200
2016/11/06 12:05
爆サイ.com 山陰版

🎤 芸能ニュース





NO.3590180

松任谷由実の生歌 超絶劣化 ヘリウムガスを吸ったよう
松任谷由実の生歌 超絶劣化 ヘリウムガスを吸ったよう
ユーミンこと、シンガーソングライターの松任谷由実が、自身の楽曲と演劇を融合させた音楽劇『Yuming sings… あなたがいたから私がいた』を東京・帝国劇場で今月31日まで上演している。

戦争に翻弄された男女を軸に描かれた物語で、演劇のパートの主演は女優の比嘉愛未、演出・脚本は夫で音楽プロデューサーの松任谷正隆氏が手がけ、ユーミンが劇の合間に登場し10曲ほどの楽曲を披露。

ユーミンファンにとっては、たまらない公演のはずだったが……。

「S席は1万2,500円、A席は9,000円だが、客入りは悪くない。というのも、公演前から新聞販売店を介した割引チケットを売り出すなどして、なんとか埋めているようだ。2012年にも貫地谷しほり主演で音楽劇が上演されたが、その時と比べ、今回のユーミンは衰えばかりが目立つ。『守ってあげたい』『春よ、来い』『卒業写真』などおなじみのヒット曲を歌うが、全体的に曲のキーを下げ、徐々にキーを上げる部分では声を精いっぱい張っても出なかったり、高音が詰まってヘリウムガスを吸ったような荒れた声になるのが痛々しかった」(観劇した音楽関係者)

公開リハーサルの際に行われた会見で、ユーミンは「(前作では涙を拭うハンカチが必要と話したが)今回はバスタオルが必要。大変自信を持ってます」と、感動作に仕上がったことを自信満々にアピール。さらには、「帝劇は座長が公演初日に豪華な差し入れをするのが伝統だが、ユーミンは全キャストとスタッフ分、約200個もの京都の料亭会席弁当を差し入れた」(芸能デスク)というだけに、並々ならぬ意気込みで臨んでいる。

「かつてはCDのミリオン突破が当たり前だったユーミンだが、昨年11月に発売された最新アルバムの売り上げは11万枚程度。過去のCDのリマスター盤を連発して、なんとか稼いでいる。12月にはホテルオークラでディナーショーを開催し、チケットの価格は国内最高の6万円。とはいえ、今のユーミンの歌声をそんな高額チケットを買ってまで聴きたいかどうか、往年のファンとしては微妙なところか」(先の音楽関係者)

ネットオークションには同公演のチケットが多数出品されているが、まったく高騰しておらず、ペアでは定価を下回っているにもかかわらず、なかなか入札されないものも目立つ。

もはやユーミンの今後は歌声ではなく、どんな“仕掛け”で観客を動員するかにかかっているようだ。


【日時】2014年10月28日(火) 11:00
【提供】日刊サイゾー


#1012014/10/28 16:13
承認待ち画像
>>98
確かに
年齢考えると信じられん

[匿名さん]

#1022014/10/28 16:14
承認待ち画像
顔も化け物

[匿名さん]

#1032014/10/28 16:19
承認待ち画像
>>99
飯食いながら読んで、御飯と一緒に吹いた!本日一番搾りダゼ!

[匿名さん]

#1042014/10/28 16:28
承認待ち画像
>>29
お前は腹式呼吸すると、直ぐにウンコ漏らすだろ。

[匿名さん]

#1052014/10/28 16:28
承認待ち画像
>>100

♪ む〜すんだ〜 そ〜のてを〜 ♪

[匿名さん]

#1062014/10/28 16:29
承認待ち画像
>>103
お前もwキムチ一番搾りカスかwww

[匿名さん]

#1072014/10/28 16:31
承認待ち画像
もともと屠殺場の鳥みたいな声じゃん。騒音だよ騒音。
耳障りなだけ。金払って聴く価値はないな…。

[匿名さん]

#1082014/10/28 16:37
承認待ち画像
>>99
「ピャッピャピー」って音するな


たぶん

[匿名さん]

#1092014/10/28 16:39
つか、CDの時代じゃないだろ・・・もう。

mp3の売上をだな...

[匿名さん]

#1102014/10/28 16:44
承認待ち画像
>>106
オイラは日本人だよ!君もだろ?

[匿名さん]

#1112014/10/28 16:46
承認待ち画像
歳だし、声帯もおかしくなるだろ。
性感帯は良くなってるかも

[匿名さん]

#1122014/10/28 16:46
承認待ち画像
これから、扱いにくい
お婆さんになるぞ〜
みんな、よいしょよいしょ
70歳でレオタード、軽犯罪だな

[匿名さん]

#1132014/10/28 16:46
承認待ち画像
>>99
お前のようなチョンコロと糞とは一心一体

[匿名さん]

#1142014/10/28 16:48
以前ユーミンのシャングリラってコンサート行ったけど歌を聴くって感じよりも
舞台装置や演出なんか圧倒的だった(かなり金掛けてたみたい)
このコンサートの最後でダンサー紹介がやたら長かった記憶が一番強かった(苦笑)
ユーミンはコンサートをボーカルだけで聞かせ魅せるタイプでは無いんだろう
今の生歌は正直言って厳しい、他の歌手に歌わせてプロデュースの方がいいかも

[匿名さん]

#1152014/10/28 16:54
承認待ち画像
>>96
店で炊き出ししてると勝手に解釈したニダ。祖国では人の物は自分の物、自分の物は勿論自分の物と教育されたスミダ。

[匿名さん]

#1162014/10/28 16:55
本名 金玉子

[匿名さん]

#1172014/10/28 17:06
承認待ち画像
もとから歌唱力ないだろ。

曲や詞なんかも中島みゆきなどの実力派の足下にも及ばない。

[匿名さん]

#1182014/10/28 17:06
もとから下手

[匿名さん]

#1192014/10/28 17:09
承認待ち画像
高級ゆで卵みたいな名前だな
松任谷温泉自慢の金玉子

[匿名さん]

#1202014/10/28 18:23
承認待ち画像
ムーミンの歌なら聴きたい

[匿名さん]

#1212014/10/28 18:26
金玉子って? 嘘くさい

[匿名さん]

#1222014/10/28 18:28
承認待ち画像
元々そんなカンジの声じゃなかった?

[匿名さん]

#1232014/10/28 18:28
承認待ち画像
新井、荒井
在日に多い名字だね

[匿名さん]

#1242014/10/28 18:31
承認待ち画像
ユーミンかぁ〜

懐かしい!

[匿名さん]

#1252014/10/28 18:39
荒井由実時代の曲の方が俺はいい。

[匿名さん]

#1262014/10/28 19:10
>>121
知らないの?本当だよ

[匿名さん]

#1272014/10/28 19:11
承認待ち画像
パクさん

[匿名さん]

#1282014/10/28 19:12
承認待ち画像
チェックのシャツが風にふくらむ
後ろ姿を

[匿名さん]

#1292014/10/28 19:14
承認待ち画像
>>108
www

[匿名さん]

#1302014/10/28 20:08
承認待ち画像
ユーミンから老ミンを経て婆ミンへと劣化中

[匿名さん]

#1312014/10/28 20:11
承認待ち画像
アレンジやってる旦那がクズ。才能ない。見限らなかったのは間違い。

[匿名さん]

#1322014/10/28 20:15
承認待ち画像
劣化はしょうがないよ。


ま、元々そんなに上手くはなかったけど。

[匿名さん]

#1332014/10/28 21:14
ソーダ水の中を〜♪ 貨物船が通る〜♪

この歌詞で武田鉄矢がぶっとんだらしい。

[匿名さん]

#1342014/10/28 21:30
承認待ち画像
元々が風呂場の屁みたいな声じゃねーか

[匿名さん]

#1352014/10/28 21:31
承認待ち画像
>>133
武田鉄矢(笑)

[匿名さん]

#1362014/10/28 21:37
ユーミンのダンスはかわいいね

[匿名さん]

#1372014/10/28 21:37
承認待ち画像
まっとーやのおっさんはボンクラ

[匿名さん]

#1382014/10/28 21:41
承認待ち画像
テープレコーダーの高音が出たときに電池が一時的に消耗するあれだね

[匿名さん]

#1392014/10/28 21:43
承認待ち画像
もう60歳だし、しょうがないよ。

[匿名さん]

#1402014/10/28 21:45
承認待ち画像
美空ひばりさんがどれたけ凄かったのかを知る

[匿名さん]

#1412014/10/28 22:05
太田裕美に提供した「袋小路」がいい曲だね。

[匿名さん]

#1422014/10/28 23:23
承認待ち画像
「赤いスイートピー」「瞳はダイヤモンド」は松田聖子のシングルでは俺の中ではツートップだ。

[匿名さん]

#1432014/10/28 23:30
承認待ち画像
荒井由実時代は「ミスリム」、松任谷由実では「パールピアス」が好きだな。アナログレコードファンなんでどちらもレコード持ってて時々聴くよ。

[匿名さん]

#1442014/10/28 23:41
太田裕美の「青い傘」もいい。
石川ひとみの「まちぶせ」は今で言うストーカー

[匿名さん]

#1452014/10/28 23:59
承認待ち画像
老化ね・・
まっ印税あるし引退しても大丈夫‼︎

[匿名さん]

#1462014/10/29 00:01
承認待ち画像
声も老化するからな。渡辺真知子もひどかった。歌声がおばさん声だったからな

[匿名さん]

#1472014/10/29 00:04
承認待ち画像
劣化と言うけど、昔から生歌は決して上手いとはいえないレベルだよ。
だからテレビの生放送では殆ど歌ってないでしょ!ボロが出るからいつも断っていたんだよ。

[匿名さん]

#1482014/10/29 00:05
その点,八神純子はすごい。
ちょっとおばさんが入ってるけど,若いときとあまり変わらない。

[匿名さん]

#1492014/10/29 00:23
八神康子

[匿名さん]

#1502014/10/29 00:35
承認待ち画像
と言うか、昔からドへた!
三十年近く前、テレビでコンサート放送してたwww
音、外しまくり!

これがユーミンって人?
なんで売れるんだろう?と正直思った!
曲にいいのは在るけどね。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。