159
2023/08/07 20:13
爆サイ.com 山陰版

🧢 高校野球全国





NO.2785868

浦和と仙台育英
合計:
#602018/08/12 12:44
だからそのクレームを高野連に言えよ
言えないんだろ?(笑)
あー情けないわ、所詮ネットでしか文句言えないんだから
ネットでヘタレとかアホだろ?
お前も変わらんやろ(笑)

[匿名さん]

#612018/08/12 12:54
>>60
関東のゴミの数
土浦日大→7人
木更津総合→8人
中央学院→7人
浦和学院→12人
花咲徳栄→16人
慶応→12人
横浜→10人
山梨学院→10人
日大三→12人
二松学舎大付→9人
マトモなのは作新学院、前橋育英のみ

なぁ〜どない思う?

[匿名さん]

#622018/08/12 12:56
さすがに埼玉2校は県代表を名乗ったらアカンやろw

[匿名さん]

#632018/08/12 12:59
どうした?仙台育英
ボロボロじゃないか

[匿名さん]

#642018/08/12 12:59
俺宮城出身だけど、流石に浦学には勝てないよ。
試合始まる前から浦学勝つと思ってたから想定内

[匿名さん]

#652018/08/12 12:59
浦和学院強い。大阪桐蔭に対抗できるけど、どちらも外人部隊なんだろう。

[匿名さん]

#662018/08/12 13:03
こんなに大差つくんだ〜

[匿名さん]

#672018/08/12 13:04
>>65
大学野球みたいやね!いろんな出身地の選手がいて!
高校野球としては?

[匿名さん]

#682018/08/12 13:06
最後の最後に見所ある?

[匿名さん]

#692018/08/12 13:06
61
どうも思わん

[匿名さん]

#702018/08/12 13:07
>>68
あるわけない

[匿名さん]

#712018/08/12 13:10
もう高校野球で郷土の誇りとか郷土色と言う言葉は二度と使ってほしくないな!

[匿名さん]

#722018/08/12 13:12
浦和の監督おもいっきり校歌歌ってましたね 素晴らしい

[匿名さん]

#732018/08/12 13:15
仙台育英の初戦大敗は2001年以来かな

[匿名さん]

#742018/08/12 13:16
森士監督満面の笑み。

[匿名さん]

#752018/08/12 13:33
宮城では過去30年で一番弱かった(笑)

[匿名さん]

#762018/08/12 13:54
天罰くだり敗退

[匿名さん]

#772018/08/12 14:00
東北代表で点数取れないで帰る間抜けです(笑)反則しないと勝てない野球です

[匿名さん]

#782018/08/12 14:04
ま、真面目にやればこんなもんでしょ。相手を負傷させなければ勝てないはんざ育英野球(笑)

[匿名さん]

#792018/08/12 14:05
今日はキックは出なかったんですか?

[匿名さん]

#802018/08/12 14:07
>>76
ホンマなら、廃部にせなアカンチーム。ついでに、駅伝部も廃部にすべきや。

[匿名さん]

#812018/08/12 14:55
今はチーム立て直しの最中だからね
秋からまた頑張ってほしい

[匿名さん]

#822018/08/12 14:59
>>78
真面目にやって決勝まで行った大越や平沢の頃をお忘れかい?(笑)

[匿名さん]

#832018/08/12 15:33
済美と育英だったら50点ぐらい
取られて負けてたな仙台育英笑

[匿名さん]

#842018/08/12 16:46
>>83
そんなに、済美強いの?
50点も、取られたら、県大会優勝してないから笑

[匿名さん]

#852018/08/12 17:07
浦和は育英意識してる
とか言ってた奴は誰や?
完全に準備運動じゃねーか笑

[匿名さん]

#862018/08/12 17:09
埼玉第2代表に惨敗

[匿名さん]

#872018/08/14 13:21
どげんなっとる

[匿名さん]

#882018/08/14 17:23
>>85
そんな仙台育英に勝って感極まったモリシかわいい

[匿名さん]

#892018/08/14 17:27
仙台育英は来年か再来年強くなる

[匿名さん]

#902021/09/12 18:08
浦和の方がなかった

[匿名さん]

#912023/08/03 14:38
これで何度目だ?

[匿名さん]

#922023/08/03 19:18
まだ2度目

[匿名さん]

#932023/08/03 19:36
関東の決勝を各地域ごと観てきたが慶應と浦和はレベルの高い試合運びをしてた。浦学は仙台育英を相手に接戦に持ち込む事が出来れば十分勝希はあると思います。

[匿名さん]

#942023/08/04 00:31
仙台育英の勝ちだよ

[匿名さん]

#952023/08/04 09:32
サッカーの街浦和、野球の街仙台勝つのはどっち?
わたくしは仙台だと思います

[匿名さん]

#962023/08/04 09:37
相性いいね。記念大会おきに対戦とは運命を感じる。

[匿名さん]

#972023/08/04 16:22
仙台育英ピッチャー3人が150km/h超え
連覇 間違えなし

[匿名さん]

#982023/08/04 16:31
間違えなし

[匿名さん]

#992023/08/04 16:33
仙台は嫌いやけー負けてしまえ

[匿名さん]

#1002023/08/04 18:33
監督がモリシだったらおもしろかったのに。

[匿名さん]

#1012023/08/04 22:00
練習試合では浦学負けてるからかなり対策は練ってるだろうな

[匿名さん]

#1022023/08/05 11:17
>>97
3人が同時に投げりゃ最強だけどな

[匿名さん]

#1032023/08/05 12:01
間違えなし。

[匿名さん]

#1042023/08/06 17:57
>>100
息子さん、親父さんにソックリだな

[匿名さん]

#1052023/08/06 18:04
ファーストヘディング笑 宇野のヘディングに匹敵する。

[匿名さん]

#1062023/08/06 18:04
ストライクゾーンが仙台育英に有利すぎるな

[匿名さん]

#1072023/08/06 18:05
>>102
>>97
普通に140キロだけどなwww150だしたことあるってだけ

[匿名さん]

#1082023/08/06 18:06
力の差がありすぎてw
地方予選の二回戦ぐらいだな

[匿名さん]

#1092023/08/06 18:08
左投手でたまが遅いのに直球ばかりつかうからパカスカうたれるわな、もう交代か

[匿名さん]


『浦和と仙台育英』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板