991
2023/02/24 00:00
爆サイ.com 山陰版

😷 島根新型コロナ・感染症


残り投稿数:9



NO.8220133

新型コロナウイルス
合計:
#2922021/11/29 13:08
南アはエボラ出血熱発生した国だよね

[匿名さん]

#2932021/11/29 13:29
南アフリカ医師会のアンジェリーク・クッツェー会長は、新型コロナウイルスのオミクロン株は軽症で、激しい症状を伴うことはないと語りました。

IRIB通信によりますと、クッツェー会長は、「オミクロン株感染の症状は軽く、筋肉痛や倦怠感などの症状が1~2日続く」と述べ、これまでに味覚・嗅覚障害が報告されたケースはないということです。ただし、感染者は軽い咳を発症する可能性はあります。

クッツェー氏は、2週間後までにオミクロン株に関するより詳細な情報を発表するとした上で、「(オミクロン株に感染して)現在入院している患者の一部は、40歳代およびそれ以下である」と述べました。

また、「一部の感染者は自宅療養を行っているが、ワクチン接種済みの人では状況が異なる可能性もある」としました。

こんなんで大騒ぎのマスゴミ(笑)

[匿名さん]

#2942021/11/29 13:30
日本政府 全世界から外国人の“入国停止”を発表

[匿名さん]

#2952021/12/01 15:12
オミクロン株の感染者と同じ飛行機に乗っていた約10人、千葉県内に滞在

[匿名さん]

#2962021/12/01 16:53
(ブルームバーグ): 新型コロナウイルスの「オミクロン変異株」は、欧州連合(EU)では域内11カ国で少なくとも合計44件の感染が確認された。ただ、今のところ全て無症状か軽症だった。欧州疾病予防管理センター(ECDC)が明らかにした。
EU、オミクロン株感染は現時点で44件-全て無症状または軽症


メチャクチャ弱毒化してるじゃん(笑)

[匿名さん]

#2972021/12/02 15:54
オミクロン株ワクチン「3月にも」

[匿名さん]

#2982021/12/04 16:43
>>295
封じこめてほしかった

[匿名さん]

#2992021/12/04 18:31
弱毒ウイルスは封じ込めなどせずにどんどん広めて抗体作って集団免疫完成、が正しい
岸田はアホの極地

[匿名さん]

#3002021/12/04 20:42
>>299
むっちゃくちゃ同意だ
ほんとそれな!だ



ほんとに弱毒ならばだけど...

[匿名さん]

#3012021/12/04 20:54
小池知事が東京独自のオミクロン対策検討してるらしい。勿論時短とアルコール停止だ。経営者はまたやられるかヒヤヒヤみたい。風邪で規制したいとか馬鹿。オミクロンは風邪。デルタ株の六千派は1月にずるはこむがあるから。理由は日本以外が最悪だから。

[匿名さん]

#3022021/12/04 21:59
>>301
アルコール停止なんてもう無理
今回の激減でそこが全く関係無いのがもう国民に分かってしまったから今度は大批判に晒される

[匿名さん]

#3032021/12/04 23:16
みんなで大批判してほしいが

手先で仲間であるテレビとかマスゴミは、どうせ大批判しないだろう。
いなかの年寄りとかはテレビが本当だと思っており、だまされ、流される。
そして、まともな国民の声も、それにかきけされる。
テレビとかを撲滅しないとだめだろう。
おなじことの繰り返しだ。

[匿名さん]

#3042021/12/05 08:41
まあそうなんだけどテレビべったりの年寄り以外はもうやってた事がおかしいって気づいて来たからね
これまでと同じような対策やったら今度は避難の声の方が大きくなると思うよ

[匿名さん]

#3052021/12/05 09:24
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の特徴が少しずつ明らかになってきた。

 感染力はデルタ株より強い恐れがある一方、軽症や無症状で済む傾向も指摘される。ただ、新型コロナワクチンを2回接種後に感染したとの報告が相次ぎ、専門家らが分析を急いでいる。

 オミクロン株は最初に南アフリカで報告され、世界で感染が急拡大している。同国ではデルタ株からの置き換わりが急速に進み、強い感染力がうかがえる。

 重症化リスクは不明だが、軽症で済む傾向を示すデータもある。欧州連合(EU)の欧州疾病予防管理センターによると、EU域内などの感染(3日時点)は16カ国で109件確認され、判明分では全員が軽症か無症状で死者の報告はないという。

[匿名さん]

#3062021/12/05 09:25
全員が軽症か無症状(笑)

[匿名さん]

#3072021/12/05 12:10
>>301
なんかいいこと書いてるみたいで同意したいと思ったが
デルタ株の六千派は1月にずるはこむ
ってなんだ?

[匿名さん]

#3082021/12/05 12:30
日本語が不自由なんだから仕方ない

[匿名さん]

#3092021/12/05 17:06
最新の出雲市の患者、9日前の陽性者の接触者て何だよ
濃厚接触者じゃないからって野放しにしてたのか?
それじゃもう濃厚接触者じゃなくても感染するって事だからいい加減ガイドライン改正せいよ

[匿名さん]

#3102021/12/05 17:21
1人出たくらいでどーでもいい
もう終息

[匿名さん]

#3112021/12/05 17:32
ほんっと どーでもいいわ

[匿名さん]

#3122021/12/07 07:29
次のパンデミック、致死性コロナ以上の恐れ=オックスフォード大 教授

[匿名さん]

#3132021/12/07 17:36
『恐れ』ならなんでも言えるわ
くだらん

[匿名さん]

#3142021/12/08 16:08
【ワクチン接種歴別の人口当たりの新規陽性者数(10万人対)】

○期間 9月27日から10月3日まで

            ワクチン未接種者    1回目接種のみ    2回接種完了者

全年齢感染者       17.7人         6.6人          1.6人

65歳未満感染者     18.2人         6.7人           1.7人

65歳以上感染者     12.6人         3.6人          1.5人


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


○期間 10月11日から10月17日まで

            ワクチン未接種者    1回目接種のみ    2回接種完了者

全年齢感染者        7.0人         2.8人          0.9人

65歳未満感染者      7.3人         2.7人           0.9人

65歳以上感染者      5.0人         3.7人          0.8人


ワクチン接種が進むにつれ、ワクチン効果で感染者も激減!!!!!!

ワクチン未接種者とワクチン接種完了者で感染率が10倍以上違う結果です!!!!

ワクチン未接種者がコロナをばらまいています、ワクチン未接種者には近づかないようにしましょう!!!!

[匿名さん]

#3152021/12/08 16:09
総人口は「126,645,025人」であるが
12歳以上のワクチン接種対象者人口は「114,617,716人」である

公表日 1回目接種者数・率  未接種者数・率
12/7  99,970,412 87.2%  14,647,304 12.8%←今ココ ウイルスをばらまく未接種者
12/6  99,926,796 87.2%  14,690,920 12.8%
12/3  99,861,506 87.1%  14,756,210 12.9%
12/2  99,829,338 87.1%  14,788,378 12.9%
12/1  99,812,942 87.1%  14,804,774 12.9%
11/30  99,771,012 87.0%  14,846,704 13.0%
11/29  99,726,235 87.0%  14,891,481 13.0%
11/26  99,653,851 86.9%  14,963,865 13.1%
11/25  99,619,236 86.9%  14,998,480 13.1%
11/24  99,604,448 86.9%  15,013,268 13.1%
11/22  99,546,489 86.9%  15,071,227 13.1%
11/19  99,430,887 86.8%  15,186,829 13.2%
11/18  99,404,567 86.7%  15,213,149 13.3%
11/17  99,355,843 86.7%  15,261,873 13.3%
11/16  99,305,487 86.6%  15,312,229 13.4%
11/15  99,237,050 86.6%  15,380,666 13.4%
11/12  99,092,741 86.5%  15,524,975 13.5%
11/11  99,031,754 86.4%  15,585,962 13.6%
11/10  98,961,017 86.3%  15,656,699 13.7%
11/9  98,847,347 86.2%  15,770,369 13.8%
11/8  98,716,956 86.1%  15,900,760 13.9%

[匿名さん]

#3162021/12/08 16:10
総人口は「126,645,025人」であるが
12歳以上のワクチン接種対象者人口は「114,617,716人」である

公表日 1回目接種者数・率  未接種者数・率
11/5  98,487,956 85.9%  16,129,760 14.1%
11/4  98,388,710 85.8%  16,229,006 14.2%
11/2  98,250,592 85.7%  16,367,124 14.3%
11/1  98,090,221 85.6%  16,527,495 14.4%
10/29  97,711,358 85.2%  16,906,358 14.8%
10/28  97,520,401 85.1%  17,097,315 14.9%
10/27  97,383,346 85.0%  17,234,370 15.0%
10/26  97,181,292 84.8%  17,436,424 15.2%
10/25  96,914,751 84.6%  17,702,965 15.4%
10/22  96,406,686 84.1%  18,211,030 15.9%
10/21  96,203,522 83.9%  18,414,194 16.1%
10/20  95,991,219 83.7%  18,626,497 16.3%
10/19  95,638,769 83.4%  18,978,947 16.6%
10/18  95,356,325 83.2%  19,261,391 16.8%
10/15  94,599,325 82.5%  20,018,391 17.5%
10/14  94,311,115 82.3%  20,306,601 17.7%
10/13  94,051,403 82.1%  20,566,313 17.9%
10/12  93,651,522 81.7%  20,966,194 18.3%
10/11  93,169,823 81.3%  21,447,893 18.7%

[匿名さん]

#3172021/12/08 16:11
総人口は「126,645,025人」であるが
12歳以上のワクチン接種対象者人口は「114,617,716人」である

公表日 1回目接種者数・率  未接種者数・率
10/8  92,174,332 80.4%  22,443,384 19.6%
10/7  91,794,890 80.1%  22,822,826 19.9%
10/6  91,424,509 79.8%  23,193,207 20.2%
10/5  90,841,137 79.3%  23,776,579 20.7%
10/4  90,287,343 78.8%  24,330,373 21.2%
10/1  89,154,655 77.8%  25,463,061 22.2%
9/30  88,693,855 77.4%  25,923,861 22.6%
9/29  88,207,949 77.0%  26,409,767 23.0%
9/28  87,639,971 76.5%  26,977,745 23.5%
9/27  87,000,853 75.9%  27,616,863 24.1%
9/24  85,829,323 74.9%  28,788,393 25.1%
9/22  85,134,310 74.3%  29,483,406 25.7%
9/21  84,263,962 73.5%  30,353,754 26.5%
9/17  82,677,879 72.1%  31,939,837 27.9%
9/16  82,148,564 71.7%  32,469,152 28.3%
9/15  81,550,858 71.2%  33,066,858 28.8%
9/14  80,576,158 70.3%  34,041,558 29.7%

[匿名さん]

#3182021/12/08 16:12
この2ヶ月間でワクチン1回目を接種した人が約1,110万人、そのうち、1,060万人が10代~50代である
つまり、若年層、中年層のワクチン接種が一気に加速している。

9月30日現在と11月30日現在のワクチン接種率の比較

12~19歳  57% → 75%(18%上昇) 50%台から70%台に
20~29歳  62% → 79%(17%上昇) 60%台からまもなく80%台に
30~39歳  66% → 81%(15%上昇) 60%台から80%台に
40~49歳  74% → 86%(12%上昇) 70%台から80%台に
50~59歳  83% → 90%( 7%上昇) 80%台から90%台突入
60代以上は既に90%以上のため、全体で2%程度の微増

若年層、中年層も着実にワクチン接種が進んでおります!!!

ワクチン効果で新規感染者が激減しましたが、現在の新規感染者の90%程度はワクチン未接種者という現実

そして、ブレイクスルー感染はワクチン未接種者の感染者から被害を受けた人たちという現実

これらの結果から、ワクチン未接種者がコロナをばらまいているため、ワクチン未接種者には近づかないようにしましょうw

[匿名さん]

#3192021/12/08 16:16
これまでの総接種回数  197,762,698回 (令和3年12月7日公表)

        増加回数    + 141,997回 (令和3年12月6日比)


   1回目接種終了者   99,970,412人 【87.2%】(78.9%) 

   2回目接種完了者   97,777,207人 【85,3%】(77.2%)

   3回目追加接種者       15,079人

※ 接種率の
  【  】は接種回数を分子、12歳以上の接種対象者「114,617,716人」を分母としている。
  (  )は接種回数を分子、総人口 「126,645,025人」を分母としている。

[匿名さん]

#3202021/12/08 16:17
ワクチン打たずにコロナで死んで逝った馬鹿者たち

世界で 5,200,000人以上
日本で    18,000人以上

コロナの致死率はインフルエンザの10倍以上


コロナで自虐死したい奴はワクチン打つなよwwwwww馬鹿が淘汰されるのは痛快だなwwwwww

[匿名さん]

#3212021/12/08 16:17
新規陽性者が減少している現状においても、全国でこの10日間に、8人のコロナ患者が死亡しております。

【11/28~12/7までに死亡した8人の内訳】

○ワクチン未接種者の死亡者
 ・20代 1人
 ・40代 2人
 ・50代 3人
 ・60代 1人

○ワクチン2回接種済の死亡者
 ・70代 1人 ※別の病気で入院中に院内感染で死亡

この結果から、8人中7人(20代~60代まで)がワクチン未接種のままコロナで死亡
死亡者の中には、1人暮らしで死後1週間以上経過して遺体が発見され司法解剖の結果、
コロナ陽性が判明、コロナによる死亡と確認されました。
ワクチン打たず、病院にも行かず、自宅でコロナ死、不審死扱いで処理する警察も大変ですね。

[匿名さん]

#3222021/12/08 18:09
>>318
ワクチン効果の訳ねーだろ
日本の激減はオリンピック前からもう始まってたんだよ
まだ医療関係者と年寄りしか打ってなかったけどな
新規感染者の90%が未接種者?
ソース出してみろ

[匿名さん]

#3232021/12/08 20:28
>>322
だな

[匿名さん]

#3242021/12/11 01:42
日本人の約6割にある白血球の型「HLA―A24」を持つ人は、
 風邪の原因となる季節性コロナウイルスに対する免疫細胞が、新型コロナウイルスの感染細胞も攻撃するという実験結果を、理化学研究所のチームが発表した。
 新型コロナの抗体を持っていなくても、従来のコロナウイルスの記憶を持つキラーT細胞が速やかに活性化して新型コロナウイルスを攻撃するため、感染や重症化が防げたのではないかと理研では見ています。

季節性コロナウイルス:ほとんどの子供が6歳までに感染を経験する。 キラーT細胞:ウイルスに感染した細胞を排除する免疫細胞

[匿名さん]

#3252021/12/11 05:17
>>324
ワクチンなんか打ったらせっかくのキラーT細胞を弱めてしまうかもな

[匿名さん]

#3262021/12/30 01:39
島根県は29日、出雲市在住の7人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。28日にも同市在住の7人の感染を発表しており、2日間で14人の感染を確認した。このうち、複数の感染者が利用し、顧客名簿などで特定できない利用者がいる2店舗の名前を公表。店舗は、coffee&cocktail Culture(出雲市今市町)とツバメヤ(同)で、前者は23日~25日、後者は18日~27日の利用者に対して、健康相談コールセンターへの相談を呼び掛けている。出雲保健所のコールセンターは、0853-24-7017。

[匿名さん]

#3272021/12/30 02:38
ワクチンはな、自己責任なんだよ。
推奨されてるし、世論としても接種の方向ではある。

しかし強制ではなくて、各々が判断して、決定して打つの。
この先何があっても国も他人さんも知らないの。
打たなくて重症化したり、死んでしまっても責任は取らないの。

どっちの選択するのも答えなんか出てない。「今のところ」どっちもリスクは含んでいる。
一応打ってる人の方が多いから、接種しといた方が世間的にはいいとは思う、程度よ。

[匿名さん]

#3282021/12/30 07:51
色んな意味でワクチンの最終結果が出るのは何年も後
だからこそこんな弱毒ウイルスの為にそんなリスクを犯す必要は全く無い、が自分の判断

[匿名さん]

#3292021/12/30 09:09
年明けはオミクロンで大パニック

[匿名さん]

#3302021/12/30 10:53
年明けパニックありそうだね!オミクロンの時に帰省が去年より増してるし感染力強いのに去年より増して帰るなんて阿呆の極み10月位帰れば良いものの、年末だからとか2年も帰って無いだとか適当な理由を付けて帰りよる!もっと前感染者激減時に帰省できたろう!阿呆国民はこれで困る。

[匿名さん]

#3312021/12/30 13:55
弱毒オミクロンの正体を皆が認識し年明けからいよいよ本当に終息に向けて動き出すな

[匿名さん]

#3322021/12/30 18:40
>>331
テレビばっかみててだまされてる年寄りとかは無理
正体認識しないよ
「オミクロンおぞ〜〜〜。」

[匿名さん]

#3332021/12/30 19:37
いつまで経っても重症者が増えないからさすがにアホメディアも煽れなくなると思うけどね
もうすでに少しずつオミクロンがいかに弱毒か、の記事が増えてきてるし

[匿名さん]

#3342021/12/30 20:40
オミクロンで世界崩壊。防げるかどうかの危機。風邪脳は犯罪者。

[匿名さん]

#3352021/12/30 21:07
正真正銘の風邪だけどな
重症者ほぼ皆無

[匿名さん]

#3362021/12/30 21:21
>>335
命駆けての発言か?一年以上世界ロックダウンが正解よ。経済考えて迷ってるだけ。正月は解放するけど年明けは罰則付きロックダウンを進言していくから。
政治的にね。誰かわかれ俺ね正体。

[匿名さん]

#3372021/12/30 22:43
>>335
まぁいずれ出る話だったし
感染症なんだから人が動けば増える
絶対数が少ないけど実行再生算数も5.2よ。
危機的状況。全てあなたが責任とるなら通せば。

[匿名さん]

#3382021/12/30 22:49
>>336
妄想だよ。俺じゃない別人だ。

[匿名さん]

#3392021/12/30 23:00
尾身苦論‼️アホにされてるから名付けられた。
ぼったくり男爵仕業‼️

[匿名さん]

#3402021/12/30 23:29
>>335が正しい

こんなん2類のままにして、世の中をめちゃくちゃにして、たくさんの人を不幸にして
もうきちがいざただ

[匿名さん]

#3412021/12/31 02:53
風邪風邪言うけど
無症状、軽症でもわざわざ感染しとうなかろう

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと9件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『新型コロナウイルス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL