16
2018/08/16 12:42
爆サイ.com 山陰版

🎤 芸能ニュース





NO.6865915

大竹しのぶとピアフ共鳴 舞台・CD・コンサートの三位一体特別プロジェクト
大竹しのぶとピアフ共鳴 舞台・CD・コンサートの三位一体特別プロジェクト
■大竹しのぶ、記者発表でスタジオライブ「愛の讃歌」、「群衆」を歌唱、しのぶ流ピアフ披露
今なお世界中に多大なる影響力を誇る不世出のシャンソン歌手エディット・ピアフ。

2018年はエディット・ピアフが1963年10月10日に亡くなって55年。

その年に、大竹しのぶ主演の舞台「ピアフ」の4度目の再演、ピアフ楽曲のCD化、そして2019年明けにはピアフの楽曲を歌うコンサートツアーの実施と、大竹しのぶによるピアフ関連の舞台・CD・コンサートが三位一体となった特別プロジェクト「SHINOBUavecPIAF(シノブ・アヴェク・ピアフ)2018-2019」の発表がビクタースタジオにて行われた。

このプロジェクトは、ピアフの楽曲を大竹しのぶが歌唱したアルバム「SHINOBUavecPIAF(シノブ・アヴェク・ピアフ)が10月10日に発売、そして11月4日から始まる舞台「ピアフ」、さらにはピアフの楽曲を歌うコンサートツアーと、2018年から2019年にかけて実施する「舞台×ピアフ楽曲のCD化×コンサート」が三位一体となり、ピアフと大竹が時を超えてシンクロニシティーする一大プロジェクト。

記者発表の冒頭から、10月10日(ピアフの命日)に発売されるアルバム「SHINOBUavecPIAF」より、「愛の讃歌」を歌唱。

CDのプロデューサーである坂本昌之氏のピアノだけをバックに紅白歌合戦での熱唱を彷彿させた後には、CD収録曲「群衆」を、レコーディングメンバーによるバンド形式で歌唱。

シャンソンの枠にとどまらない、ある種ロックなアレンジを施された、しのぶ流ピアフに記者会見場も騒然。

本楽曲はCD発売に先駆けて8月22日に先行配信される事も発表。

2曲のスタジオライブ後は、舞台「ピアフ」の共演者である辻萬長、川久保拓司、駿河太郎、上遠野太洸の4人が登場。

4人からバラ1輪ずつ贈呈された大竹は「4度目の舞台の上演が決まりましたが、舞台でピアフを見た人から、CDでもピアフの歌を聴きたいというご要望があり、やっとCDを作ることができ、彼女の命日にあたる10月10日にCDを発売します。4度目の公演ですが、みんなで1回、1回、必死になって作り上げるこの舞台が大好きなので、またそれを皆さんに届けられるうれしさでいっぱいです。ピアフの歌は、暗かったり、重かったりするのですが、強い歌が多いので、強い心を届けられたらいいなと思っています」とあいさつ。

歌のフレーズ、そして言葉の端々から女優・大竹しのぶのオーラがビクタースタジオを圧倒した記者会見となった。


【日時】2018年08月15日(水)
【提供】UtaTen


#12018/08/15 23:12
承認待ち画像
いまり

[匿名さん]

#22018/08/16 00:21
エディとピラフ

[匿名さん]

#32018/08/16 00:22
承認待ち画像
さんま

[匿名さん]

#42018/08/16 00:22
承認待ち画像
なぜ歌いたがる?

[匿名さん]

#52018/08/16 00:22
承認待ち画像
あぁ野麦峠

[匿名さん]

#62018/08/16 01:26
くそババア死ね

[匿名さん]

#72018/08/16 01:47
承認待ち画像
音痴で不細工になった

[匿名さん]

#82018/08/16 01:49
承認待ち画像
狂った連投魔
うるさいのがペナルティになったか?

[匿名さん]

#92018/08/16 04:07
承認待ち画像
みかん

[匿名さん]

#102018/08/16 04:49
エビピラフ

[匿名さん]

#112018/08/16 04:58
承認待ち画像
この人みたいな歌い方嫌い

[匿名さん]

#122018/08/16 07:23
承認待ち画像
大竹しのぶの名曲は『かまって音頭』だよ。

[匿名さん]

#132018/08/16 08:27
うたってるときの目が完全にいっちやってます

[匿名さん]

#142018/08/16 10:13
承認待ち画像
何故か天才扱いされてる件

[匿名さん]

#152018/08/16 10:29
承認待ち画像
自分は上手い歌手だと思っているんだろうけど、実際は下手。

[匿名さん]

#162018/08/16 12:42最新レス
女優としても演技がさほど上手くないのに大女優扱い

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。