1000
2019/11/03 22:08
爆サイ.com 山陰版

ゴルフ





NO.9995132

渋野日向子②
合計:
👈️前スレ 渋野日向子 
渋野日向子 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 528 レス数 1000

#8512019/10/23 22:13
ほほう

[匿名さん]

#8522019/10/24 05:01
NOBUTAグループ・マスターズGCレディース
兵庫・マスターズGC(6510ヤード、パー72)

全英女王の渋野日向子が、課題修正に取り組んだ。
国内ツアー、NOBUTAグループ・マスターズGCレデ
ィースに向け、23日はプロアマ戦に参加。珍しく困
惑した表情を浮かべながら「(準備OK)じゃないん
ですよね〜。今日はひどい。ヤバイ。ショットが全
部…。特にドライバーがヤバイ」と漏らした。

深刻な様子で「構えの向きから違うんです。思って
いる以上に左を向いている。久しぶりに変な感じ。
(球が)真っすぐに行っても、スイングに違和感が
あります」と明かした。

賞金ランクは首位申ジエに約608万円差の2位。賞金
総額2億円(優勝3600万円)の今大会で7位以上に
入れば、申ジエの結果次第では逆転する可能性がある。

シーズンも終盤戦に入り、下を向いている時間はない。
次週は台湾開催の米ツアー「スウィンギングスカート
台湾選手権」に主催者推薦での出場が決まっており、
国内ツアーは欠場する。
渋野は気持ちを切りかえて「これから練習をして、頑
張って何とかします」と練習場へと急いだ。

[匿名さん]

#8532019/10/24 13:10
めっちゃタイプ。

[匿名さん]

#8542019/10/24 13:53
ふんふん

[匿名さん]

#8552019/10/24 19:44
【第1日】あらあら?まあまあ?お疲れさま❗
オーバーパーでやんの
※・はパー、○はバーディー、△はボギー

ホール 1 2 3 4
5 6 7
8 9 計
パ ー 5 4 4 3
4 4 3
5 4 36
渋 野 ○ ・ ・ ・
・ △ ・
・ △ 37

ホール 10 11 12 13 14 15 16 17 18 計
パ ー 4 4 5 4 3 5 4 3 4 36 72
渋 野 ・ ・ ○ ・
・ ・ ・
△ ・ 36 73 (+1)

[匿名さん]

#8562019/10/24 20:11
【第1日】<マスターズGCレディース>
◇兵庫・マスターズゴルフ倶楽部(6510ヤード、
パー72)◇賞金2億円(優勝3600万円)

賞金女王を目指す全英女王の渋野日向子が2バー
ディー、3ボギーで1オーバーの73、49位タイと
出遅れた。

正午の気温19・1度。前半の5ホール終了ごろか
ら雨も降り出し、肌寒さを感じるコースにあって、
半袖シャツでプレー。「(長袖を)持ってきてな
いので。カッパを着たら、暑いし。暑がりなんで」
と苦笑い。後半アウトではプレーの合間に上着を
はおる場面もあったが、プレー中は両腕むき出し
で完走した。
ただ、それはスコアの不出来とは無関係のようだ。
「一昨日からショット、スイングとかあんまりよ
くなくて。昨日練習してスイングの違和感はなく
なったけど(アイアン)ショットの距離感が最後
まで全く合わなかった」とこぼした。
2バーディーはともにパー5。10ホールのパー4
のうち8ホールでパーオンしたが、ピン5メート
ル以内につけたのは15、18番のみ。残りは7、8
メートルがほとんどだった。「出だしから思った
より飛んでない感じ」と言い「番手をひと上げて、
抑えめに打って、その感じ」とキャディーと話し
合うなどあがき続けた。
賞金ランク2位の渋野と1位申ジエは約600万円差。
優勝賞金が国内ツアー最高額3600万円の今大会は、
逆転女王のために重要な位置づけになる。

ホールアウト後の会見で、日本で同時開催中の米ツ
アー競技ZOZOチャンピオンシップでタイガー・ウッ
ズが猛烈なチャージをかけたことを聞かされて「私
もそういうゴルフがしたいです。ズーンと下がって
からだんだん盛り上げる。私は沈んだまま」と苦笑
いしたが、闘志は衰えていない。「しっかり伸ばし
て、まずは予選通過」と第2日の巻き返しを誓った。

[匿名さん]

#8572019/10/24 20:44
【第1日】 (日本人頑張って❗)
1位タイ キム ハヌル -5 -5
1位タイ 稲 見 萌 寧 -5 -5
3位タイ イ ボ ミ -4 -4
3位タイ
テレサ・ルー -4 -4
3位タイ
アン ソンジュ-4 -4
3位タイ
申 ジエ
-4 -4

(途中省略)

49T 鈴木 愛 +1 +1
49T 渋野 日向子 +1 +1

[匿名さん]

#8582019/10/25 21:53
【第2日 暫定】
NOBUTA GROUP マスターズGCレディース
2日目◇マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)
6510ヤード・パー72

スタート直後に降雨によるコースコンディション
不良で中断を挟んだ「NOBUTAGROUP マスターズ
GCレディース」2日目は、全選手のホールアウト
が完了せず、午後5時17分に日没サスペンデッド
となった。明日は第2Rの残りと、第3Rを実施。
午前7時に競技再開、第3Rスタートは午前9時30
分を予定している。

15ホールを終えトータル10アンダーまで伸ばした
稲見萌寧が、暫定ながら単独トップに立っている。
3打差の暫定2位には、大会を主催する延田グルー
プ所属のホステスプロ、イ・ボミと、現在賞金ラン
ク1位の申ジエが続く。トータル6アンダー・暫定
4位に、昨年覇者のアン・ソンジュがつける。

1オーバー・49位タイからスタートした渋野日向子
は、この日15ホールを消化し6バーディ・1ボギー。
5つスコアを伸ばす好ラウンドを見せ、トータル4
アンダー・暫定6位タイまで順位を上げた。

初日を終え稲見と並ぶトップだったキム・ハヌルは、
トータル2アンダー・暫定19位タイに後退。プロテ
スト前最後のトーナメントを戦うアマチュアの安田
祐香はトータルイーブンパー・暫定37位タイまで順
位を上げ、予選通過圏内でラウンドを終えた。

[匿名さん]

#8592019/10/25 22:06
【第2日 日没サスベンデット】
1オーバーの49位で出た渋野日向子は日没サス
ぺンデットになった第2ラウンドで15ホールを
終え、5つ伸ばした。同組で暫定首位にいる、
稲見萌寧と6打差の、通算4アンダーの暫定6
位につけた。この日最後となった後半15番(
パー5)をバーディで締め、残り39ホールへ、
意気込んだ。

午後5時を過ぎ、翌日順延を知らせるホーンが
鳴る。2オン狙いで5Wを握りカラーに運んで
約15m。パターで1mに寄せると、これを着実
に流し込んだ。暗さで視界が悪い中、6つ目の
バーディ。50位タイのカットラインがちらつく
位置から、暫定ながら、鮮やかに巻き返した。
「ショットも昨日より、良くなっている。ベタ
ピンにつくところもあった。パットも良い感じ
でしたね」と好感触にうなずいた。

悪天候で約2時間遅れた午後0時50分ごろのティ
オフはハプニングから始まった。雨中の1番(パ
ー5)、第1打は左に飛び出し、男性ギャラリー
の上半身に当たった。幸い観客にケガはなく、
ボールはフェアウェイへ転がった。渋野が謝罪し、
サイン入りのボールを手渡す。大事に至らず、ラ
ウンド後には「打った瞬間はあそこまで飛ぶとは
思っていなくて…。ただ本当に(ケガがなく)良
かったです」と振り返った。

今大会は会場で青木翔コーチと長いパットの距離
感を中心に確認してきた。「最近にしてはパット
の距離感が本当に良いので。前半は何個かチャン
スも外したけど、後半には入ってくれていた」と
成果を感じつつある。

前半9番は下りの1.5mを決め、2連続バーディに
つなげた。ツアーでは初めて日没順延でラウンド
を持ち越したとし、「明日(朝)早いですよね?
8時くらいにならないかな(笑)無理か!」とお
どけながら、この日もラウンド後は練習グリーン
に足を運んだ。

[匿名さん]

#8602019/10/25 22:33
ふむふむ

[匿名さん]

#8612019/10/25 23:02
【第2日 暫定】よしよしよし❗本領発揮だ❗
明日もこの調子でGO❗GO❗シブコ❗

※・はパー、○はバーディー、△はボギー
イ ン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
パ ー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36
渋 野 ○ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ○ 34

アウト 10 11 12 13 14 15 16 17 18 計
パ ー 4 4 5 4 3 5 4 3 4 36 72
渋 野 ○ ・ ○ △ ○ ○ (日没サスベンデット)
 

[匿名さん]

#8622019/10/25 23:13
シブコさん、明日コースへ応援に行きます。
調子上向きで、ヤバいです(笑)楽しみです。
当面の目標は、申ジエ選手に追い付き&追い越せ
申選手に勝って欲しい❗そうすれば、賞金ランク
トップが、現実となって、賞金女王もグッと近づ
いてきます。無欲無心でプレーすれば、素晴らし
い結果が待っています。がんばれシブコさん❗

[匿名さん]

#8632019/10/26 00:19
【第2日】(バウンスバックが出た)
NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 
マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)

 第2日は波乱の幕開けだった。渋野日向子の
スタート時間は10時15分。ティーオフ前に、降
雨により競技中断を余儀なくされた。結局、3
ホールを残して日没サスベンデットとなった。

 この日は1番で、バーディーパットを沈め、15
番までに6つのバーディーを奪取。特に、印象深
かったのは13番のボギーの後、続く14番で取り
返したことだろう。「バウンスバックが、久しぶ
りの感じがした」と表情は明るい。

 では、昨日と違った点は何か。「パッティング
の距離感が合いました。下りの距離感も良い感じ」
とボルテージが上がる。さらに、「前半でチャン
スをいくつか外したけど後半、うまく決まったか
ら、良い感じだなと思います。ショットも悪くは
ない。うまく修正できている」と振り返った。

 ということで、「サスペンデッドになりました
けど、あと2日と3ホールを、良い形で終わりた
い」。首位とは6打差。爆発力は、8打差を1日
で大逆転した、デサントレディース東海クラシッ
クで実証済みだ。決めのひとことも素晴らしい。
「きょうの感覚を忘れないように、寝ます」。
果報は寝て待つ。追撃準備は整った。

[匿名さん]

#8642019/10/26 05:21
平成生まれ令和の怪物感が漂うプレイヤー

[匿名さん]

#8652019/10/26 06:06
シブコのケツ見てみたい。

[匿名さん]

#8662019/10/26 07:14
ほほうほほう

[匿名さん]

#8672019/10/26 07:50
ただ今、生シブコ観戦中。前日の残り、18番ホールで
バーディーを取りました。5アンダーになりました。
イボミ選手プレー中❗

[匿名さん]

#8682019/10/26 13:39
ハーフを終わって6アンダー 4位タイ

[匿名さん]

#8692019/10/26 13:39
やるなあ

[匿名さん]

#8702019/10/26 18:31
いやあ、今日見に行ったけど、1番のティーショット前に応援する子供を見つけて、笑顔で、手も振られました。その子供もすぐ後ろに居た僕は、思わず、手を振ってしまいました。
まさに、天使の笑顔でした。

[匿名さん]

#8712019/10/26 21:07
だな

[匿名さん]

#8722019/10/26 22:36
【第2日 最終結果】66(-6)
OUT 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
PAR 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36
渋野○ − − − − − − − ○ 34

I N 101112131415161718 計
PAR 4 4 5 4 3 5 4 3 4 36
渋野○ − ○ △ ○ ○ − − ○ 32 66(-6)

[匿名さん]

#8732019/10/26 22:45
【第3日 決勝ラウンド】71(-1)
※・はパー、○はバーディー、△はボギー
ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
パ ー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36
渋 野 ・ △ ・ ・ ・ ・ ○ ・ ○ 35

ホール 10 11 12 13 14 15 16 17 18 計
パ ー 4 4 5 4 3 5 4 3 4 36
渋 野 △ ・ ○ ・ ○ ・ ・ △ ・ 36 71(-1)

[匿名さん]

#8742019/10/26 23:18
【台湾・米国女子ツアー】畑岡プロ欠場?
スインギング・スカーツLPGA台湾選手権
ミラマーゴルフ カントリークラブ(台湾)

渋野日向子が「全英AIG女子オープン」以来の出場
を果たす米国女子ツアー「スインギング・スカーツ
LPGA台湾選手権」(10月31日〜11月3日)。同じ
く出場予定だった畑岡奈紗の名前が最終出場者リス
トになく、欠場することがわかった。

米国女子ツアー公式サイトの「Final Field」リス
トに畑岡の名前はなく、台湾での共演の可能性は消滅。
台湾の翌週、日本で行われる唯一の米国女子ツアー
「TOTOジャパンクラシック」のエントリーリストには
畑岡の名前があり、「日本女子オープン」以来の共演
は瀬田カントリークラブ(滋賀県)となる。

横峯さくらや、現在行われている「NOBUTA GROUP
マスターズGCレディース」でトータル14アンダーの
トップに立つテレサ・ルーも出場予定の本大会。そ
のほかの“日本勢”の活躍に期待したい。

[匿名さん]

#8752019/10/26 23:39
【第3日】お疲れさま
マスターズGCレディース
兵庫・マスターズゴルフ倶楽部
(6510ヤード、パー72)

サスペンデッドになった前日の第2ラウンド
の残りホールと第3Rが行われ、全英女王の
渋野日向子は9位につけた。一時は3位まで
浮上したが、伸ばしきれず第3Rは4バーデ
ィー、3ボギーの71。通算6アンダーで、
首位と8打差で最終日を迎える。

−1日を振り返って(渋野インタビュー)
渋野 伸ばしきりたかったところなので、−1
(71)というのはすごく悔しい。
3パットはなかったので少しは成長しているが、
決めたかったパットを決められなかった。

今日は21ホールの長丁場だった?
渋野 起きたのは朝4時すぎ。とりあえず3時
台にだけは起きたくなかった。3ホール長いの
は、どってことないけど、ずっと眠たかったで
す。なかなか笑える内容ではなく、苦しい1日
でした。課題も見つかったので、修正したいで
す。朝早くから来てくださったギャラリーの皆
さんに、申し訳ない気持ちです。

最終日に向けては?
渋野 トップ(テレサ・ルー)と8打差ある。
ほぼ(優勝は)厳しい。でも今の位置(9位)
より、もっと上位に行けるように頑張りたい。

第3ラウンドの1番では、昨日に続いてティー
ショットを左に曲げたが?
渋野 昨日よりヤバイ。あそこ(1番)は左に
しか行かない。左にいるギャラリーさんには
「気をつけて」と言っとかないといけないっ
すね。

次週は台湾開催の米ツアーに出場するが、同
組で単独首位を走るテレサ・ルーとはどんな
話をしたか?
渋野 タピオカの話。台湾はタピオカおいし〜
よ〜って言われました。(テレサは)ベタピン
ばかり。バーディーが当たり前すぎるくらいバ
ーディーを取っていたので、私が(運を)吸い
取られているな〜と思っていました。

[匿名さん]

#8762019/10/27 00:09
>>870
運がよかったな
普段はブスとしまくりだからな

[匿名さん]

#8772019/10/27 01:06
(シブコ観戦記)平成元年10月26日(土)
兵庫県・マスターズゴルフ倶楽部

シブコ選手の試合を応援に行って来ました。
混雑を避けるため、明日の日曜日を避けて、あ
えて26日(土)に観戦に行くことにしました。
それでも、早朝から既に駐車場や受付は大混雑
となり、1日中シブコフィーバーを肌で感じま
した。

前日のサスベンデットの残り3ホールを早朝に
行いました。ゴルフ場に着いたのが、朝7時で
最終18番ホールのギャラリースタンドには、既
に大勢の観客が座っていました。少しすると、
渋野、勝みなみ、稲見萌寧の組がグリーンに上
がってきました。グリーンでの勇姿が、初の
「生シブコ」に会った瞬間でした。パー4をツ
ーオン・ワンパット(5mのバーディーパット)の
バーディーで締めくくり、二日目を6アンダー
の66という、素晴らしい結果を残して、3日目
の決勝ラウンドに進みました。

決勝ラウンドのペアリングが発表されるまで、
2時間待たされ、シブコ選手の組がスタートす
るのが、10:40(ピッタリにスタート)まで待ち
ました。どこの大会も同じだとは思いますが、
シブコ選手を紹介される際に、「全英女子オー
プンで42年ぶりの日本人の優勝」で、他の選手
とは別格の大拍手と歓声が巻き起こり、オーラ
が違いました。
シブコ選手と同組となった、アン・ソンジュ&
テレサ・ルー選手は実績十分の大先輩。その先
輩達をギャフンと言わせたい❗と、応援にも力
が入りました。
(続く)

[匿名さん]

#8782019/10/27 01:58
(続き)
しかし、大ギャラリーの応援とは裏腹に、スコ
アがなかなか伸びません。2番パー4でボギー
でスコアを落とし、我慢我慢のゴルフが続きま
す。(ホールは忘れたけど、1mのパーティーパ
ットを外したり)ギャラリーのため息がコース
に響きます。
一方、同組のテレサ・ルー選手が、知らない
うちにスコアを順調に伸ばしてきました。パー
ティーがおもしろいように、出ました。シブコ
選手とは対照的でした。

シブコ選手も、意地を見せてくれて、7番パ
ー3でパーティーをとり、スタートの5アンダ
ーに戻し、圧巻の9番ホールでパーティーを取
って、大ギャラリーの大歓声と大拍手に包まれ
ました。クラブハウスに引き上げるシブコ選手
に、多くのギャラリーが「ナイスパーティー」
と声をかけて、シブコ選手の最高のスマイルが
見られました。

結局、前半を終わって、1つ伸ばして6アン
ダーの4位タイにつけました。さあ、後半に昨
日の猛チャージを期待しつつ、休息も取らずに
すぐ10番ホールをスタートしましたが、10番
パー4でショックのボギースタート。出鼻を挫
かれました。その後、パーティーパットをカッ
プに蹴られたり、12番パー5と14番パー3で
バーディーとし、最高7アンダーとするも、痛
かったのは、17番パー3でショックのボギー、
チップインバーディーを期待するも、甘くは無
かった。
(続く)

[匿名さん]

#8792019/10/27 02:06
(続き)
一方のテレサ・ルー選手はここでも、バーデ
ィーをとり、単独首位の15アンダーまで伸ばし
独り舞台となりました。差は広がるばかりです。
またこの日、同組のアン・ソンジュ選手も、パッ
トに苦しみスコアを落としていましたので、テ
レサ・ルー選手の活躍が光りました。(でも、シ
ブコ選手のバーディーの時と比べて、声援が弱
いような・・)テレサ選手は、最後の18番ホール
でボギーになったものの、トータル14アンダー
の単独首位とし、最終日の優勝に最も近い選手に
なりました。
シブコ選手も、主役を奪われつつありますが、
何とか巻き返して、賞金女王に望みをつないで
いただきたいと思います。(申ジエ選手には勝っ
てくださいね。)

[匿名さん]

#8802019/10/27 02:30
ほほう

[匿名さん]

#8812019/10/27 07:18
(シブコ観戦記2 番外編)
ゴルフ場で、直接目の前で見て、抜群のスタイル
の良さにシブコフィーバーを納得しました。

なんと言っても、腕脚(てあし)が長いことが、他
の選手よりも注目を浴びているポイントですし、
外国人選手と比較しても、レベルが数段違ってい
る感じがしました。(まぁ、イ・ボミは別格でか
わいいけど・・、イボミ選手はかわいい服装でも
プレーするからね。)
それに、ここのスレの皆さんが言うように、胸が
豊満で大きさのが、よくわかった。何せ、私の目
の前1m位を通り過ぎて行く(ギャラリーの皆同じ)
から、顔も胸も脚もたっぷり見られて、生シブコ
を満喫しました。目の前(3m程)のラフからプレ
ーするし、他選手や前の組が渋滞しているのを、
待っていてモグモグタイムになったりして、リラ
ックスしている様子も目の前で見られました。

ま、移動中のガード(警備)は、二重三重と硬く、
何かあったら大変なので、万全を期していました。
そんな中でも、子ども連れのファンには、積極的
に手を振ったり、握手をしたりで、やはり、将来
のプロゴルファーを目指すファンの人口を増やす
ためにも、シブコ選手の人気&影響力は大切だと
改めて思いました。ま、¨スマイルシンデレラ¨を
目の前で見たかったら、親子連れのファンの横に
いると、可能性が大きくなりますね。ギャラリー
もそれを目当てに、子連れで観戦するんじゃない
んでしょうか、大人だけだと基本的に相手にされ
ませんし、声援も聞いてもらえないかもしれませ
んから、子どもといっしょなら相手にされますね。
(続く)

[匿名さん]

#8822019/10/27 07:33
(続き)
それと、トイレ事情が大変です。基本的に、仮設
トイレしか使えない(当然クラブハウスには入れな
い)し、数や設置箇所も少ないので、何処も大大大
行列となっていて、待つ間はシブコさんとも離れ
ばなれになってしまいますから、その間にナイス
ショットが出たり、バーディーが出ても見られな
いことになりますね。ま、だいたい30分待ちでし
ょうから、その間に、シブコ選手の組も随分先に
プレーが進んでしまっていますから、見られない
残念な結果になってしまいます。やむを得ない?

食事事情も、大変です。今回のように、前日の残
り試合を合わせて組むと、スケジュールの余裕が
無いのでどんどん前に進んで行くので、ナイスプ
レーを見逃さないと思えば、食事などゆっくりと
れる間はありませんね。飲食販売ブースは、大ギ
ャラリーで溢れていましたし、無理で〜す。事前
に何か食べる物を持参しましょう、です。

[匿名さん]

#8832019/10/27 08:26
(日曜日 猛チャージ)
NOBUTA GROUP マスターズGCレディース
マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)

 現在、チャージといえば、渋野日向子の枕詞。
ところが、この日は71とサタデーチャージが不発
に終わった。同組でプレーしたのは、首位に立っ
たテレサ・ルー。「(ルーは)バーディーが当たり
前の印象でした。もう、ベタピンばかり。ロング
パットが見事に決まるし、吸い取られていってい
るなぁ…」と、ジョークをまじえながら振り返る。

 早朝から再開した第2Rは、前日の勢いをそのま
まに66をマーク。ところが、第3Rへ突入すると、
4バーディーを奪ったものの、ボギーが3つの71
だった。「スコアが1つしか伸ばせなかったこと
が悔しい。その中でも、距離感がつかめてきたこ
とが収穫でした。対照的に、アプローチがダメ。
17番は左足上がりのライで、11ヤードの逆目で
した。ちょっとボールが沈んでいる感じはあった
けど、クラブをもう少し振らないと。朝も練習し
たのになぁ。パーパットは3メートルぐらいです」
ボギーを猛省した。

 そうはいっても、ルーに負けない圧巻のシーンも
あった。9番、8メートルのバーディーを決めたこ
とだ。「ビックリした。カップインするとは思わな
かったからです」。このあたりが謙虚な一面である。
公約した賞金女王へ向け、最終日は正念場。賞金ラ
ンキング首位の申ジエは通算8アンダー、4位タイ
につけている。
 「スコアを2ケタにもっていきたい。目標です。
頑張らないといけません」と気合を込めた。タイト
ルをかける大一番。勝負の世界は悪いことのあとに
は、良いことがあるものだ。無限大の可能性。アッ
と驚く、サンデーチャージをファンは期待している。

[匿名さん]

#8842019/10/27 08:32
僕も、2Rの18番のバーディーパットを見ました。
シブコがこちらを見るから、えって思ってると、手前のおじさんが、手作りの応援幕を持っていました。
シブコファンは、多くは、おじさんです。たまに子供もいます。
以上、現場より。確かにトイレは大変でしたね。

[匿名さん]

#8852019/10/27 12:05
渋野選手、土曜日曜とスカートなんですが、チャージくる時は、パンツルックなんですよね。

[匿名さん]

#8862019/10/27 19:10
【最終日】スコアを伸ばせず、終了。-6 12位タイ
※・はパー、○はバーディー、△はボギー
ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
パ ー 5 4 4 3 4 4 3 5 4 36
渋 野 ・ ○ ・ ・ ・ ・ ・ ○ △ 35

ホール 10 11 12 13 14 15 16 17 18 計
パ ー 4 4 5 4 3 5 4 3 4 36
渋 野 ・ ・ ・ △ ・ ○ △
・ ・ 37 72(0)

前半はまずまず、後半でスコアが伸びなかった。

[匿名さん]

#8872019/10/27 19:34
【最終日 スコアを伸ばせず】
NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 
マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)最終日

 目標は高く−を再確認。賞金女王のタイトルを
目指す渋野日向子は、サンデーチャージが不発だ
った。通算6アンダー、12位タイでホールアウト。
無念さをにじませながら、「悔しい、のひとこと
です。ショットがとても良かっただけに、本当に
ポンコツでした。(決勝ラウンドで)スコアが1つ
しか伸ばせなかった。パッティングがまったく…。
残念です」とため息まじりに語っている。

 どんなことをしても、賞金ランキング1位の、
申ジエより、上位の成績をおさめたかった。その
申は今大会、8位タイ。差は824万7,162円と広
がった。次週は台湾で開催される米ツアーへ出場。
今季の残り試合は、4である。しかし、あきらめ
の言葉は出てこない。「すべて上位争いをしない
と絶対、無理でも頑張らなければいけません。
(タイトルは)まだ早いなぁとも感じるけれど、目
標は高く。賞金女王を目指します」。ファンの期
待を背に、自身を鼓舞した。

 この日、強烈なインパクトを残したのは8番の
第3打。残り80ヤードを56度で、カップから10
センチのスーパーショットを放った。「もうちょ
っとでしたね。スピンをきっちりと計算して、思
い切って突っ込んだ」と解説。それだけに、後半
の19パットを、「悲しかった」とくちびるをかむ。
ただし、悔やんでばかりはいられない。ラストス
パート。未知の可能性が後押しする。

[匿名さん]

#8882019/10/27 20:33
【神 タイガーウッズの猛チャージ】
やはり、今週のゴルフの注目度は、こちらが上❗

◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ
4日目(27日)◇アコーディア・ゴルフ習志野
カントリークラブ◇7041yd(パー70)

タイガー・ウッズがこの日、消化したのは第3
ラウンドと最終ラウンド途中までの計29ホール。
「66」とした第3ラウンドで3打差の単独首位
をキープすると、最終ラウンドも11番までに2
つ伸ばして通算18アンダー。2位の松山英樹に
3打差をつけている。

今大会は8月の左膝の手術以来となる復帰戦。
「(手術後に)カートに乗って36ホールは
プレーしたけど、歩いたり、ラインを読むため
にしゃがんだり、立ったりすることとは違う」
と身体には未知の負担がかかっている。だが、
「一番疲れるのは心だ。(コースにいる)10
時間というのは集中を続けるには長い時間で、
途切れそうになる集中を取り戻して、1打に
100%コミットするということが難しい」と
打ち明けた。

ウッズの記録を紐解けば、過去54ホールを終え
て単独首位に立った場合、45回中43勝を挙げて
いる。3打差以上の場合は、23回中23勝と100
%の勝率だ。今週、ここまでのバーディ数は25
個でフィールド最多。「リードを増やそうと思
っていた。もし、いまのスコアを守ろうとした
らリードはなくなる。コースが軟らかいので、
バーディを取り続けることだけを考えて、大部
分でそれはできた」とうなずいた。

米ツアー歴代最多に並ぶ通算82勝へあと7ホー
ルのタイガー・ウッズ

[匿名さん]

#8892019/10/27 20:34
(続き)
あす月曜日に残された7ホールを逃げ切れば、
今年4月の「マスターズ」以来となるツアー
通算82勝。これは、サム・スニードが1965年
に樹立した米ツアー史上最多優勝記録に54年
ぶりに並ぶ偉業となる。

「もし自分がやるべきことをやれば、優勝とい
う結果がついてくる。たぶん、それで『82』と
いう数字になるのだろうけど、いまは自分がや
るべきことをやって、勝利を得るということに
集中している」とウッズはいう。ツアー初優勝
を飾った1996年の「ラスベガス招待」から24年。
幾多の怪我やトラブルを乗り越えてきた43歳の
キャリアを考えれば、1日29ホールも、月曜日
への順延もわずかな時間と思えてくる。

[匿名さん]

#8902019/10/27 21:41
(シブコ残り試合 実質残り4試合出場予定)
11月1日〜11月3日

樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント
武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)
(台湾での米国ツアー出場のため欠場)

11月8日〜11月10日

TOTOジャパンクラシック
瀬田ゴルフコース 北コース(滋賀県)
昨年優勝の畑岡 奈紗プロが出場予定
シブコさんとの対決がある?

11月15日〜11月17日

伊藤園レディスゴルフトーナメント
グレートアイランド倶楽部(千葉県)

11月21日〜11月24日

第38回大王製紙エリエールレディスオープン
エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)

11月28日〜12月1日
公式戦・最終戦
LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ
宮崎カントリークラブ(宮崎県)

[匿名さん]

#8912019/10/28 04:35
NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 最終日
◇マスターズGC(兵庫) 6510yd(パー72)

首位と8打差の9位で出た渋野日向子は3バーディ、
3ボギーの「72」と伸ばせず、通算6アンダーの12
位で終えた。35パットを要し「今日一つも伸ばせ
なかった。情けないです」と唇を噛んだ。

史上最年少賞金女王へ向け、安定感あるショットで
攻めの姿勢を貫いたが、グリーン上で苦戦を強いら
れた。

「後半は18パットだった。本当に入らなかったです
ね」。2番でバーディを先行させ、8番(パー5)
では80ydの第3打をピン上に落としバックスピン
で10cmほどに寄せるショットで大歓声をさらった。
ただ、続く9番で初のボギーをたたき流れを悪くし、
「ラインの読みだと思います。(13番で)3パット
しましたけど、タッチは悪くはなかったですし。た
だ、悔しいの一言ですね」と振り返った。

約610万円差だった賞金ランキング1位の申ジエと
の差は、約800万円となった。自身の内容に満足い
かず、「私に賞金女王は早いのかな…」と一度は苦
笑いを浮かべたが、「賞金が高い大会だと意識する
と、成績があんまり出ないと実感した。あんまり考
えすぎない方が良いかもしれない。ただ目標は、高
くしないといけないし、賞金女王は目指して、頑張
っていきたい」。今季国内ツアーは残り4戦となっ
たが、改めて意気込んだ。

次週「スウィンギングスカートLPGA台湾選手権」は
初出場初優勝した8月の海外メジャー「AIG全英女子
オープン」以来になる米ツアー出場だ。気持ちを切
り替えながら、「今の調子だと不安だけど、自分の
実力でどれだけの成績が残せるのか、楽しみはある。
アメリカツアーの最初にだいぶインパクトを与えて
しまったので…。どうなるかはわからないけど、トッ
プ10を目指して頑張ります」

[匿名さん]

#8922019/10/28 06:28
なるほど

[匿名さん]

#8932019/10/29 17:07
(シブコフィーバー台湾上陸)
8月に行われた「全英AIG女子オープン」以来の
米ツアー出場を果たす渋野日向子。月曜日の夕方
に現地入りし、夜には台湾料理に舌鼓を打ち、ジ
ブリ映画、「千と千尋の神隠し」の舞台のモデル
となった、九分(※にんべんに分。きゅうふん)
を訪れるなど、リラックスムードで1週間をスタ
ートしている。

火曜日は朝9時前にコース入り。1時間ほど軽め
の練習を行い、今季のメジャーチャンピオンや前
年覇者のネリー・コルダらとの会見に臨み、トレ
ードマークのスマイルで海外メディアを魅了した。

海外でも大きな注目を集める渋野。地元メディア、
米国女子ツアーの広報担当など、多くのひとが渋
野を取り囲んだ。「全英以降の日本の皆さんの反
応は?」、「米ツアーには本当に来ないの?」、
「台湾はどうですか?」など、質問攻め。台湾で
もシブコスマイルは大人気だった。
「目標はトップ10です」と話す渋野。雨が降るな
か、この日は軽めにハーフラウンドの予定。木曜
の開幕までに調子を上げていく。

[匿名さん]

#8942019/10/29 18:36
(シブコ選手応援 TV放送)
【第30戦 台湾】スインギング・スカーツLPGA
台湾選手権
■放送日程
第1日 10/31(木)午後3:00[WOWOWライブ]
※無料放送
※午後1:00〜WOWOWメンバーズオンデマンドにて
先行ライブ配信(無料)
第2日 11/1(金)午後1:00[WOWOWライブ]
第3日 11/2(土)午後1:00[WOWOWライブ]
最終日 11/3(日・祝)午後1:00[WOWOWライブ

[匿名さん]

#8952019/10/29 22:37
タピオカ美味しいです

[匿名さん]

#8962019/10/30 10:02
シブコのおっぱいはD〜Eカップだな

[匿名さん]

#8972019/10/30 10:37
(シブコ選手 台湾でもスマイル)
スインギング・スカーツLPGA台湾選手権
ミラマーゴルフ カントリークラブ(台湾)

米国女子ツアーに3カ月ぶりとなる出場を果たす
渋野日向子。推薦での出場となる「スインギング
・スカーツLPGA台湾選手権」を前に、火曜日の午
前中に会場入り。注目選手による記者会見に出席
後、昼過ぎからインの9ホールを回り、コースの
感触を確かめた。

終始リラックスムードで「久しぶりにずっと笑っ
ていました」と、シブコスマイルを見せながらの
ラウンド。青木翔コーチ、キャディとともに芝の
チェックやグリーン周りのアプローチなど、じっ
くりと戦略を練っていった。

フェアウェイの芝は好きな感じですし、ターフも
よく飛ぶ」と全英に続き、海外のコースには対し
ては好感触。「ラフはめんどくさい感じですが、
グリーン周りはカラーが広いので、相当曲げなけ
れば問題ない」と、攻略法は見えてきた。

先週の国内戦を終えて、月曜日は台湾への移動の
み。夕方に到着すると、その後はすぐに観光に出
かけ、英気を養った。観光名所の九份では、「日
本人観光客が多くて、すれ違うたびに、『あっ!』
ていう感じで気づかれたかもしれません」とした
が、台湾の地でもシブコの知名度は高いとみて良
さそうだ。

選手用のオフィシャルホテルをはじめ、コース内
のポスターや看板には渋野の写真と名前も堂々掲
載されている。「自分が載っていて(笑)。もう
ちょっとましな写真なかったのかなと思いますけ
ど(笑)」と言いながらも、「知ってもらえてい
るのは結構うれしいですね」と悪い気はしない。

予選落ちがなく、世界のトップランカーたちが顔
をそろえる本大会。「課題はグリーン周りですね」
とするが、「やるからにはトップ10に入りたい」
と、気合は十分。あすの水曜日は昼からプロアマ
戦を回り、31日(木)の開幕に備える。

[匿名さん]

#8982019/10/30 10:45
(シブコさん ウッズに刺激)
渋野がウッズの優勝に声を弾ませた。練習後、
「昨日(28日)は朝ご飯の時間をなくすくら
いテレビを見てました。生きる伝説! 私の年
齢(20歳)から23年間で82勝。(腰のけ
がで)出てない年もあるから、年間何勝しなき
ゃいけないの?」と言って「やばいしか言えな
い」と笑った。

 21日にはZOZO—の会場で行われたスキン
ズマッチでウッズを観戦し、プレーを目に焼き
付けた。自身もルーキーイヤーの今季、日米4
勝を挙げるが、「比べものにならないですよ」
と謙遜。それでも「まだ(私は)伸びしろがた
くさんある。もっと強くなった時に(たくさん)
勝ちたい」と真剣な顔つきで語った。

 8月のメジャー、AIG全英女子オープン以
来2度目の米ツアーに出場する。28日に初め
て台湾入りし、映画『千と千尋の神隠し』の舞
台となった観光地・九份を観光。「本場のタピ
オカはおいしい」と満喫した。毎試合大勢の観
客を引き付ける国内から雰囲気も変わり、「久
々に(練習ラウンドも)一人で静かな感じ。ず
っと笑っていた。観光も久しぶり。試合も頑張
るけど、台湾も味わいたい。自由にしよう」と
自然体で臨む。
 この日は注目選手による会見にも出席した。
「1試合目(全英)でかなりインパクトを与え
ているので、注目してもらえてうれしい」と喜
んだ。初日、2日目はイ・ジョンウン6(全米
女子オープンV)、ハンナ・グリーン(全米女
子プロV)との今季メジャー女王対決。「これ
から米ツアーに行くとなった時のためにも、こ
ういう経験ができてありがたい。トップ10に
入りたい」と力を込めた。

[匿名さん]

#8992019/10/30 11:00
うるせーな!

[匿名さん]

#9002019/10/30 12:16
やった〜 900いったど〜
長文男のレスのおかげさま。
努力に感謝いたします。
んで、渋野日向子③は作るん?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板