1000
2023/11/30 14:12
爆サイ.com 山陰版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテ管理人】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.7187521

下越地区ミニバスケットボール
合計:
報告 閲覧数 10.3万 レス数 1000

#9012023/10/24 09:39
ミニも中学、高校みたいに抽選じゃなくて力関係を見て組合せを割り振って欲しいよね。

[匿名さん]

#9022023/10/24 10:22
>>901
ある程度そうなってない?

[匿名さん]

#9032023/10/31 11:47
>>902
なってない、中学とか高校の公式戦見たこと無いの?

[匿名さん]

#9042023/10/31 12:03
>>903
じゃあ具体的どんなところが納得いってないのか言ってみろよ。
あっ、おぬしもしやww
今期は激烈なくじ運でブラックスの山を引きまくってるBMBC関係者だなw

[匿名さん]

#9052023/10/31 14:24
①新人戦
中学高校は事前に練習ゲームをやって力関係を見て新人戦の段階から
シード枠や8枠を埋める。だから順当に力のあるチームが県大会に進める。
対してミニの新人戦は全くのフリー抽選だから1回戦が決勝戦なんて可能性がある、
そうすると力のあるチームが夏にフリー抽選、もしかしたらまた同じように1回戦が
決勝戦なんて事もある。
その時点で力のあるチームが勝ちあがれないのは不公平感があるよね。

②夏の県大会
①同様、フリー抽選だから強いチームが固まって、1回戦2回戦が事実上の決勝戦
なんて事も多々ある。
現に今年の夏の県大会で男子はチームカズとボンバーが2回戦で、女子は亀田、
ルーキーズ三条、DIGNITHYが準決勝までの山に固まっていた、おかげで男子ブラックス、
女子新発田キッズが上位に入れた、というのはあるけど実際の実力の結果とは違うんじゃない?

③シード以外のブロック
シード枠に入らなくてもそこそこ実力があって波乱が起きそうなチームに対して、
中学高校は実力を認知していれば相応のブロックに入れて競わせる、という事を
するがミニはフリー抽選なので波乱が起きる可能性が低い。

現に今年の中学生は男子は本丸と京ヶ瀬、女子は本丸と村松桜、と実力通りの勝ち上がり
でした。
その年のチームの実力図にもっと配慮してくれれば実力通りの成績を狙えるのに
くじ運1つで片づけてしまうのはどうなんでしょう?


>>904
これで満足?

[匿名さん]

#9062023/10/31 15:23
>>905
長文お疲れ様です💦
でも、この場でいくら意見したところで何にも変わらんでしょ。運営側に伝わらないんだから。

[匿名さん]

#9072023/10/31 15:24
>>904
言われてやんの、だっせぇwww

[匿名さん]

#9082023/10/31 15:30
暇なんだね

[匿名さん]

#9092023/10/31 15:32
うん、満足満足。

私もそれで良いと思うよ。
たださ、県の大会クラスならまだましなんだろうけど、地区大会も含めてそれを決める方々が必ずいらっしゃる訳だよね?
色々なところで散々『忖度忖度』言われてるような方達で決める事になるのでしょどうせ?
そもそもそんな大事な内容を下越地区は本当に任せられる体制できてる?
それでなくてもミニバスは中高と違ってローカル大会も多いし判断がしずらいのでは?やってみなきゃわからない勝負事なんだし、運だめしの要素を含んだ今のやり方が最も平等に近いのかもよ。

[匿名さん]

#9102023/10/31 15:33
>>907
消えろ忖度野郎

[匿名さん]

#9112023/10/31 16:52
悔しそうだな

[匿名さん]

#9122023/10/31 18:55
>>909
結果、勝ち上がるチームはちゃんと強いチームが県大会行ってるんだから問題ないでしょ

[匿名さん]

#9132023/10/31 19:50
>>912
強いチームはどこからでも勝ち上がる
弱いチームはどこかで負けて終わる

[匿名さん]

#9142023/10/31 20:05
>>912
だろ?
じゃああの暇人はなんでそんなに文句たれてんのか教えて下さい。

[匿名さん]

#9152023/10/31 20:14
>>914
え?BMBCだからでしょ
あんたが言ってるんだからわかるでしょ笑

[匿名さん]

#9162023/10/31 20:30
組み合わせは東北電力杯ベスト8はシードってなってるんだから問題ないでしょ。
2チームしか県大会行けないんだから、もう決まってるんじゃない?
忖度以前の問題だよ。

[匿名さん]

#9172023/11/01 07:12
>>916
2チームか…
狭き門だな(._.)

[匿名さん]

#9182023/11/02 10:50
チーム数で割り振ってるからしゃあない。
新潟市みたいにクラブがそこらじゅうで立ち上がるような
気配もなさそうだしね。

いっそのことミニも高校みたいに地区とかじゃなくて
県内一気にやるのも面白いかもね。
会場とか審判とか、費用がとかで県協会や部会は
やりたがらないだろうけどね。

[匿名さん]

#9192023/11/06 14:03
さて、組合せも出た事ですし、どーなりますかね。

[匿名さん]

#9202023/11/06 14:59
>>919
全くもって面白くならないかんじの抽選だったね

[匿名さん]

#9212023/11/07 14:04
今年は上位、中位、下位の差がハッキリしてるから
シードが決まっている秋は順当だよね。

[匿名さん]

#9222023/11/07 22:44
1位ブラックス2位新発田3位京ヶ瀬4位水原

[匿名さん]

#9232023/11/08 14:52
>>922
大胆アップセット予想(笑)
村松-水原はあり得なくはないと思うけど
京ヶ瀬-東豊は今大会一番の波乱だね。

[匿名さん]

#9242023/11/08 15:02
>>921
リアルな話、村松水原の山にBMBC神林なんかが入っちゃったら相当面白そうだったけどな

[匿名さん]

#9252023/11/08 16:48
>>922
キッズ、ブラックスどちらも1位は取っておきたいと思うよね、
1位なら県大会で第4シードに入れるけど2位だと8枠で
新潟・中越・上越の1位とベスト8で当たっちゃうから。

秋は通常の2枠に戻るから夏3位の東豊も相当気合入れて
来るだろうね。

[匿名さん]

#9262023/11/08 19:10
東豊バカにしすぎじゃね?

[匿名さん]

#9272023/11/08 19:38
>>926
そうか?東豊のこと応援してるけど!期待を込めて!

[匿名さん]

#9282023/11/08 20:06
>>926
>>927
京ヶ瀬に負けるなんて予想されてるんだからお怒りなのも仕方ないよ

[匿名さん]

#9292023/11/08 20:24
>>928
そういうこと

[匿名さん]

#9302023/11/08 21:41
でも2チームだけだから。
まわりが騒いでも なっ!

[匿名さん]

#9312023/11/08 22:17
あるチームは素人だけど170近くのビックマン3人はいったよ
1人はブランクありだけどハンドリングはあるし化けるかもな

[匿名さん]

#9322023/11/09 07:13
>>931
それが京ヶ瀬なら本当にわからないね

[匿名さん]

#9332023/11/09 12:40
>>931
170近いビッグマン3人は脅威ですね。
どこのチーム?

[匿名さん]

#9342023/11/09 12:41
女子は?

[匿名さん]

#9352023/11/09 13:14
>>933
御免町と推察しています

[匿名さん]

#9362023/11/09 14:45
>>934
新発田キッズは決まりかな。
他の山は荒川対巣本、村松対橋田、御免町対朝日が波乱あるかも…

[匿名さん]

#9372023/11/09 23:30
>>936
荒川は初戦が京ヶ瀬だからそこも面白いかもね。
村松対橋田は圧倒的に村松でしょ、夏の時点で村松の方が
断然上だったし。
朝日対御免町は予想出来ないね~。
どっちにしろ男子よりは順位の入替えがあって面白いかもね。

[匿名さん]

#9382023/11/10 06:54
>>923
もう胸ぐら掴むなよ

[匿名さん]

#9392023/11/10 11:15
>>938
そんな人いるの?

[匿名さん]

#9402023/11/10 11:19
>>939
しー。

[匿名さん]

#9412023/11/11 00:34
結局はどこが強いの

[匿名さん]

#9422023/11/12 20:13
お聞きします。
秋季大会近づいて来ましたね。
男子の新発田キッズ、五泉ブラックスを脅かすチームはありますか?教えていただきたいです。

[匿名さん]

#9432023/11/12 20:35
>>942
東豊くらいじゃね。
後は相性もあるし本当に団子だよ実際。
五泉黒>シバキ≒東豊≧村松BMBC≧水原御免町神林

[匿名さん]

#9442023/11/13 10:17
U12って移籍は簡単に出来る?

[匿名さん]

#9452023/11/13 11:04
女子は組合せを見るとベスト4はキッズ、朝日、巣本、村松かな。

[匿名さん]

#9462023/11/13 11:27
>>944
簡単ではないけどできますよ
結局は、チームの責任者とどんな関係を気付けているかで、難易度変わりますね

[匿名さん]

#9472023/11/13 12:23
>>946
このチームは許すけどこのチームは許さないとかは有り得ないよね?
チーム責任者が口を出すのはなんで?

[匿名さん]

#9482023/11/13 19:55
>>942
ありません

[匿名さん]

#9492023/11/13 20:11
>>947
移籍元の責任者の直筆サインと押印がいるから上手くやりなよと言う事じゃ無いかな?多分

[匿名さん]

#9502023/11/13 20:57
>>949
えっ?
関係性云々で気に入らないからサインしないとか言う馬鹿がいるって事?
完全に立場を利用したパワハラだよね?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板