1000
2020/08/10 10:41
爆サイ.com 山陰版

🎶 音楽・歌手




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

NO.5255119

ハウンドドッグ
合計:
ハウンドドッグ ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 464 レス数 1000

#5512020/01/09 16:01
悲し〜みを
着こなせるほど
大人〜でも
ないさ〜🎵

[匿名さん]

#5522020/01/09 17:35
>>551
歌詞はがいいね!今の30代に聴いてほしいね!

[匿名さん]

#5532020/01/09 19:58
Onlyloveは名バラード

[匿名さん]

#5542020/01/09 21:38
涙のbirthday 思い出あるな〜

[匿名さん]

#5552020/01/09 21:40
俺のなかではハウンドドッグはあの時でしてるのさ!
武道館でやった…あれがラストライブ。
今の大友はただのオッサンや!ハウンドドッグでもなんでもないただのオッサンや!

[匿名さん]

#5562020/01/09 21:56
メンバー間の泥沼闘争で崩壊したハウンドドッグをドラマ化してほしい…

[匿名さん]

#5572020/01/09 22:03
アニメ[メジャー]のOP歌う
いすゞトラックのCMで歌う
ドラマ、映画に出演する
ケンミンSHOW、ダウンタウンDX等
バラエティーで準レギュラー
 正にマルチタレント大友康平

[匿名さん]

#5582020/01/10 06:59
ソロでやっても大友は矢沢にはなれない

[匿名さん]

#5592020/01/10 07:00
そらそうやろ(笑)

[匿名さん]

#5602020/01/10 10:18
大友康平は
矢沢のえ〜ちゃんや桑田みたいに、ずっーと歌い続けてる人は当時のキーのまま歌えるんですよ
僕みたいに、たまに呼ばれて歌うシンガーは
日々努力していないと歌えなくなるんですよ

このように言っていたよ。

[匿名さん]

#5612020/01/10 12:43
>>552
何で30代w?

[匿名さん]

#5622020/01/10 12:53
>>561
今の30代はハウンドドッグを知らないだろ、だからよ!

[匿名さん]

#5632020/01/10 17:17
元ツイストの鮫島秀樹の加入もバンドをメジャーにした

[匿名さん]

#5642020/01/10 19:56
鮫島がいなかったらハウンドドッグは終わってたな

[匿名さん]

#5652020/01/10 20:03
マザーの福田社長の功績も

[匿名さん]

#5662020/01/11 02:20
カップヌードルのCMのおかげさまだよ。

[匿名さん]

#5672020/01/11 02:43
東北地方では人気あった方です

[匿名さん]

#5682020/01/11 02:52
ノーバディーの浮気なパレットキャットで
プチブレイク

[匿名さん]

#5692020/01/11 13:12
地元仙台では絶大な人気を誇った

[匿名さん]

#5702020/01/12 02:05
走れメイビー
俺たちの
トゥモロー

[匿名さん]

#5712020/01/12 02:13
負け犬 読んだわ〜
成り上がりのパクりだけど、いい書籍だったな〜

[匿名さん]

#5722020/01/12 02:23
俺たちゃいつでも
単純明解
聴くより何より
歌っちゃお
やっぱりロックンロー
最高〜

[匿名さん]

#5732020/01/12 15:31
ボウイは再結成しないからカッコいいのかも知れない。ハウンドドッグはあのような分裂で再結成してもカッコいいとは言えない

[匿名さん]

#5742020/01/12 15:33
マザーが悪いとかじゃなく、ライブ動員がそれなりにあれば一人ハウンドドッグは無かったと思う。地方はガラガラだし

[匿名さん]

#5752020/01/12 15:49
メインがタレントww独りHOUND DOGヤっとりゃイイじゃん(笑)

[匿名さん]

#5762020/01/12 17:58
元々はお笑い志望だった

[匿名さん]

#5772020/01/12 18:16
浜田雅功に「お前のVTRダメやッ!」ってダメ出しされてたが。

[匿名さん]

#5782020/01/12 18:27
HOUND DOGも忘れられたバンドだな

[匿名さん]

#5792020/01/12 19:02
いい曲をいっぱい世に出したのになぁ…

[匿名さん]

#5802020/01/12 19:43
ハウンドドッグが2005年まで続いたのは、康平が作詞がメインで作曲はしてないのもあるのでは? グレイもタクローが作詞、作曲メインだから解散しないのでは? ボーカルが作曲出来るとバンドは解散するイメージがあるのですが?

[匿名さん]

#5812020/01/12 20:28
>>580
そんなの関係ないしょっ!

[匿名さん]

#5822020/01/12 21:34
ボウイは氷室京介も作曲できるしな

[匿名さん]

#5832020/01/12 21:45
最後の熱海での夢の島で約2万人来たから、ラッキーハッピーツアーは客が戻るかな?と思ってたけどそうでも無かった

[匿名さん]

#5842020/01/12 21:46
大友康平が言うようにマザーの社内体質にも問題あるのでは?今は在籍芸能人が数人みたいだしね

[匿名さん]

#5852020/01/12 23:31
ロールオーバーツアーで大友康平が火薬で怪我したのヤラセじゃないよね?

[匿名さん]

#5862020/01/12 23:38
>>585
それって…ロールオーバーツアーの時だっけ?
片目に包帯を巻いて歌うやつだよね?

[匿名さん]

#5872020/01/13 00:35
>>586
西武球場じゃないかな

[匿名さん]

#5882020/01/13 07:00
>>586
そう、怪我してから
スポットライトに〜手を振り
駆け下りたステージって歌うヤツ
なんか出来過ぎじゃね?

[匿名さん]

#5892020/01/13 07:51
>>585
1985年7月の西武球場ライブだよ
ロールオーバーツアーじゃないよ

[匿名さん]

#5902020/01/13 07:54
>>588
鮫島、橋本、西山が加入後の伝説の西武球場ライブ

[匿名さん]

#5912020/01/13 10:08
VHS 「Cats&Dogs」で見た!

[匿名さん]

#5922020/01/13 12:50
鮫島さんのベースは上手い?

[匿名さん]

#5932020/01/13 14:17
>>589
そうでしたね、VHS持ってるよ
大友康平が倒れても、鮫島が4中心になって
演奏を続けてるね。

[匿名さん]

#5942020/01/13 14:43
>>592
日本のベーシストの中でトップクラス

[匿名さん]

#5952020/01/13 14:57
>>593
これは本当にヤラセだったのかい

[匿名さん]

#5962020/01/13 15:02
>>595
今の大友康平みてると疑ってしまう
見てみると、そんなに火薬を直撃していないように見えるから。

[匿名さん]

#5972020/01/13 15:12
大友もソロでやっていこうなんて甘いよな!
客入ってねーだろ?

[匿名さん]

#5982020/01/13 17:25
氷室京介はハリウッドの豪邸に住み孤高のカリスマ性を発揮しいまだにミステリアスな魅力がある
石橋凌は俳優として成功
世良公則は俳優としては役柄に幅が無かったが歌手としてはいまだに健在
陣内孝則も俳優として成功しロッカーに戻り伸び伸びと活動
うじきつよしも俳優として成功
辻仁成も作家として成功
ダイヤモンド☆ユカイもタレントとして活躍
大友さんは俳優としては?
ロッカーとしても?

[匿名さん]

#5992020/01/13 17:36
康平はロッカーのままでいてほしかったな

それか、お笑い芸人

[匿名さん]

#6002020/01/13 17:39
氷室京介はロスに住んでるだろ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ ジャニーズ/ SMAP/ /

🌐このスレッドのURL