1000
2024/04/06 17:36
爆サイ.com 山陰版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.10987447

ホークスタウン、PAYPAYドームの場内販売
合計:
報告 閲覧数 5.9万 レス数 1000

#512023/03/08 06:09
お客さん少ない。ビール高い。
当然ビール売れない。
さて新人さん何人残るか。。

[匿名さん]

#522023/03/08 06:15
新人さんの方が売れなくてもこんなもんだと思って諦めがつきそう
昨年から売り子やっている子の方が売れなくて焦りそう
ハッピーアワー復活してほしい

[匿名さん]

#532023/03/08 07:46
観客は開幕したら去年並みには増えると思うけど、ビールの値段で買わない人は出てくるだろうね。プレミアムは900円だし。

[匿名さん]

#542023/03/08 07:52
売り子さんも100杯売るのが精一杯って言ってたよ。オープン戦だけど。

[匿名さん]

#552023/03/08 08:26
卒業する売り子さんから常連さんを紹介されていたから、オープン戦は私が座ってたブロック早足で通り過ぎていった。A席よりS席みずほの客が買ってくれるのでしょう。

[匿名さん]

#562023/03/08 08:41
>>55
ビールの値段が上がれば、金持ってる人の方が買ってくれるんじゃない。

[匿名さん]

#572023/03/08 08:41
>>55

気のせいです。

[匿名さん]

#582023/03/08 10:54
花飾りは付けたいのでしょうね。派手系に変わってる売り子さんもいた。先輩方がいると抑えてたのかな。

[匿名さん]

#592023/03/08 12:58
ビールの値段そのままで量減らせばいいのに。
飲み過ぎも防げる。

[匿名さん]

#602023/03/08 15:50
今日行くけど勝利のビールはいくらになったの?

[匿名さん]

#612023/03/08 16:53
650円です。

[匿名さん]

#622023/03/08 17:50
>>61
ホークス会員+ペイペイ支払い
で安くなりますよね?

[匿名さん]

#632023/03/08 20:21
はい、安くなります。私はタカポイント会員でペイペイ払いで5%分割引きでした。

[匿名さん]

#642023/03/08 20:26
クラブホークス会員だと、10%割引きだそうです。

[匿名さん]

#652023/03/09 05:44
昨日も土日と変わらず25000人入ったんだね。自由席が安いから観戦に来るのかな?

[匿名さん]

#662023/03/09 06:05
>>65
かなり入りましたね。
ビックリです。

[匿名さん]

#672023/03/09 07:29
>>65
現地にいたけど自由席が一杯だったね。
他の席はガラガラ。

[匿名さん]

#682023/03/09 12:23
>>67
そういう事か。

[匿名さん]

#692023/03/09 14:22
>>67
今日自由席で観戦予定なんだが、早めに行ったほうがよさそうだな。

[匿名さん]

#702023/03/09 19:43
退却(笑)

[匿名さん]

#712023/03/11 07:46
WBCが盛り上がりすぎてオープン戦行く気がしない

[匿名さん]

#722023/03/11 11:28
来週から客、従業員のマスク着用が個人の判断に任せられるみたいだね。マスクしない売り子も出てくるかな。

[匿名さん]

#732023/03/11 12:51
今年からハイボールの売り子販売が始まったんだね。
種類が増えるのはいいが、個人的には
ビールのメーカー、サントリーとサッポロを
増やしてほしかった。

[匿名さん]

#742023/03/11 12:53
エビスも!

[匿名さん]

#752023/03/11 12:59
>>73
ユニフォームがビールの売り子と同じでわかりづらいね。帽子だけ黒だったかな。

[匿名さん]

#762023/03/11 13:18
>>73
俺も増えてほしいが、西日本では
サントリー、サッポロはシェアが低いのよ。
甲子園も長い間アサヒのみだったけど
今はキリンも参入している。
京セラはサントリーはあったけどサッポロは
どうだったかな。

[匿名さん]

#772023/03/11 13:20
>>75
あれ、ビールが850円に値上げされたから
批判を避けるために700円のハイボールを
販売し始めたんじゃないの?

[匿名さん]

#782023/03/11 17:15
>>76
京セラは3社ですね。
アサヒ、キリン、サントリー。
昨日行ったけど、ビールは800円。
PayPayドームより50円安いね。

[匿名さん]

#792023/03/11 19:29
侍ジャパンの試合見てるけど
アサヒ売り子いる?
キリンばかり画面にうつる。
たまたまかな?

[匿名さん]

#802023/03/11 19:34
>>79
WBCのスポンサーがキリンなんじゃない?

[匿名さん]

#812023/03/12 10:46
プレモルの香るエール飲みたい

[匿名さん]

#822023/03/13 05:58
>>78
俺はマツダでビール買ったが800円だった。
ペイペイドームより安かったが
容器がペイペイドームのビールより小さく感じた

[匿名さん]

#832023/03/14 00:45
PayPay支払い&クラブホークス会員だと10%OFFなのは年間通してそうなの?
回数券の方が高くつかん?

[匿名さん]

#842023/03/14 05:38
>>83
そうなるなかな。

[匿名さん]

#852023/03/14 05:57
>>83
回数券も購入時に10%オフになるのでは?

[匿名さん]

#862023/03/15 07:29
回数券は割引対象外

[匿名さん]

#872023/03/15 20:14
人件費下げてビールの値段下げろ!

[匿名さん]

#882023/03/15 20:34
そんなことしたら売り子のレベルが落ちる
むしろビールの量減らしていいから安くして

[匿名さん]

#892023/03/16 12:40
勝利のビールのカップで
700円くらいで売るしかないのでは?

[匿名さん]

#902023/03/16 14:11
次値上げのときはプレミアムは1000円くらいだろ。
さすがに1000円では売れないと思うから
そうなると量を減らすしかないのでは。

[匿名さん]

#912023/03/17 06:55
ビール1000円は悪夢

[匿名さん]

#922023/03/18 09:09
今年の売り子さんって身長ちっちゃい子が多いイメージ

[匿名さん]

#932023/03/18 20:58
>>92
お水板でお話ください。

[匿名さん]

#942023/03/19 12:06
先行先着ホークスチケット
結構通路側空いてるな。

[匿名さん]

#952023/03/21 14:34
アサヒプレミアム熟撰苦い。お気に入りの売り子さんだから2杯飲んだけど、3杯は飲めない。

[匿名さん]

#962023/03/21 14:40
マルエフのほうが飲みやすいね

[匿名さん]

#972023/03/21 14:50
>>95
アルコール度数も一番高いしね。
マルエフがいいよ。

[匿名さん]

#982023/03/21 15:04
>>97
だから酔うのか。
気を付けねば。

[匿名さん]

#992023/03/21 17:23
ビールの売上がまったく落ちなかったら再度の値上げは近いだろうね。
いい機会だし、健康のためにもビール減らします。

[匿名さん]

#1002023/03/22 12:08
今度の金曜日はWBC優勝記念で
ビール半額とかやってくれないかな。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板