだから感謝する。

[匿名さん]

#192020/07/05 16:31
>>11
今日の昼頃に「らーめん屋」で塩ラーメンと
トッピングで叉焼を頼みました。

何方も美味しく戴きました🍜

[匿名さん]

#202020/07/05 22:22
>>16
くっさ

[匿名さん]

#212020/07/06 06:35
>>19
お前の駄日記要らない。

[匿名さん]

#222020/07/07 16:38
質問です 源氏まきは何処の 源氏まきがオススメですかあ?一番売れてるとこで

[匿名さん]

#232020/07/07 17:55
>>22
手巻きで巻いてるところが美味しいですよ。

[匿名さん]

#242020/07/07 21:35
>>22
A.一番売れてる所。

[匿名さん]

#252020/07/07 21:36
>>22
バカ?

[匿名さん]

#262020/07/07 23:28
どこもしいて変わりゃせん

[匿名さん]

#272020/07/08 08:27
味は違いがあると思います。
昔ながらの製法を守り抜くところは美味しいです。
機械に頼ってるところは津和野の人は買いません。
だから22さんが言ってることが理にかなっていると私は思います。

[匿名さん]

#282020/07/08 10:48
>>27
自分で答え出してるじゃん、一番売れてるところって。

[匿名さん]

#292020/07/08 16:00
>>28
どこなん?! わからんわ

[匿名さん]

#302020/07/08 18:30
>>27
何処がオススメですかあ?週末買いに行くので山口から

[匿名さん]

#312020/07/08 18:54
>>30
好みですが、甘みか強いのは、三松堂ですかねー。甘みがほどよいのは、蜂月堂ですかねー。

[匿名さん]

#322020/07/09 00:01
>>29
お前の頭では理解は無理、屁こいて寝とけ。

[匿名さん]

#332020/07/09 05:16
>>32
うんこたれ

[匿名さん]

#342020/07/09 06:46
>>33
お前の頭では、返しも無理みたいだな。

[匿名さん]

#352020/07/09 07:50
>>32
このバカが言ってることわかる人、挙手を!
客観的に見てもわからぬ・・・。

32さん説明してよーーー

[匿名さん]

#362020/07/09 08:06
最初に一番売れてるとこって限定してるよねえ
たとえ二番目に売れてるとこがおいしいと思っても質問で限定してるからねえ💘

[匿名さん]

#372020/07/09 08:24
売ってるとこって場所って意味かね?
質問が下手くそなんだよね、つまり日本語が下手

[匿名さん]

#382020/07/09 17:05
>>37
貴方は 日本?田舎もん

[匿名さん]

#392020/07/09 20:14
悔しいのう(笑)

[匿名さん]

#402020/07/10 03:09
>>35
分かる人が何人かおられるみたいですが何か?

[匿名さん]

#412020/07/10 08:38
>>40
あなたの言葉から言ってよーw
どの人の言葉を共感してるの?
一番売れてるのと、一番美味しいのは違うと思うんだけどなぁーー各店規模もちがうんだしー。

[匿名さん]

#422020/07/10 17:15
>>41
あんた、そうとうの天然だなあ(笑)

[匿名さん]

#432020/07/10 18:20
>>41
質問です 源氏まきは何処の 源氏まきがオススメですかあ?一番売れてるとこで
[匿名さん] 

100回読め。

[匿名さん]

#442020/07/10 20:33

この人は、オススメ=美味しいじゃないんじゃないかなぁー。相手にしないほうがいいよ。
めんどくさいタイプだw

[匿名さん]

#452020/07/10 20:49
自分の質問の不備がまだわからないんだなあ
○○に付ける薬は無いとは正にこのこと

[匿名さん]

#462020/07/10 22:03
一番売れてるものが最も旨いというのは無理がある。なぜなら、その理屈だと世界で一番旨い食い物はマクドナルドってことになる。

[匿名さん]

#472020/07/11 08:42
>>44
バカ?
文句あるなら>>22に言えよ。

[匿名さん]

#482020/07/11 10:00
個人的には>>27みたいなのも好きじゃない。
昔ながらの製法っていつの事を言ってんのか知らないけど、源氏巻きが生まれた幕末の頃と比べたら製法も材料も変わってるはずなのに自分のイメージだけで伝統を守ってるとか思ってそう。

[匿名さん]

#492020/07/11 15:24
>>47
どうして、バカなの?
しまいには、人のせいにしちゃった。笑
めんどくさくなって、答えられなくなるんだったら、もう少し日本語の勉強して、レスしんさいや。

[匿名さん]

#502020/07/11 20:39
>>49
マジでバカみたいだな、お前は何人を相手にレスしてると思ってるんだ?まさか一人とは思ってないよな。

[匿名さん]

#512020/07/11 21:14
>>50
何人かはいるよねー。だから、指定して質問してるじゃないか。あなたはどのレスなの?番号教えてごらん。

[匿名さん]

#522020/07/12 21:22
>>50
無駄だよ。
こいつは相手からの質問には一切答えない卑怯者だから。バカがバレるのが怖いんだろうな。

[匿名さん]

#532020/07/12 21:24
間違えたわ
>>52のレスは>>51に対してだ

[匿名さん]

#542020/07/12 21:52
よ車を見るなりきぼりきぼり見るな。誰が乗ってるか気になるんか?田舎人は😒😒

[匿名さん]

#552020/07/13 05:31
>>47
源氏まきで揉めるなよ 田舎もんがあ

[匿名さん]

#562020/07/13 17:24
源氏まき一本いくら?

[匿名さん]

#572020/07/15 20:09
8月1日からSLが来るのか。

コロナ移すなよ。

[匿名さん]

#582020/07/15 22:00
>>57
久々に明るい話題ですね🚂

[匿名さん]

#592020/07/24 10:55
らっせ振りだ出した⚡☔

[匿名さん]

#602020/07/31 17:17
>>57
益田から見に行きます🚂

[匿名さん]

#612020/08/01 08:37
>>60
来なくていいよ。

[匿名さん]

#622020/08/01 16:43
食うな、買うな、泊まるな
昔から言われています

[匿名さん]

#632020/08/01 18:01
SLのお陰で関東からのお客様が津和野へ

[匿名さん]


『津和野人の雑談②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL