992
2024/05/14 01:59
爆サイ.com 山陰版

🚗 自動車メーカー・車種



残り投稿数:8

HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

NO.9438869

トヨタ GRヤリス
#432020/01/31 13:36
>>38
先進国で所得が上がっていないのは日本だけなんだよ。

[匿名さん]

#442020/01/31 13:37
こんなの400万も出して買って
中古のインプレッサやランエボなんかに
捲られたら腹立つわ。

[匿名さん]

#452020/01/31 13:39
>>43
お前運営か?
俺がアクセスしてスレ開けてるの分かるだろ?

[匿名さん]

#462020/01/31 13:41
人のスマホの中身
覗き見してんだろ?

[匿名さん]

#472020/01/31 13:42
最新スレ上げで
40分も時間空いてるから
お前運営って分かったわ。

[匿名さん]

#482020/01/31 13:42
また上げ始めたな。

[匿名さん]

#492020/01/31 22:40
>>44
こいつがランエボやインプに買っているのは価格だけ。恐らく速さは負ける。

[匿名さん]

#502020/01/31 23:27
ヤリスって名前がダメだ!
もっこりもっくん
やりすぎやっくん
普通のふっくん

[匿名さん]

#512020/01/31 23:33
テールライト辺りが嫌い
性能もデザインも良くないと買わない

[匿名さん]

#522020/02/01 12:34
スタイルは個人の好みとしても、性能の中でも動力性能に限れば良いと言える。ただし価格に見合うかというと疑問。

[匿名さん]

#532020/02/01 14:29
コンパクトを500出して買う奴の考えが理解不能

[匿名さん]

#542020/02/01 17:27
>>53
まあ日本人としては妥当な考えですよね?「500万円出して、エンジン五月蠅わあ?」
「いや〜元はヤリスですからぁ」ってかわされて終了でしょうね。内装だって200万円の
質感でしょうし。ラリーに興味ない人が買っても後悔するだけでしょ。スバルのstiの
方が満足できるかも?

[匿名さん]

#552020/02/01 19:30
ハイパワーなBセグメントは運転好きなマニア御用達なイメージ

[匿名さん]

#562020/02/01 19:34
予約開始3日で1000件の予約があったみたいだけど、、、ホンマかいなぁ

トヨタで一番リーズナブルなVitz
2ドアだしテールがダサいかな⁉️

GR Vitzのほうがカッコいいよねぇ

[匿名さん]

#572020/02/01 19:51
ファミリア4WD(BFMR)の再来と思えばいいのかな。
おれが20代だったら飛びついたかもね。
う〜ん、でも500万円か。
あと100万円足してスカイライン400Rにしちゃうだろうな、おれなら。
なるほどおれも歳とったね。

[匿名さん]

#582020/02/01 20:29
>>56
1000台なら競技に使用する人やデモカー制作のチューニングショップなどでそのくらいになるんじゃないかなぁ。

[匿名さん]

#592020/02/01 23:55
アウディS1超えたんじゃない?

[匿名さん]

#602020/02/02 06:54
S1とは価格的に大差がない。確かにパワーでは超えたけど、ユーザーのタイプが違うと思うから、いろんな意味で超えたのかと言われると違うかも。

[匿名さん]

#612020/02/02 10:24
i8と比べると安い

[匿名さん]

#622020/02/02 11:56
8速ATが出ればいいけどな

[匿名さん]

#632020/02/02 12:07
少数限定車なら500万で買って、5年乗って売っても500万だろう。

[匿名さん]

#642020/02/02 12:13
GRヤリスはMT以外考えられない。

[匿名さん]

#652020/02/02 12:17
>>63
カタログモデルなので限定ではない。

[匿名さん]

#662020/02/02 13:21
最初に販売を記念した限定モデルのことを言ってるんじゃない?

[匿名さん]

#672020/02/02 13:46
例えばファーストエディションのみ特別チューンのエンジンでスペックも特別ならプレミア価格もあり得るけど、今後の量産型もスペックが同じじゃなかったっけ?そうなると値崩れは防げないかも。
けど、リセールバリューを気にして乗る車でもないか。

[匿名さん]

#682020/02/02 19:22
1600ccで3気筒かぁ?爺としては「?」です。4サイクルエンジンでは
1気筒当たり350cc程度が効率が良いと何かで見ました。軽自動車でも
一昔前は4気筒だったのに・・・ケチ臭いエンジンとしか思えないのです?

[匿名さん]

#692020/02/04 18:37
希少価値なら…

2018年製ヤリスGRMM 140台限定車だろうな。

[匿名さん]

#702020/02/08 14:37
短にシビックタイプRが500万円近い金額だから同じような金額にしただけじゃなかろうか。
2000年前半なら恐らく300万円くらいでなきゃ売れなかったろうに。

[匿名さん]

#712020/02/08 14:41
>>68
350〜500くらいだな。ボアやストロークとかはたいした差はないが

[匿名さん]

#722020/02/08 17:07
この車終わった

[匿名さん]

#732020/02/08 19:00
ボディもプラットホームも専用開発した車だと考えると安いよね。

[匿名さん]

#742020/02/08 19:17
>>68
コスト削減と低速トルクアップで燃費に有利な一石二鳥。

[匿名さん]

#752020/02/08 19:57
今時1.6Lの中途半端な排気量が嫌い

[匿名さん]

#762020/02/08 20:48
>>75
正直1500か2000にしてほしいね

[匿名さん]

#772020/02/08 20:50
アヌス

[匿名さん]

#782020/02/08 21:50
>>73
そうする意味がどこにあるんですの?

[匿名さん]

#792020/02/08 22:11
>>78
輸出用
海外で通用するための車幅

[匿名さん]

#802020/02/08 22:12
アナル

[匿名さん]

#812020/02/08 23:05
くだらない

[匿名さん]

#822020/02/08 23:28
>>79
なるほど。ただ購買意欲をそそるような、高額な理由ではないですね。

[匿名さん]

#832020/02/08 23:48
ランエボとかWRX STIは乗用車をベースに競技車両を作ったけどGRヤリスみたいに競技車両を専用開発するとコストはかかるけど完成度高い車が出来るよね。

[匿名さん]

#842020/02/08 23:56
肛門

[匿名さん]

#852020/02/09 01:14
>>83
完成度高いですか??

[匿名さん]

#862020/02/09 08:35
>>83
競技車両を専用開発?GRヤリスはホモロゲモデルだから市販ベースのランエボやインプレッサと一緒だろ?

[匿名さん]

#872020/02/09 09:06
WRCが愛知県で開催されるからなぁ

[匿名さん]

#882020/02/09 09:21
トヨタ新型ヤリスの価格は、1.5ℓエンジン搭載の6MTモデルならXで154万3000円で買える。4WDモデルがいいならハイブリッドXグレードで224万1000円だ。
 これに対してGRヤリスは
RZ First Editionが396万円
RZ High-performance・First Editionが456万円だ
 である。この価格を見て「ヤリスなのに高い!」と思った人はいるだろうか?
 まず、「ヤリスなのに」の前提が間違っている。「ヤリス・ベースなのに」でもまだ正しいとは言えない。
 GRヤリスは、ヤリスとはまったく別のモデルだと考えたほうがいい。

[匿名さん]

#892020/02/09 09:22
ヤリスは、ヤリスが初出となるTNGAのGA-Bプラットフォームを使うが、GRヤリスは「フロントは新型ヤリスで初登場したGA-BでリヤはGA-Cプラットフォームを使う」のだ。
 したがってサスペンションはフロントこそマクファーソン・ストラット式、リヤはダブルウィッシュボーン式となる。(GA-Cプラットフォームのリヤサスペンションはもともとダブルウィッシュボーン式でした。修正しました。2020.1.13)
 つまり、GRヤリスのプラットフォームは「専用設計」なのだ。

 ボディは、ボンネット、ドア、トランクリッドをアルミ合金製とし、ルーフはCFRP(カーボン)素材を使う。

[匿名さん]

#902020/02/09 09:25
トヨタは、SMC製法のCFRPについては、これまでもプリウスPHEVのトランクリッドやレクサスLCのドアインナーなどで実績を積んでいる。どちらも三菱ケミカルの素材を使っているが、今回のヤリスGRのルーフがどのサプライヤーの素材を使っているかは不明だ。いずれにせよ、SMCはオートクレーブで成形するものと違ってハイサイクル成形が可能。これもヤリスGRの「低価格」に貢献しているはずだ。とはいえ、通常のスチール製ルーフと比較すれば「非常にハイコスト」なことは間違いない。

[匿名さん]

#912020/02/09 09:26
トヨタは、SMC製法のCFRPについては、これまでもプリウスPHEVのトランクリッドやレクサスLCのドアインナーなどで実績を積んでいる。どちらも三菱ケミカルの素材を使っているが、今回のヤリスGRのルーフがどのサプライヤーの素材を使っているかは不明だ。いずれにせよ、SMCはオートクレーブで成形するものと違ってハイサイクル成形が可能。これもヤリスGRの「低価格」に貢献しているはずだ。とはいえ、通常のスチール製ルーフと比較すれば「非常にハイコスト」なことは間違いない。

[匿名さん]

#922020/02/09 09:27
1.6ℓの直列3気筒ターボは、トヨタの新エンジンシリーズ「ダイナミックフォース」エンジンの1.5ℓ直3(M15A型)のボアアップ+過給版かと思ったら、「まったくの専用設計」だという。

 ちなみに、GRヤリス(欧州仕様)の性能は

0-100km/h加速が5.5秒以内
トップスピードは230km/hでリミッター作動

 と発表されている。

パワーウェイトレシオは
GRヤリス:4.71kg/ps(車重1280kgに対して274ps)
ヤリス1.5X(FF 6MT):8.17kg/ps(車重980kgに対して120ps)

トルクウェイトレシオ
GRヤリス:3.46kg/ps(車重1280kgに対して370Nm)
ヤリス1.5X(FF 6MT):6.76kg/ps(車重980kgに対して145Nm)

 となっている。

 4WDシステムの詳細については、また別にレポートするが、じつに凝ったシステムを開発した。

 トランスミッションは、基本はアイシン製6速MT。東京オートサロン会場には「GRヤリスCVTコンセプト」なるクルマも展示してあった。中をみると2ペダル仕様になっていた。いずれはCVTモデルも追加されるのだろう。おそらく、ここでも「普通のCVT」ではないGRらしいCVTを載せてくるはずだ。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと8件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『トヨタ GRヤリス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、「メーカー名_車種名」として下さい。
📌メーカーや車種以外の話題は自動車総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # トヨタ GRヤリス

HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ モータースポーツ/

🌐このスレッドのURL





This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.