301
2024/06/01 21:47
爆サイ.com 山陰版

👥 ニート・生活保護





NO.10903446

ニートのひとりごと
合計:
#2022024/05/21 06:28
>>200
それはあれかな、上司とか先輩から休むなと言われてるのかな?

[匿名さん]

#2032024/05/21 06:41
>>201
おはようございます、、、

[匿名さん]

#2042024/05/21 06:56
>>193
そんな気力あればニートにならないと思うが・・・

[匿名さん]

#2052024/05/21 07:08
>>164
確かに そんな気もするね

[匿名さん]

#2062024/05/21 07:36
やる気がないから動けないのではない
動かないからやる気がでないのだ

[匿名さん]

#2072024/05/21 07:48
>>206
そんな簡単なことではないと思うが・・

[匿名さん]

#2082024/05/21 07:51
動きたくても、動けない人もいる

[匿名さん]

#2092024/05/21 08:27
>>206
その理由・根拠は何かな?

[匿名さん]

#2102024/05/21 08:28
みんな面接官にみえる

そして みんなイライラしてる

[匿名さん]

#2112024/05/21 09:27
働かないと老後は認知症になるよ

[匿名さん]

#2122024/05/21 09:43
>>209
人間は、行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物なんです。

仕事、勉強、家事などのやらないといけないことは、最初は面倒でも、やりはじめると気分がノッてきて作業がはかどる。そうした行動の結果を「やる気」が出たから…と考えているだけなんですよ。

池谷裕二

[匿名さん]

#2132024/05/21 10:07
腹減ったが動きたくない

[匿名さん]

#2142024/05/21 10:30
>>212
同意します

[匿名さん]

#2152024/05/21 10:31
あっという間に午前がおわる

[匿名さん]

#2162024/05/21 11:39
>>212
それもわかります、しかしそんなに簡単には言えないかと思いますね、、

[匿名さん]

#2172024/05/21 11:46
ハンバーグ、おにぎり、カップヌードル、さきチーズ、アリナミン、梅酒

[匿名さん]

#2182024/05/21 12:03
:ボトルの梅酒で節約なっるかな

[匿名さん]

#2192024/05/21 12:15
仕事・家事など、やらないといけないことがあるのは当然わかっていると思います・・・しかし分かっていても、動けない人が多くいると思いますよ

[匿名さん]

#2202024/05/21 12:16
>>219
これは212の方へ

[匿名さん]

#2212024/05/21 12:17
>>214
本気でしょうか・・・?

[匿名さん]

#2222024/05/21 12:23
脳研究科の池谷 裕二に意見する奴らが多くて笑える

[匿名さん]

#2232024/05/21 12:25
池谷 裕二 やる気で検索して少しは勉強してください

[匿名さん]

#2242024/05/21 12:33
>>222
意見するというか、池谷氏の言う通りにみんなが行動できればニートは存在しないと思いますが・・・

[匿名さん]

#2252024/05/21 12:35
>>223
優秀な天才池谷氏のような人間でしたら、勉強して、やる気もどんどん出せると思いますが、、

[匿名さん]

#2262024/05/21 12:51
やる気がなくなったのではない
やる気をなくすという決断を自分でしただけだ
変われないのではない
変わらないという決断を自分でしているだけだ

アドラー心理学ではこのような考え方をします

[匿名さん]

#2272024/05/21 16:16
やる気とか決断もいいが、重要なことは、どうやったら実際に何かしらの「行動」できるかだと思う・・

[匿名さん]

#2282024/05/21 18:25
飯食って ドラマみて おわる

[匿名さん]

#2292024/05/21 18:31
まだ5月長いな

[匿名さん]

#2302024/05/21 19:52
やる気はなくても惰性で続けられることがある。
縁やタイミングは大切にしよう。

[匿名さん]

#2312024/05/21 23:02
孤立した人生を送っている人間には何も心に響かないんじゃないのかな

[匿名さん]

#2322024/05/22 00:10
途中で起きないで眠りたい。

[匿名さん]

#2332024/05/22 06:07
>>231
たとえ孤立した人生を送っていても他人の目は気になるもの
自分のヘアスタイルや服装など、他人にどのように見られたいか気になるでしょ?
爆サイに書き込むのも自分の意見に対して他人がどのような反応があるか気になるからだと思うよ

>>232
アレルギー性鼻炎持ちの俺は安い鼻炎薬を服用するともの凄く眠くなるから寝る前に服用している

[匿名さん]

#2342024/05/22 07:10
>>230
そうですね。
しかし惰性でも、その最初の一歩を出すのがニートには難しいことですね・・

[匿名さん]

#2352024/05/22 07:28
就労移行支援事業所は2年通わないと就職できないしあたし通ってるけど2年間無職て感じで意味がない

[匿名さん]

#2362024/05/22 07:30
馬鹿な人は延長して3年通う事になる

[匿名さん]

#2372024/05/22 10:03
>>233
1000円くらいのとか?ありがとう!自分もアレルギー性鼻炎あるからそれで試してみるよ!

[匿名さん]

#2382024/05/22 12:24
>>237
クニヒロとかね
この間ドラッグストアに行ったらどこも売り切れだった
これでオーバードーズする奴らがいるから対面のみの販売となったらしい

[匿名さん]

#2392024/05/22 13:50
>>238
そうなんだ!自分は今月の方が目のかゆみやくしゃみ、鼻水があるから本当に必要な人もいるから困るなぁ。
薬局で見てみるね。ありがとう!

[匿名さん]

#2402024/05/22 13:51
今日も夏日だ。だるい。

[匿名さん]

#2412024/05/22 14:18
今日も夏日で、ダルビッシュ有

[匿名さん]

#2422024/05/22 19:22
>>193
そんな簡単に言っても、できない人は出来ないものだよ、、

[匿名さん]

#243
この投稿は削除されました

#2442024/05/23 04:05
学生でもないのに、自身を学生だと言い張り
ニートをやってる奴がいたな…

[匿名さん]

#2452024/05/23 04:07
にーと君に言っておきたい
人の邪魔だけはするなよ
何もしないくせに偉そうなこと言うなよ

[匿名さん]

#2462024/05/23 04:07
じたばたするなよ♪

[匿名さん]

#2472024/05/23 06:00
ニートは認知症になりやすい

[匿名さん]

#2482024/05/23 06:39
2時間しか睡眠してなかったのか、もう一回寝るら

[匿名さん]

#2492024/05/23 10:15
また Wi-Fi探しの旅かな

[匿名さん]

#2502024/05/23 10:18
ずたぼろで障害者認定みたいだ

[匿名さん]

#2512024/05/23 12:37
おとなしくニートならいい
暇もてあまして、しょーもないこと考えてやったりはやめてほしいね

[匿名さん]


『ニートのひとりごと』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。