464
2024/05/26 15:00
爆サイ.com 山陰版

おしえて





NO.549290

住みたくない都道府県
合計:
#652009/08/09 13:06
派遣追放

[匿名さん]

#662009/08/09 16:41
反応はやっさすが人気者

[派遣社員]

#672009/08/09 18:11
いやいや・・おまえ嫌われ者だよ

[匿名さん]

#682009/08/10 01:44
いやぁ
モテ具合に参りますなぁ

[派遣社員]

#692009/08/11 23:10
酒井法子も福岡出身。ろくな所じゃねえな福岡は

[匿名さん]

#702009/08/22 05:23
派遣社員追放放置

[派遣社員]

#712009/08/23 08:00
もはやストーカーやなグハハ

[派遣社員]

#722009/08/23 10:30
タモリも福岡出身だっけ
やたら名古屋とか埼玉を馬鹿にしてたがそのうち敵増やすぞ

[匿名さん]

#732009/08/23 13:10
奈良だな

[匿名さん]

#742009/08/23 20:16
俺は北海道
広いのはいいが田舎すぎて不便すぎる
札幌も言うほど都会じゃなくて楽しくないし
本州に住みたいな

[匿名さん]

#752009/08/24 07:47
↑でも女の質はいいだろ〜?
美白が多そうだし、色に染まってなさそうな女多そうだから、すぐ落とせそうだなー

[匿名さん]

#762009/08/24 12:30
質は悪くないかも知れないけど数がかなり少ない
就職や進学で同年代はみんな東京とか名古屋に行っちゃうし

[匿名さん]

#772009/08/24 13:29
100%山形!!一度住んでみ。県人最悪や。

[匿名さん]

#782009/08/24 17:56
↑マジ?山形の人って肌質とかいいと思うんだけど。
東北地方には秋田?岩手より山形から嫁をもらえって説があるくらいだぜ

[匿名さん]

#792009/08/24 17:58
76
それが都会で染まってしまうだろな
せっかくの純女がなぁ

[匿名さん]

#802009/08/26 14:21
>>78
初めて聞いたな。なるほど、男尊女卑が未だに根強く残っている事を考えればそれも納得だな。三世帯同居率日本一で長男の嫁は家に入る事が多い。

[匿名さん]

#812009/08/28 12:04
俺も山形には住みたくないぞ今まで色々な都道府県へ行ったけど、仕事やりずらかった
他県から入ってきた事業で山形で成功しているのは、とにかく「安くてお得感がある」ものが殆ど。牛丼、かっぱ寿司、ダイソー等。

[匿名さん]

#822009/08/29 01:14
福岡は、同じ九州人からも警戒されてる。てか俺、九州人嫌い、会社も九州人に金貸すなと業務連絡があった。なんか仕切ろうとするのとか多い〜なんでお前が決めるんお前なに様?とゆう訳で質問 九州人なんで仕切りたがるん聞かせろや〜

[匿名さん]

#832009/08/29 01:23
↑たまたまやろ。九州住んでますが自分の周囲はしきりたがりがおらんむしろ優柔不断ばっか

[匿名さん]

#842009/08/29 05:15
俺の友人に三人ほど九州男児がいるけど三人とも甲斐性なしのアホだけど焼酎の一升瓶をラッパ飲みするアホだけど面白くて良い奴らです

[匿名さん]

#852009/08/29 09:49
まあ、感受性によるってことですな。

[匿名さん]

#862009/09/09 17:52
沖縄が住みやすくていいですよ〜。

[匿名さん]

#872009/09/10 12:14
神奈川

[匿名さん]

#882009/09/10 21:46
絶対にダサイタマ!!
理由はダサイから

[匿名さん]

#892009/10/29 22:21
愛知、岐阜
人がキツイ

[匿名さん]

#902009/10/30 02:53
安上がりならどこでも構わない。
田舎特有の近所付き合いのしがらみなどスルーする自信も実績もある。
物価が高いのだけは我慢ならん。

[匿名さん]

#912009/10/30 07:38
ソウル近郊がいいなぁ〜

[匿名さん]

#922009/11/01 12:53
神奈川
横浜自慢しつこい

[匿名さん]

#932009/11/09 15:15
断然福岡

[匿名さん]

#942009/12/21 00:32
岐阜
・閉鎖的で上から目線な人が多い

佐賀
・田舎すぎる

神奈川
・人口の割りに交通が不便

[匿名さん]

#952009/12/21 10:41
北海道
寒すぎる。。。

[匿名さん]

#962009/12/22 14:05
上から目線など他人事だからスルーすりゃ何でもない。
岐阜より福井以北の方が顕著だぞ。

[匿名さん]

#972009/12/22 22:52
神奈川

なぜか県民全て『横浜』と答える(笑)

[匿名さん]

#982009/12/28 09:52
北陸以北の日本海側は全てダメ!
閉鎖的で他県民を受け入れにくく、且つ変なプライドを持っている。地元愛とか言いつつ都会への憧れが非常に強い。だから余計に都会出身者を受け入れない。

[匿名さん]

#992009/12/28 21:50
長野(笑)

[匿名さん]

#1002009/12/29 18:47
新潟の俺から言わせると雪の処理で冬場は時間かかる部分が嫌だな。

[匿名さん]

#1012009/12/30 00:59
雨雪が多い時点で該当各県はすべてだめ。

[匿名さん]

#1022009/12/30 12:49
「沖縄」住みやすいよ。
雨雪少ないし。。

[say◆abv0tXbo]

#1032010/01/01 00:38
日本海側の冬は特に嫌だな。晴れの日が少なくいつも雨か雪だし…

[匿名さん]

#1042010/01/01 07:03
大晦日のダラダラしたい日に広い庭の雪かきだよ…俺
今日も一面雪景色。ジムが正月休みだから雪かきでトレーニング代わりになるから、まあ、いいと言えばいいんだけどさ…

[匿名さん]

#1052010/01/12 01:59
>>100>>104
雪が多いことを除けば住みやすいってこと?
その盲目ぶりが他県から嫌がられてるんですよ!

[匿名さん]

#1062010/01/12 03:49
>>102
確かに沖縄は住みやすい
新都心かハンビー周辺なら移住者受け入れそう
元々雪はふらんやろ

[匿名さん]

#1072010/01/12 06:59
雪がなくても甲信越地方は年間降水日が他県より圧倒的に多い。
基本的に曇ってる。

[匿名さん]

#1082010/01/12 08:37
>>105
そんな事誰も書いてない
雪の苦労しか書いてない

そんな陰湿ぶりがアナタの人生を苦しめるのですよ

[匿名さん]

#1092010/01/12 21:57
福岡は未だに暴走族がいるらしいよ

[匿名さん]

#1102010/01/13 22:52
札幌なんか徒歩暴走族いるんだぜ(笑)。 
こんな地元なんか誰がかえるかっ!

[匿名さん]

#1112010/01/16 02:33
>>110
警察24時で見たことある

[匿名さん]

#1122010/01/16 02:47
暴走族ごときスルーしてりゃいいさ。

新潟に雪が降らなくてもう少し暖かかったら何の不都合も無く住みやすいと思うが?

[匿名さん]

#1132010/01/16 03:08
福岡>>>札幌だろ
札幌って北海道だろw

[匿名さん]

#1142010/01/16 04:54
徒歩暴走族w
燃費良さそうですね

頭は悪そうやけど

[匿名さん]


『住みたくない都道府県』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ ニュース総合/ 宗教総合/ 創価学会/ 雑談全国/

🌐このスレッドのURL